7/21・7/22に高瀬中学校から2名、穂高西中学校から2名の計4名の生徒さんが職場体験に来てくれました。
2日間の感想をどうぞ。
☆一人目☆
穂高西中学校の僕たちは、7月21.22日に職場体験がありました
1日目
1日目は、主にbookstandを製作しました。
bookstandは、自分で考えた文字を切り抜いて、オリジナルにします。
まず最初に切り抜く文字を考えて、紙に書きました。
僕は、頭文字がH.Hとあまりかっこよくないのでないので、HGとしました。
(友達はの人は頭文字ではない【YDK】やっぱだめだこいつとしていました)
そして、HGの一つ一つの角ごとの座標を書き込みました。
でもただ紙に書いただけでは機械は動いてくれないので、pcに打ち込みました。
出来たら、機械はすぐに作ってくれました。驚きました Σ(・ω・ノ)ノ!
それを、長時間かけやすりで磨き上げました。(・∀・)イイネ!!
そして、塗装です。僕は、茶色にしました。係りの方の支えもあって、
とても綺麗にできました。\(^_^)/
2日目
2日目は、仕上げ作業で金属をひたすらただ削っていました 。
とても疲れ、死にそうでした。
ですが、係りの方が励ましてくれ、無事完成しました!!
達成感を感じそして僕が作業したものが、世界へ出ていくのかと、なんか
不思議な感じでした。そしてとてもいい2日間でした。(*´▽`*)
☆二人目☆
穂高西中学校の生徒の僕らは、7月21日~22日にかけて
職場体験がありました。
1日目、ブックスタントの作成を行いました。
最初に、ブックスタントに入れる文字を考えたりなど,様々な作業がありました。
最後に、塗装の作業がありましたが、色がなかなか付かなくて
てこずりました。
2日目は、仕上げ作業を行いました。
削る作業を延々としていたため
腕と指が痛くなってかなり大変で疲れました。
2日間、色々とあり大変で疲れてしまいましたが、とてもいい経験になりました。(^p^)b
☆三人目☆
高瀬中学校の生徒の僕らは、7月21,22日に赤田工業に、職場体験にいきました。
1日目は、電子顕微鏡の部品を仕上る作業をしました。
仕上る作業は、ただ磨いて、空気で、吹き飛ばす作業でした。
最初は,まったく上手く出来なかったから、インドネシア人に、教えてもらいました。そしたら少し上手く出来ました。
午後は、また同じなじで、磨きました。そして、終わった後には、びっくりするほど手がくろきなったし、足がパンパンになってすごく疲れました。
2日目は、ブックスタンドを作りました。1日目に製図を書いて、2日目に製図をパソコンに、打ってそれをレーザーで、加工しました。加工した時に、花火がすごく出てビックリしました。レーザーで、加工が終わったらブックスタンドを曲げる作業に入りました。ブックスタンドを曲げる機械は、約50トンで、曲げるそうです。きいたときは、すごくびっくりしました。その次に、ブックスタンドに、白色を、塗って完成しました。
この2日間赤田工業にいましたが、みなさんとても明るくて、積極的に、話してくれて嬉しかったです。
2日間ありがとうございました。
☆4人目☆
平成28年度高瀬中学校の生徒代表として7月22日に赤田工業に職場体験に行きました。
2日目は、自分のイニシャル入りのブックスタンドを作りました。
最初に、製図して、レーザー加工で鉄をその形に加工しました。
加工している時に、火花が散っていく所が面白かったです。
2つ鉄をレーザーで加工をしましたが、イニシャルの位置がどちらとも
何一つ間違いておらず、機械はすごいと思いました。
板金を機械で曲げあんな硬い板が簡単に曲がるとは驚きました。そして、
色を塗ってブックスタンドが出来ました。
この、一日でやってみたっか事が出来て良かったです。
一日間ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・
暑い中お疲れさまでした。
今回の体験の中で学んだことをこれからに活かしてもらえればと思います。
若いっていいですね。
コメント