« 2007年08月 | メイン | 2007年10月 »

2007年09月 アーカイブ

2007年09月05日

明日天気になぁれ☆+。

9月に入ってから雨が…結構降ってる。

9月1日にあった『第25回 諏訪湖新作花火大会』に行ってきたのですが、日中は快晴で暑いくらいだったのに、花火が始まる1時間くらい前から雨が降り出し…終わったころにやみました。

夏の終りとともに台風がやってきたので、すごく暑かったり…雨で寒かったり…。
過ごしにくい日が続いています。
 
 
 
 
 
赤田工業がある池田町では、『てるてる坊主アート展』というものが開かれるため、作品を出そうということで、てるてる坊主をつくりました。

できあがったてるてる坊主の画像はちょっとないため、どんなかんじでつくっただけ紹介します!!

まず、画像をDXFデータに変換させてそれをCADで読み込みます。それが一番上の画像なのですが…線がごちゃごちゃでかなりわかりにくい絵でした。

それを描きなおして…きれいな絵にしました。それが真ん中の画像です。描き直すのがかなり大変ですごい時間がかかりました。

次に描き直したDXFデータをもとにレーザーで加工してもらいます。
いつもなら簡単にデータを読み込んでくれるのですが、私が描いた絵がいけなかったのか全然きれいに読み取ってくれなくて、細かく修正してもらってやっと読み込めるようになりました。

一番下の画像は、試しにレーザーで絵を抜いてもらったものなのですが…可愛くできてて嬉しかったです☆+。

実際につくったてるてる坊主は…板を丸めてもらってあるのですが、いい具合にてるてる坊主ができあがりましたよ♪♪

みんなでつくったてるてる坊主が見たい人は、9月13日~9月17日まであずみ野池田クラフトパークに展示されてるので、ぜひ見に行ってくれたら嬉しいです!!!!
 
 
 
 
 
♪♪てるてる坊主てる坊主 明日天気にしておくれぇ♪♪


2007-9-4.jpg

2007年09月07日

職場体験☆

8月24日に松川中学の3人が職場体験に来て、昨日と今日は高瀬中学の3人が職場体験で来てくれました!!

前回と同様、1日目は仕上げの仕事、2日目はこのブログ作成とこれからトイレ掃除を一緒にやってもらいます。

今回も3人から感想をいただきたいと思います!!
 
 
 
1人目
「1、2日目」
僕達は、9時半から工場に入ってすぐに電子顕微鏡の仕上げ作業をしました。               やったことは、全部鉄と鉄の間のくぼみの真ん中の線をオイルストーンという石で線が消えるまで削りましたそのあとにやすりをかけて担当のファンディーさんに見てもらいました。                 
そして次の日に8時に来て朝礼をしました学校の学活とは違って安全に気を配ることを話し合っていました。そのあと僕達は菊原さんという人のところに行ってブックスタンドにイニシャルを入れてパソコンで打ち込みました。そしてレーザーでパソコンの中で作ったデータを元に作りました。それに各自で色を入れました、手について大変でした。

 
2人目
「1日目」
   9時からやって始めは、地味だったけど昼まで続いた。つかれた。指がいたくなった。
   鉄は重かった。工場の臭いはきつかった。
「2日目」 
   今日は、8時から朝礼も合わせて5時までやった。
   ブックスタンドの折り曲げるところを折り曲げるときは、快感だった。正直今日もつかれた。でも塗装は楽しかった。また、板をくりぬくときはレーザーの火花にびびった。いろいろ嫌だったときもあったけどいい体験をさせてもらいました。

 
3人目
「自分達は1日目には切断した機材の仕上げをしました。オイルストーンという石と紙やすりを使って、
金属の間を磨いて仕上ました。途中、円盤状の物を電動やすりのようなもので端を削り、ネジの穴の
確認をしました。ネジ穴ではない穴を削ったりもしました。5個やりましたが、少し最初の工程で失敗に近いようなことをして残念でした。
二日目はブックスタンドに入れるイニシャルを方眼紙に描いたものを、PCで製図という作業をしました。
自分の場合、少し変な形に製図してしまいました。が、そのあとのレーザー光で鉄を切断する作業では、問題が無くてよかったです。そのあと切断した物を折り曲げて、塗装しました。
塗装では『黒、黄色(金)、白、緑』を使用しました。手に付いたりすぐにスプレー缶が切れたりしましたが、変にはならずすみました。
仕上げのとき手が痛くなったり、削りの角度を上手い具合に調整したりということで、働くことが大変だということが良くわかった二日間でした。」

 
 
以上、3人からの感想でした!!このあとはトイレ掃除を頑張ってもらいたいと思います!!
 
 
 
 
 
今後もこのような体験をたくさんしてもらって、仕事をすることが楽しいって思えてくれたら幸いです。
トイレ掃除で最後ですが、2日間…本当にお疲れ様でした!!これから職場体験をする機会があったら、その時もぜひ頑張ってもらいたいです!!


2007-9-7.jpg

2007年09月12日

検査中・・・

今日は、生産技術の部屋のお隣にある…検査室のことについて書いてみたいと思います!!

ここでは、品物が図面通りにできあがっているかどうかの最終チェックをします!!

最終チェックでOKだと発送、NGだと作り直しか特採…ここでひっかかりたくないものですね。。。

品物は、気温の変化で大きさが変わってしまうため、検査室は常に22度に設定されているみたいです。
夏は、涼しいと言うより寒いみたいなので…体調管理も大変ですね。
冬はきっと…暖かいと言うより暑い気がしてなりません。

検査で使う道具も、正確なものではないといけないので扱いに注意が必要です!!

画像は、検査しているところなのですが…手に持っているものは『ノギス』というものです。

私はノギスの使い方を教わった時、目盛りをどう読んだらいいのかわからなくて苦労してましたよ。
仕事をしててノギスを使うことがあまりないから今もちゃんと使えるか不安です。。。
それよりも、マイクロメータの目盛りの読み方のほうがちゃんと覚えてるか不安ですが。。。

検査の仕事って、品物に対してかなり気を遣うと思うから…すごい疲れそうなイメージがあります。
品物をつくる人はもちろん、検査の人も寸法の読み間違いはできないし、最終チェックの時に傷を付けちゃうなんてことは絶対にできないから、本当に大変そうです。

今の時点で検査の仕事をしているのは2人。2人に対して検査室は結構広いから…やはり寂しいって思えちゃうみたいです。なので、たまには遊びに行こうかなぁとか考えてます!!

2007-9-12.jpg

2007年09月21日

てるみん・ふ~みん

今週の水曜日は…仕事が忙しくて更新が遅れました。

秋になったにも関わらず、相変わらず暑い毎日。いったい秋はどこへ行ったのでしょうかね・・・。

きっと、こんなに晴れの暑い日が続くのは…彼らたちが見守っててくれているからですね!!
 
 
 
今日は、この前ちょっとだけ触れた彼らたちのことを書きます!!

まず、彼らたちとは…そぉ!!てるてる坊主たち!!

9月5日のブログで紹介したてるてる坊主のことをもう少しかきたいと思います。

まずは完成品をごらんください♪♪

2007-9-19.jpg

これが例のてるてる坊主なのですが…これが出来上がるまでにかなりの苦労がありましたよ。
このてるてる坊主の話が私の元へ来たとき、デザインはどうしたらいいのか本当に迷いました。
そこへ、上司が池田町のマスコットである『てるみん・ふ~みん』の画像を探し出してくれて、すんなりそれを使うことに決めました。

作業の流れは9月5日のブログを読んでください!!

 
 
 
 
 
小さいころはティッシュを丸めててるてる坊主をつくっていた私・・・今でもたまにつくりますが、ティッシュではないものでてるてる坊主をつくったのは初めてです。

今回、数人の手でつくられたてるてる坊主。これからも私たちを見守っていてくれたら嬉しいな☆+。
たくさんの人の願いがちゃんと届くことを…祈っています☆+。

 
 
 
 
 
それにしても…残暑、長すぎませんかねぇ。もう9月も終わるというのに、日中は30℃をこえる毎日…いい加減、暑いです。。。

About 2007年09月

2007年09月にブログ「鉄の料理人 集団」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2007年08月です。

次のアーカイブは2007年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type