用語集
-
赤田用語集
真空技術、加工技術、資格等の用語をご紹介します。
用語は随時更新していきます。・ISO
"International Organization for Standardization"の略として1947年設立された非政府組織で、
本部はスイスのジュネーブにあります。参加資格は各国1機関。
日本では1952年より日本工業標準調査会が参加しております。・アーク溶接
溶接種類の一つで、同じ金属同士をつなぎ合わせる溶接方法です。・圧力
Pa(パスカル)はSI(国際単位系)の圧力・応力の単位となります。
1Pa=1N/㎡:1平方メートル当り1ニュートンの力が加わると・・・
1気圧=1.013×105Pa=101300Pa
1気圧は「101300Pa」となります。・アボガドロ定義
物質量1molとそれを構成する粒子(分子・原子)の個数との対応を示す定数です。
空気22.4リットルの中には6.02×1023の分子が存在することが分かっています。
大気圧は105Paであるため、これによってある圧力下での分子の存在数が分かります。・アリ溝
口元が狭く下部が広い台形の溝のこと。溝からのOリング脱落を防止するために使用されます。・インロー
円筒形の二つの部品をはめ合わせ組立をする際に、適正なセンタリングを得る方法です。・オプチカルフラット
透明のガラス板でつくられ、その片面が特に精度のよい平面に仕上げられたものをいい、
光の干渉を応用して平面度の測定をします。・気圧
水圧と同様に、物体に対し押し潰す力があらゆる方向から働くことを言います。・器差
測定器自体のもつ誤差で、標準状態の温度、湿度および気圧のもとで行われる測定が、実際に行う場合に環境などの差によって生ずる計器誤差で、機械固有の誤差です。・技能士
国(厚生労働省)が定めた実施計画に基づき、各都道府県の職業能力開発協会が
主催する検定に合格したもののことを言います。・技能五輪
技能五輪全国大会は、23歳以下の若者を対象に技能レベルの日本一を競う技能競技大会です。・QC7つ道具
品質管理、品質改善を実施していくための手法。主に数値データを扱います。・Q.C.D
"Quality"(品質)、"Cost"(コスト)、"Delivery"(納期)の略語です。・五軸加工機
X.Y.Zだけでなく、傾斜主軸により、任意の傾斜面の加工が可能です。・サインバー
直角三角形のサインを利用して任意の角度を測定または設定する器具です。・三次元測定機
「一辺」「奥行き」「高さ」の3つの距離(長さ)を同時に測ることができる座標測定機です。・3Dレーザー
角パイプ、丸パイプなどの異型型鋼に高精度な切断・穴加工を行う工作機械です。・焼鈍
材料を柔らかくする熱処理です。
焼入れ等で硬くなった材料では機械加工がし難いですが、柔らかくする事で楽に加工出来るようになります。・真空(Pa)
真空は圧力としてはとても低く10-3Paも10-5Paです。
真空は大気圧より低い状態を言います。・真空タンク
真空吸着、真空乾燥、真空含浸、真空脱泡
などのリザーバータンク、バッファタンクとしてご使用いただけます。・真空チャンバー
内部を真空にするための容器です。
中の気体が外に漏れることなく気密の高い状態を保ちます。
真空装置の要となる容器です。・真空定義
普段から『真空』という言葉はよく使われていますが、分野としては食品・化学・工業の分野で多く使われています。
真空断熱、真空調理法等、色んな分野で真空という言葉は使われており、真空と言っても実際に考えてみると「空気の無い状態」としか思い付かない状態だと思われます。
真空について日本工業規格(JIS Z 8126)では、"大気圧よりも低い圧力の気体で満たされている気圧特定の空間の状態" となっています。・新QC7つ道具
品質管理、品質改善を実施していくための手法。主に言語データを扱います。・セミオーダー
弊社ではこれまで培ってきた加工技術を活かし、真空物のセミオーダー製品を開発しました。
半規格品のため「設計費用を抑えたい」「短納期で品物がほしい」といったお客様のご要望に応えることができます。・単分子層形成時間
分子が液体や固体の表面(または界面)につくる分子の直径程度の層を"単分子層"、または"単分子膜"といい、物質の表面を気体分子が覆い尽くす時間を表すのが"単分子層形成時間"です。・二次元レ-ザー
レーザーの光を材料に当てて、多様な加工を行う工作機械です。・nm(ナノメートル)
長さを表す単位で、1メートルの10億分の1を表す単位のことです。
電子顕微鏡の単位に使用されています。・熱膨張
温度上昇によって物体の長さが変化することをいいます。
長さの変化は、各物質がもっている固有の熱膨張係数に比例します。・熱膨張係数
1mあたり1℃温度上昇すると○μm伸びる係数のことをいいます。
例:鉄は11.7、アルミは23・バックラッシ
互いにはまり合って運動する機械要素の間に、運動方向に設けたすきまのことです(あそび)。・フルオーダー
「ポンチ絵から設計」を行えます。
お客様からお問い合わせ頂いた「ポンチ絵」をもとに、お打合せさせて頂き、お客様の求める製品の設計・製作を行っていきます。(真空タンク・真空チャンバーに限ります)・平均自由行程
ある閉じ込められた空間には気体分子が詰まっていて、熱を持つとたえずあちこちに飛んで行き、隣の分子にぶつかっては方向が曲がりを繰り返しています。
こうした動きをする気体分子がどの位真っ直ぐ飛ぶかを測るのが"平均自由行程"です。・メッキ処理
表面処理の一種で、材料の表面に金属の薄膜を被覆します。・4M
MAN(人)、MACHINE(設備)、MATERIAL(材料)、METHOD(方法)
以上の4つの頭文字をとって4Mといいます。
この4Mが変更になったときに不良が起きやすいので、未然に防げるように管理することが大切です。