職場体験【松川中】

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

9月4日、5日と松川中学校の生徒さんの職場体験がありました。
感想を頂いたので、ご紹介します。

職場体験1日目(9月4日)
1日目はひたすら「仕上げ」をさせていただきました。
午前の最初の工場見学では機械の説明や、工場全体の説明をしていただきました。
わかりやすく教えていただいたおかげで、1回聞いただけで分かりました。
会社の人に教えてもらいながら、ブルーストーンというヤスリみたいなものを使って溝のところを磨きました。
このときに結構力がいるので指先や腕の変な筋肉が痛くなりました。
電気ドリルを使った研磨作業も会社の人に手伝ってもらいながらやりました。会社の方は簡単そうにやっていましたが、
やってみると思った以上に難しくて、何度も穴から外れそうになりました。
普段生活していて絶対に体験できないような工具を使った作業だったので、とてもいい経験になりました。すごく楽しかったです。

職場体験2日目(9月5日)
2日目は午前に本立てを作ったこと以外、主に事務関係の仕事を体験させてもらいました。
朝、朝礼が終わるとすぐに、考えてきた文字をデータにする作業を行いました。
設計図のソフトで交点同士を結んで文字にしていく作業を延々と繰り返して、時間はかかりましたがデータにすることが出来ました。
出来上がったデータは機械で読み取られ、レーザー加工によって1枚のステンレスの板から火花を出しながら抜き出されます。
初めて見たのですごい技術だなと思いました。そして、あんなに硬かった本立ての板が別の機械で簡単に折り曲げられる様子は圧巻でした。
事務作業は図面の整理と封筒から切手を抜き出す作業をしました。図面の整理はまだよかったのですが、封筒の方は山積みになっていていくらやっても終わらず、
結局1時間ほどかかってしまいました。図面の整理の方で事務の方たちは慣れた感じで書類を次々に処理していてその手際の良さにも驚きました。
2日間でしたが、いろんな人達に細かいことを一つ一つ丁寧に教えて頂きました。
本当にありがとうございました。

2019-09-05.jpg

慣れない環境の中、2日間お疲れ様でした。
この職場体験で学んだことを学生生活に少しでも役立てて頂ければ幸いです。

職場体験【高瀬中】

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

7月25日、26日と高瀬中の生徒さんの職場体験がありました。

感想を頂いたので、ご紹介します。

《一人目》
一日目は、友達と午前と午後で「仕上げ」と「検査」に分かれてやりました。
僕はまず、「仕上げ」をやりました。金属製品をブルーストーンという石ややすりを使って磨きました。
職場の方がやっているのを見て、「簡単そう」だと思ったけれど、実際にやって見ると結構難しかったです。
慣れない作業に手間取っていたのか、手に変な力が入って手がつりました。磨いたところにキズがあったり、
磨く方向がバラバラだったりすると、やり直しだったりと、職場の厳しさを学ぶことが出来ました。
「検査」の方では、溶接の際につく粉のようなものと金属製品から鉄のやすりで取り除く作業をしました。
製品がキズ付かないように慎重に慎重に...しゃがみ過ぎて腰が痛くなりました。
もう年かな...
二日目は、本立て作成と床の清掃をしました。
パソコンのソフトに本立てに書く字を打ち込みました。
とてもややこしい作業だったけど、楽しかったです。レーザーを使った機械で本立てを作っていきました。
火花が飛んで少し怖かったです。本立てを磨いたら、機械で折り曲げて完成!!
床清掃はゴミを取り残さず出来たと思うので良かったです。(まじで暑すぎ!!)
暑い中での職場体験となりましたが、二日間大変お世話になりました。
この体験で学んだことを少しでも今後に活かせるといいです。
本当にありがとうございました。  

2019.7.26.1.jpg

《二人目》
<一日目>
一日目では検査と仕上げをしました。
検査では製品がしっかり出来ているかネジを入れて確認していきました。
一見すると地味な作業だなと思いましたが、実際に出来ていない所があり、とても大切な作業だなと思いました。
仕上げでは、製品磨きをしました。会社の人がやっているのを見ると簡単そうでしたが、実際にやってみると力が
必要でとても大変でした。どちらの作業も集中力が必要だったし、指がとても痛くなりました。辛い時もあったけど、
とてもいい体験をさせてもらいました。
<二日目>
二日目では、本立てと清掃をしました。
本立て作りでは、自分達が作ったモデルをパソコンに打ちました。
最初は難しく感じたけど自分の作りたかった本立てが出来たのでよかったです。
その後、本立てをレーザーの機械で作りました。初めて見たので、すごいなと思いながら見ていました。本立てが出来たら
やすりで磨いて折り曲げて完成しました。とてもうれしかったです。
清掃では、モップを使って工場内を掃除していきました。工場は広くて疲れたけど、きれいに出来てよかったです。
会社の人たちは、この二日間いろんな事を教えて下さいました。感謝しかありません。
本当にありがとうございました。
この次には、トイレ掃除があるので最後まで集中してやっていきたいです。

2019.7.26.2.jpg

暑い中2日間お疲れ様でした。
この職場体験で学んだことを学生生活に少しでも役立てて頂ければ幸いです。

中学職場体【穂高西中】

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

7月23日、24日と穂高西中の生徒さんの職場体験がありました。

感想を頂いたので、ご紹介します。

1日目
今日は職場体験があり、7時55分からラジオ体操をして朝礼がありました。
自己紹介では緊張しましたが、しっかりと最後まで言うことができました。
まず、働いているところを見学しました。
周りには機械ばかりですごいなと思い働いている人の姿を見ているとかっこいいなと思いました。
早速仕上げに取り組んでみて金属製品を削ることをしました。
とっても大変ですぐに手が痛くなり丸一日これをしていて凄く集中力が必要だと思いました。
できたときの達成感が湧きました。
2日目
ブックスタンドを作りました。
デザインは、自分で考えてきて、それをプログラムします。
プログラムしたものをレーザー加工しました。
レーザー加工したときがすごかったです。
加工した後のブックスタンドをベンダーで曲げた時に一気に「ぐにゃ」っと曲がったので驚きました。
僕は、今回の職場体験で「働く」ということを実感しました。
色々な事を学んだ2日間忙しい中ありがとうございました。

2019.07.24.jpg

慣れない作業で大変だったと思いますが、2日間の経験を今後に活かして頂ければと思います。

お疲れ様でした。

達成感!!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

こんにちは!
今日は中西が担当します。

あっという間に月日が流れ...
明日で2月も終わろうとしています。
今年は、大雪にもならず比較的過ごしやすい日を過ごしています。
毎年大雪が必ず1回はあるので、3月に入ったらあるのでしょうか?
まだ油断は出来ませんね。

三次元レーザー加工機のCAMを担当になり,
最近、頭を悩ませることがありました...
プログラム作成しているところを見たことはあり、
CAMの操作方法を教えてもらい、いざプログラムを組もうと準備していました。
いざ図面を見たとき、
...。
今までの製品とは異なる形状の物でした。
焦りました...。

そんななか、加工者や上司、先輩に助けてもらいながら、無事にプログラムが完成し、
 実機で加工 を見て、製品が出来上がるまで確認し学ぶことが出来ました。

20190227.JPG

新たのものへ挑戦することは大変なことですが、
加工範囲がこれからも広がっていけば良いと思いました。
今後、加工者からの要望に応えられるよう日々学んで生きたいと思います。

2018年 最後の出勤日

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

こんにちは、塩原です。

気づけば今日はもう仕事納めの日。

1年があっという間ですね。

この1年・・・いろんな出来事がありました。

嬉しいこと、悲しいこと・・・など。全てが思い出です。

仕事の面では、新しいことにチャレンジ・・・したか覚えてないですが、自分の仕事は精一杯こなしました。

こんな塩原にお付き合いいただいた皆さんに心から感謝いたします。

そして、赤田工業に関わっていただいたお客様や協力会社様、本当に1年間ありがとうございました。

2019年も赤田工業の社員一同、今以上に頑張りたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

1年間大変お世話になりました。

そして、来年も赤田工業をよろしくお願いいたします。

皆様、良いお年をお過ごしください。

↓年末の大掃除の様子。必ずパソコン掃除します。

2018.12.27.jpg

明科中 職場体験

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
10/25.26と明科中学の生徒さんの職場体験がありました。
感想を頂いたので、ご紹介します。
 
 
一日目の図面の整理では簡単な作業だったけれど、3時間ぐらいずっとやっていると、とても疲れました。
二日目の本立てのデザインを作る時、パソコン作業はとても大変ということが分かりました。
この二日間は将来就職するための重要な二日となりました。
僕に分かりやすく教えて下さった赤田工業の方々短い期間でしたが大変お世話になりました。
ありがとうございました。
 
4.jpg
 
慣れない作業で大変だったと思いますが、2日間の経験を今後に活かして頂ければと思います。
お疲れ様でした。

5S活動

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

こんにちは!!
中西です。

今期から5S委員になりました。
5S委員になるのは、2回目です。
ですが…
難易度が高そうです...
日々行う5Sで評価をしよう!!ということで
社内の評価と外部の先生に評価をして頂き、賞の取得を行っています。
生産技術の部屋も銅賞→銀賞と取得してきました。
今期は目指せ「金賞」です。
12月ぐらいに審査を受ける予定なので、だんだんと時間がなくなってきました。

金賞へと近づけるために、まず本棚の移動を行いました。

3.jpg


本棚の段数を減らして、段の間隔を広くしました。
以前は、段の間隔が狭く、高さのある本が入らず斜めに入っていたり、
段数があるため、何でも入れてしまいがちな本棚でした。
改善をして、段と本の間に隙間を作ることで取り出しやすくなりました。
また、段数が減ったことにより、必要な本だけを入れるようになり、見栄えも良くなりました。


秋になりましたが、汗をかく5S活動となりました。

今後も大きな改善をメンバー内で協力し行い、金賞を目指して頑張ります。


 

松川中学校 職場体験

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 

松川中学校の生徒さん1名が2日間の職場体験に来てくれました!

職場体験の感想です!!

 

 

職場体験1日目(9/4)
9/4の職場体験では、体をほぐしてから朝の挨拶をして仕事が行われました。
仕事は主に仕上げという作業をさせてもらいました。ちょっとずつけずってかなきゃいけないので大変な作業でした。教えてもらいながら少しずつけずっていきました。
次の作業は図面の整理をしました。一枚一枚しっかり見ないといけないので確認をしながら少しずつ作業を進めました。
手をたくさん使う作業なのでつかれはしましたけど本当にいい体験が出来たと感じました。
※この日、自分で長方形の中に文字や絵を考えるという作業を家で取り組みました。(自分の好きなもの)(作るものは本立て)
 
職場体験2日目(9/5)
9/5の職場体験では、前とは違うところで体をほぐしてから朝の挨拶をしました。
仕事は、きのう考えてきた文字を測りながらパソコンで測った数を入れました。
数を入れ終わったあと線で文字を書きました。書くのは本当にむずかしく、教えてもらわないとなかなか理解が出来ませんでした。
そしてレーザーで加工したあとにプレスにかけられます。その重さなんと50トンらしく手を入れたら終わりらしいです。プレスはむずかしく手をもってかれそうになったりしました。1回失敗してしまったけど2回目でやっと作れました。
次の作業は、はがきの切手をリサイクルするために切手を切る作業です。切手をまちがえて切らないように気を付けながらやりました。
切り残ったところがあったので、ずっと切っていると時間が終わってしまったので反省しています。
 
20180905.jpg
 
 
 
・・・・以上です!
慣れない環境と作業にとても疲れたと思います…
しっかり休んでくださいね。
弊社で学んだことがこれからの生活に活かせられたら幸いです。
2日間本当にお疲れさまでした☆

中学職場体【高瀬中・穂高西中】

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

2校の職場体験があり、感想を書いてもらったので、ご紹介します。

7/18.19に高瀬中学校、7/24.25.26に穂高西中学校の職場体験がありました。
 
【高瀬中学校】
「1日目」
1日目はまず製品磨きをしました。
始めは会社の人がやっているのを見てから磨きました。
見ているときは簡単そうだったけどやってみるとすごく難しくてすぐに手が痛くなってしまいました。
okをもらえて自分でも見てみるとすごく綺麗になっていてすごく達成感があり、すごくいい体験だと思いました。
「2日目」
2日目はまずブックスタンドを作りました。
まずパソコンに自分の書いたモデルをパソコンに打ち込む作業をしました。
なかなかうまく出来ず難しかったです。
切るときにレーザーで切りました、僕ははじめて見たのですごかったです。
あとブログの更新をしました。僕は文を作るのが苦手なので大変でした。
トイレそうじもあるのでがんばりたいです。
赤田工業の皆さん本当に貴重な体験ありがとうございました。(。、。)
maruyama6.jpg
 
 
【穂高西中学校】
一日目
8:00前からラジオ体操が始まり、次に朝礼がありました。
言う時に早くてなかなかうまく言えませんでした。
体験では、電子顕微鏡の一部の仕上げをしました。
簡単そう!...と思ったら意外と難しく、ほんの少しの傷も許されませんでした。
二日目
だいぶ慣れてきたから大丈夫!...と思いましたが、ずっと立ってひたすら
手を動かしていたので最後には、ヨレヨレになりました。
とても大変でした。
三日目
ブックスタンド製作をしました。パソコンでデザインをするには、結構難しく
自分の思い描いていたものとは変わってしまいました。
ベンダーでステンレスを曲げたとき一瞬で「グニャリ」と曲がってしまい驚きました。
 
僕は、今回の体験で楽しかったり、疲れたり、たくさんの事を学んだ3日間でした。
忙しい中ありがとうございました。
クーラー.jpg
 
暑い中、お疲れ様でした!!
今後の学校生活の中で何か活かして頂ければ幸いです。

 

新入社員向けの加工講座

こんにちは。

久しぶりにブログを書くであろう・・・塩原です。
5月なのに寒い日が続いて来週はまた夏日。
体が追いつきませんね。

 

赤田工業は今月が決算月のため、53期が5月で終了となり6月より54期に入ります。
1年があっという間。各自1年前に立てた目標を振り返る時期がやってきました。
残りあと半月で、みなさん達成していないものは追い込みで達成できるように頑張ってます。

 

話は変わりまして、今年も池田町と近隣の企業の新入社員向けの機械加工初級講座が始まりました。
赤田工業からは今年の新入社員のHくん、インドネシアからの研修生RさんとAさん、
ベトナムからの社員AさんとFさんの計5名が参加しております。

加工の先輩役として、毎年Sさんも参加しております。

 

2018.05.11.jpg

 

この講座では、木でできた6ピースのパズルを最終的に鉄の角棒を加工して同じものを作るという勉強をします。 簡単じゃん、と思われるかもしれませんが・・・知識が全くない人にとってはすごく頭を使う作業です。 パズルのばらし方、組み方、図面の書き方、公差の入れ方、鉄の削り方、5Sやチームワークなど・・・ 覚えることはたくさんあります。どれもこれから仕事をしていくにあたってとても大事なことになります。 私が参加したのは10年ほど前になりますが、鉄を削るという加工作業がとても疲れた記憶があります。

 

機械加工初級講座に参加しているのは、赤田工業以外にも2~3社の新入社員さんと、この会場になっている池田工業高校の生徒さんです。 男性が多い中、女性もいらっしゃいます。 先生役には各企業の社長様や先輩社員がつき、わかりやすく指導して頂いております。

 

みなさん、この研修を通じて加工以外にもコミュニケーションの取り方なども同時に勉強できるかと思いますので 残り数回、最後まで頑張っていただいて業務にも活かして頂きたいです。