メイン

☆丸山投稿分 アーカイブ

2008年06月18日

今期新入社員

 はじめまして、今週よりブログを交互に担当させていただく
新入社員のY・Mです。今回写真はありませんのであしからず(笑)、
 
さて、今回は同期に入った新入社員2人と私についてのエピソードを話そうと思います。
専門学校に通っていたので今年の新入社員のなかで私は最年長
といっても20歳ですが。
他の新入社員2人は実は私の高校の後輩になります。
といってもあまり関係ありませんが、紹介させていただきます。


3.jpg

 
上の写真は新入社員のF君、同じ科の出身なので私の直接の後輩に当たります。
結構恥かしがりです。ちなみに私も、
 
下の写真はK君、今回の新入社員のムードメーカ的存在で今回の3人の中で
一番出来る人です。
 
以上簡単ながら説明をさせていただきました。今後も頑張りますのでよろしくお願いします。

2008年07月02日

最大級の機械

 今回2回目のUpをする丸山です。
前回のブログをみて頂いた方有り難うございます。

 今回は我が社最大級の機械を載せたいと思います。
この機械は私の上司のN課長も動かします。
(今回写真入手失敗 理由:拒否されました)

MCR-BⅡと言うこの機械のすごいところは大きさもさることながら
縦ての加工以外に横の加工ができることです。
ただそれだけと思う方もいるかと思いますがこの形の機械はたいてい
ヘッドが縦の動きしかしないため横を加工するためには品物自体を横にするしか
無いわけです。それだけでも時間の短縮は相当なものになります。


0019.jpg

 
そして詳しくは分かりませんがこの機械のヘッドはかなりの額と言う話です。
今回はこの辺で失礼します。また次回

2008年08月12日

ありがとうございました

暑い日が続く今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
お盆を前に少々夏バテ気味の丸山です。
 
さて、このたび残念ながら、3年間研修生として仕上げの業務についていただいていた。
(愛称)ファンディーさんが帰国される事になりました。
 

005-2.jpg
 
仕上げをされているのは2人だけで毎日大量の製品の仕上げをされています。
私は工具の使い方を教えていただいたりしています。
たまに手伝いに行きますが、2人には到底かないません。(^^;)
 
入社1年目の私が言うのもなんか変な感じがしますがファンディーさん
今まで本当にありがとうございました。帰国後も体に気をつけてください。

皆さんも夏風邪などを引かないように気をつけましょう。

2008年08月27日

最後の砦?

今週担当の丸山です。
 
最近涼しくなっていましたが、今日は暑い日になりました。
 
今回は品質管理のTさんの紹介をします。
 
hin01.jpg
 
品質管理は社内全ての製品の検査をしている所で納品する前の最後の砦になります。
 
入社後ローテンションで機会、板金、検査(品質管理)を回る機会があり、品質管理の部屋に
 
入り測定具の使用法を勉強しましたが、基本的な工具のほかにまだ
 
使用法が解らない工具類がたくさんありました。(今ではだいぶ解るようになってきました。)
 
その他社内で起きてしまった不適合の内容もチェックしています。
 

最後にまだ残暑が厳しいらしいので風邪を引かないよう皆さん気をつけましょう。

2008年10月01日

社員旅行行ってきました。

 約一ヶ月ぶりに私が更新することになりました、丸山です。
 
9月の21、22日に社員旅行があり神戸と大阪に行ってまいりました。
 
新入社員の私達3人にとっては始めての社員旅行です。
 
残念ながら一日目はものすごい大雨でした。
 
少し愚痴っぽくなってしまいましたが観光では、神戸のポートタワーに行ってきました。
 
上に行くのは楽ですが下ってくるのは大変ですね、エレベーター前大渋滞でした。
 
P921.jpg
 
大阪での夕食はふぐを食べました、ふぐ...私初めてでした。
 
向こうは薄味といいますが、かなりきつい味付けでした。でもおいしかったです。
 
夕食後は通天閣組と2次会組みに分かれて行動しました。私は通天閣組みでしたが3人だけ
 
しかも通天閣に入れずじまい、仕方ないのでホテルに帰りました。1日目はこんな感じで終わりました。
 
2日目は機会があればいずれまた。今回はこれで失礼します。

 

2008年10月15日

お互い頑張りましょう。

 どうも、この頃朝が寒くて布団から起きるのがつらいと思っている丸山です。
 
今回新しく入社していただいた方の紹介をしていきたいと思います。
 
トライアル雇用ですが、10/6に入社していただいたT・Nさん
 
001.jpg

トライアル雇用とは一定期間(原則3ヶ月)働いてみてから本当に就職するか決める事らしいです。
 
現在はマシニングの仕事をしています。
 
私もマシニングをやった事がありますが、なかなか操作方法が覚えられませんでした。

これから私のほうが教わる事が多そうです。
 
トライアル雇用が終わってもいっしょに働ければいいなと思っています。
  
今回はこの辺で失礼します。それではまた次回

2008年10月22日

旗のポール

先週に引き続きブログを担当する丸山です。今回は初の2週連続となりました。
 
先月ぐらいから社長の提案により3年目までの先輩方と共同で旗のポールを立てる事になりました。
 
どのようなものを作るかは私達が原案を出す事になりました。
 
旗の原案を出す為の方法としてKJ法を使用しています。
 
KJ法は初めにいろいろな案をカードに記入して出し合いその案をグループ化して図解化する事で
 
データをまとめる方法です。グループ作業にも効果があるそうです。
 
0021.jpg
 
今現在出た案は
・材質はステンレス
・長さは5~6m
・板厚2mm
となっています。
 
その他装飾、旗をどのようにつけるかで担当を2、3人ずつに分けています。
 
遅くても来年3月に完成を目指しています。完成した時にでも見に来ていただけると幸いです。
 
それでは今回はこの辺で失礼します。

2008年11月12日

社員旅行2

皆さんこんにちは、丸山です。最近どんどん寒くなり山のほうは山頂付近に雪が積もっています。

今回は1ヶ月ほど前に書いた社員旅行の2回目でいこうと思います(今更ですが...)

2日目は吉本の舞台を見てきました。残念ながら撮影禁止だったため写真はありません。

私はあまりお笑いは見たことがなかったのですが、終始笑っていました。

後半のほうは、劇をやっていましたが、何だこれは。と言うのが率直な感想でした。

2日目のほとんどは吉本で潰れてしまい。お昼の時間があまり取れませんでした。

帰りのバスの中ではほとんど寝ていましたがちょうど夕日が見えたので撮影しました。

IMGP0244-1.jpg

(どこのサービスエリアかは覚えていません。)

社員旅行はこんな感じで終わりました。それではまた次回

2008年12月03日

師走ですね。

かなりお久しぶりになりました。丸山です。
 
12月、師走になりました。今年も後一ヶ月これから年末まで忙しくなると思います。
 
私は今は旋盤の仕事をしながら勉強しています。会社に入るまでは見た事もなかったので、
 
何をする物なのかも解りませんでした、今は少しですが理解してきました。
 
今加工している品物はこのようなものです。

DSCF0043-2.jpg
 
これはまだ一工程が終わった段階の物なのでもう一回加工します。
 
でも旋盤って難しいですね...。
 
中心を出さないとうまく加工できないの今の悩みです。
 
後一ヶ月今ある仕事を片付けられるように頑張りましょう。
 
それではまた次回。

2008年12月10日

よろしくお願いします。

前回に引き続きブログを担当する。丸山です
 
今月に入ってから私の住んでいる所ではあまり氷点下にならず、
 
例年より暖かい日が続いています。これも温暖化の影響ですかね...。
 
(それでも寒い時は寒いですが。)
 
それはそれとして新しく入社してくれた人の紹介をします。
 
検査を担当する事になったSさんです。
 
DSCF.jpg
 
私が入社してから今までは検査の担当者が少なく、
 
残業が絶えないという過酷な現場でした。
 
これからも大変だと思いますが、検査を頑張ってください。
 
では皆さん体調に気を付けて、また次回。

2008年12月24日

新しい研修生

今年最後のブログを担当する丸山です。

偶然ですがきょうはクリスマスイヴです。

今回は来年帰国してしまうFさんの

仕事を引き継いでくれることになった、

新しい研修生の人を紹介します。

1224-2.jpg

今回入社したSさんです、私が入社する前に働いていた

研修生の方と以前同じ職場で働いていたそうです。

本当は来年4月の予定だったそうですが、

仕事を覚える為に前倒しで来てもらったそうです。

今年も残すところあと数日です。

皆さん健康に気をつけてよいお年を...


2009年01月14日

チャレンジ

 年が明けて2週間、寒い日が続いていますが皆様お元気でしょうか。

私丸山は、先週風邪気味でした。

仕事始めになった先週から、私はレーザー加工機のCADを練習しています。

まだまだわからない事だらけで仕事は遅いですが...

レーザー加工機の操作までを1人で出来るようになればと思っています。

1%E6%9C%8814%E6%97%A5-1.jpg

これが私の担当する機械です。以前紹介されたと思いますが、

この機械は鉄などの板を2次元CADデータを元に加工するものです。

私の今年の抱負は「レーザー加工機操作と2次元CADの操作を覚える」です。

それではまた次回...。

2009年01月30日

「ピカピカ」

 年が明けて一ヶ月早いですね。資格試験に向けて私、丸山は頑張っています。
 
去年大掃除をしてから約一ヶ月、見えない所が汚れてきた頃だと思いますが
 
我が社は月に一度の「ピカピカ」を今週水曜日に行いました。
 
社内にRANを引いたり。機械のメンテナンス等を行ったり。
 
去年時間がなくて出来なかった所をやっていました。
 
私は今回材料棚(ボルト類)の整理をやりました。
 
1.30.jpg
 
前から予定されていたのですが、今回漸く片付けの時間が取れました。
 
奥の方には見た事がないボルト類が出てきたりして分別が大変でした。
 
中には今は現在では規格外の物も...。
 
何はともあれ無事に5Sが出来たので良かったです。
 
それではまた次回。
 


2009年02月12日

メンテナンス

 今回は私丸山の担当です。
 
さて今朝は今年に入って久々に今朝雪が降りました。
 
雪が溶けて道が凍っていたのでかなり怖かったです。
  
それはそれとして、今回の話題ですが私の担当する事になった
 
レーザー加工機のことを話したいと思います。
 
2%E6%9C%8812%E6%97%A5.jpg
 
アクリル版に赤い光を当てている写真はレーザーの焦点を合わせているところです。
 
実際にレーザーとアシストガスを出して穴をあけて様子をみながら焦点合わせをしていきます。
 
うまくいかないと緑の矢印のようにうまく切れない事があります。
 
アシストガスは3種類有り、エアー(空気)、酸素、窒素があるそうです。
 
このアシストガスを変えるときには、この作業をしなければならないのですが
 
今はまだ出来ないので先輩に変更してもらっています。
 
他にもまだまだメンテナンスはあるのですが長くなるのでこの辺で...また次回。

2009年02月25日

ピカピカ

はい丸山です。皆さんお元気でしょうか。

このごろ冬の寒さがぶり返してきた感じですね。

景気がどうこう言われていますが私はあえて何も言わないようにします。

話は変わりますが今週の始めに毎月恒例の「ピカピカ」がありました。

前回に引き続き材料棚の整理をしました。材料棚の中はボルトの在庫なのですが、

今回はボルトの必要箇所への補給、同じ種類ごとにまとめるといったことをしました。

今回でかなりのスペースが出来ました。が、

同時に在庫を入れていたケースが大量に出てしまいました。

2.25.jpg

時間もなかったので、今回はここまでということで打ち切りました。

次回のときが怖いです。それではまた次回。

2009年04月08日

ポール

4月になり丁度入社してから一年になりました。丸山です。
 
今回は以前紹介したポールが完成したので紹介します。
 
ポールの高さは地上約5m、材質はステンレス
 
風のない日でも旗が横を向くように横のアングルをつけました。
 
4%E6%9C%888%E6%97%A5.jpg
 
当初の予定では一番上にライトをつける予定でしたが、変更になりました。
 
大きな変更点は一番上に自作の風見鶏?を付けたことです。
 
大変だった事は溶接をして作ったのですが、ポール自体が歪んでしまって
 
なかなか旗が揚がらなかったことです。今回は同期のK君が主に作りました。
 
K君夜遅くまでお疲れ様でした。
 
それでは今回はこの辺でまた次回。

2009年05月20日

新入社員

皆さんお久しぶり丸山です。最近更新ができなかったので本当にお久しぶりです。
 
さてこのごろ不況に加え、新型インフルエンザなんてものがはやり始めてしまいました。
 
私はこの時期は花粉症でマスクをしていますが、
 
このごろマスクの売り切れのニュースがよく聞かれます。
 
せめて梅雨入りまではマスクがもってほしいです。
 
さて、わが社に新しく新入社員が入社してから始めてのブログとなりますが、
 
実は2人とも私の通っていた高校と専門学校の後輩です。
 
(1年前も同じような事書いた記憶がありますが…。)
 
5%E6%9C%8820%E6%97%A5-3.jpg
 
専門学校に通っていたM君(上)です。彼は入社時の求人で検査という事でしたが…。
 
今後はどこの部署に配置されるのか今話題になっています。
 
高校に通っていたK君(下)です。彼は溶接に興味があり入社したそうです。
 
おそらくは板金部に配属になるのではと思います。
 
私も頼りない先輩ですが、2年目になったので2人の力になってあげたいと思います。
 
それでは今回はこの辺で皆さん、体調管理に気をつけましょう。


2009年06月17日

展示会の準備

入梅しました。またまた約一ヶ月振りと言う丸山です。
 
とうとう6月、花粉の時期が終ってやっとマスクを外せると思ったら。
 
今度は新型インフルエンザ、ウィルスが弱まる時期とはいえ体調管理には気をつけたいものです。
 
さて今我が社では展示会の準備で忙しい状態です。

 6%E6%9C%8817%E6%97%A5.jpg

私もレーザ加工機を使ってパンフレット用の棚を作成しました。
 
機械要素技術展への出展は今月の24日から26日です。
 
興味のある方は是非行ってみて下さい。
 
それではまた次回、皆さん健康に気を付けましょう。

2009年07月15日

治具

 またしても約一ヶ月ぶりになってしまいました。丸山です。
 
前回は入梅の話で始まりましたが今回梅雨明けが発表されてしまいました。
 
今年の梅雨明けは例年よりも1週間くらい早いそうです。
 
さて今回の話ですが、私の今いるレーザについてお話しようと思います。
 
 レーザ加工機は穴を正確な位置であけることができるため穴あけ治具
 
(穴をあけるっときに使う型)を作成する事がよくあります。
 
穴を後であけなければならない場合などに作成を依頼されます。
 
この頃はこの治具の作成が多く先週一週間はほとんどこの治具の関係でした。
 
 7%E6%9C%8815%E6%97%A5.jpg

現場の人は結構簡単に作ってくれといいますが、
 
実際は何処が干渉するかを見たりしなければならない為結構時間がかかります。
 
あと作った後その品物意外使えないためその場限りというものが結構多いです。
 
リピート品でも穴位置等が変わっていることがあるためその都度作り直しなんて事もざらです。
 
こんな感じでレーザ加工機を動かしていますが。
 
一回だけしか使われないのはなんか淋しい気がします。長くなりましたが今回はこの辺で
 
あと我が社では風邪が流行中です。健康には気をつけましょう。それではまた次回。

2009年08月05日

ポール作製その1

皆さまこんにちは、久しぶりに2週間で更新した丸山です。
 
いや~。暑い日が続きますね~。
 
私はこの頃やっとレーザー加工機に慣れてきたような。いないようなそんな感じです。
 
さて今回は、以前から出ていた話ですが、ポールの増産についての話をしたいと思います。
 
以前のポールは試作という事で、今回のポールからはいろいろ改善していくつもりです。
 
改善点その1は土台を作った事です。
 
今作った部分は土台だけですが、以前のポールはポールごと地面に埋めていました。
 
これでは整備性がないということで今回は土台とポールを分けました。
 
8%E6%9C%885%E6%97%A5.jpg
 
この土台ですが、これがなんと今回8台分あります。これから順次ポールを
 
完成させていく予定です。作製の課程をブログにアップできればいいなと思います。
 
それでは今回はこの辺で夏風邪等に気をつけて皆さまお元気で、また次回。

2009年09月18日

デュアルシステム

皆様こんにちは、久しぶりの更新をしている丸山です。
 
とうとう更新出来ない間隔が一ヶ月を超えてしまいました。
 
自分でも努力はしているのですがやはり効率的な仕事は難しいです。
 
さて、先日(とはいっても2週間ほど前ですが)高校生がデュアルシステムで我が社にきました。
 
私は別の仕事のため完成品は見れませんでしたが、
 
担当者の方と今回はSUS(ステンレス)の板でカバーを作成していました。
 
レーザだけでは加工しきれない物だったためNCベンダー(板を曲げるための機械)
 
でも加工をしなければならなかったそうです。(写真ぶれてしまいました...。)
 
 9%E6%9C%8818%E6%97%A5.jpg

今回は以前から作成していた水力発電の改修のための部品の作成でした。
 
ちなみに同期のK君も以前作成していたそうです。
 
今回はこの辺でそれとこれから病気になりやすくなる季節になってきます。
 
インフルエンザに気をつけましょう。

2009年10月14日

Oリング面の違い

皆様こんにちは、10月も中ごろ朝晩が急に寒くなりました。
 
約一ヶ月ぶりの更新をしている丸山です。
 
会社の周りの田んぼも、ほとんど稲刈りが済んでしまいました。
 
さて、今回はちょくちょく話に出ている新しい機械の加工を紹介したいと思います。
 
写真の上の方が今までの機械での加工です。Oリングと呼ばれる部分ですが
 
真ん中に線が残っています。今までは、
 
この線が消えるまで手作業で仕上げをしていました。
 
10%E6%9C%8814%E6%97%A5.jpg
 
実はこの作業が思いのほか時間がかかり、
 
私も入社当初やらせてもらいましたが一日製品を2つ、3つ仕上げるのが精一杯でした。
 
写真の下の方が新しい機械で加工した状態です。
 
真ん中の線が消えてきれいな状態で加工されているのが分かります。
 
仕上げをほとんどしなくてもいいようなので、
 
仕事の効率がだいぶ上がると思います。
 
それでは今回はこの辺でまた次回

2009年11月26日

新しい溶接

久々のブログの更新になりました丸山です。
 
久々の更新になりましたが、私11月付けで部署が変わりました。
 
なのでこれからは、今まで以上に
 
更新できる機会がないと思います。
 
あとついに我が社に新型インフルエンザの感染者が出てしまいました。
 
しかも私はその人と23日に遊びに行っていたので濃厚接触者(汗)。
 
今のところ症状は出ていませんが感染拡大を防ぐ為にマスクはしています。
 
話は変わりますが、我が社は今新技術の確立を目指し講義に参加したりしながら
 
進歩させている状況です。
 
その中の一つにアルミの溶接があります。以前も薄いアルミ材は溶接していたのですが、
 
今回15mm~30mmぐらいの溶接に着手しています。
 
11%E6%9C%8826%E6%97%A5.jpg

この溶接には同期に入ったK君も参加しています。私は詳しい事は分かりませんが、
 
是非を修得して会社のために頑張って欲しいと思います。
 
今回はこの辺でまた機会がありましたらその時ブログを更新します。
 
皆さんもうがい手洗いをしてインフルエンザの予防をしましょう。それではまた次回。

2010年01月27日

祝、 1ページ目

皆さんこんにちは、今年はじめてのアップになる丸山です。
 
部署移動して早2ヶ月、なかなかこの更新時間を先輩方と合わせる事が出来ない今日この頃です。
 
今後は時間をずらして更新をしていきたいと思います。
 
このホームページなんですが実は検索順位を上げる為に今まで努力してきたのですが、
 
このたび検索キーワードで五面加工機、門型マシニングセンターで、
 
yahoo,googoleの1ページ目に検索されるようになりました。
 
 1%E6%9C%8827%E6%97%A5.JPG

今まで50位いかなんてときもありました。私はもあまり関わっていませんが、これも先輩方
 
の努力の賜物だと思います。今度は現場での出来事などを乗せられればいいなと思います。
 
それではまた次回。

2010年02月13日

高校生の成果

皆さんこんにちは、板金部に移動した丸山です。

今回は高校生のデュアルシステムで作成した。発電機の成果を

お伝えしようと思います。

同期に入ったK君もかかわり約3年かかった発電機だそうです。

2%E6%9C%88%EF%BC%91%EF%BC%93%E6%97%A5.jpg
 
私は直接かかわっていませんがトラブルが発生し部品の再作成をしたそうです。
 
今年に入りようやく稼動LEDが点灯させることが出来ました。

ただ季節が12月以降だったため色が選択できなかったそうです。

しかし高校生たちががんばった発電機は調子よく

稼動中でイルミネーション点灯中です。
 
今回はこの辺でまた次回。

2010年05月18日

勉強会の進行状況

本当にお久しぶりになりました。赤田工業の丸山です。
 
2月ごろから仕事がかなり立て込んでしまいなかなか更新できませんでした。
 
さて、いつの間にやら5月になり新入社員も1名入ってきましたが。
 
実は、以前ブログに載せた勉強会のポールですが、設計変更等がありまだ完成していません(汗)
 
本来なら3月いっぱいで完成の予定でしたが、溶接の出来る2人が忙しくまた、設計変更で何回も
 
図面を直したりした結果今に至る有様です。今現在5月28日に完成を予定しています。

5%E6%9C%8818%E6%97%A5.jpg

それまでに何とか完成させるのでもし近くにきたら通り過ぎざまにでもみてください。
 
後、いまうちの会社ではたちの悪い風邪がはやっていますので、皆さんも健康管理に気をつけましょう。
 
それではまた次回。

2010年11月17日

社員旅行1

お久しぶりです。忘れたころにブログをアップしている丸山です。

この頃忙しくブログの更新をしていなかったため、お嬢先輩には

迷惑をかけっぱなしの状況です。

実はこの間ブログを見ました所私の最後のブログはなんと半年前!!

これはさすがにまずいので今後ちょくちょく更新していこうと思います。

さて、この13・14日に一泊二日の社員旅行に行きました。

今回は伊豆でしたが、観光でユリ園に行ったところ。

花?という感じの物がかなりありました。そこで初めて知りましたが。

食虫植物のウツボカズラってユリの仲間なんですね。驚きました。

11%E6%9C%88.jpg

長くなりそうなので続きは次回に持ち越します。

今回はこの辺でまた次回。

2010年12月17日

社員旅行2

お久しぶりです。前回中途半端にブログを投稿した丸山です。
 
さて、早いもので今年も後2週間あまり、
 
こちらではスタットレスタイヤに履き替え大雪の準備も万端です。
 
ただ私、丸山。この投稿の前日に体調不良を起こし休んでしまいました。
 
最後の方に体調がどうこう書いている割には、自分ができていませんでした。(反省)
  
さて前回の社員旅行の続きですが2日目に箱根の関所に行きました。
 
通りの前に本物かどうかわかりませんが槍が陳列されており思わず写真を撮ってしまいました。

12_17_2010_3.jpg

奥のほうには当時の武器等が展示されている展示館がありましたが、撮影禁止につき
 
写真は取れませんでした非常に残念。
 
ぜひまたゆっくりとみたらし団子でも食べながら観光したいと思いました。
 
ちなみになぜみたらしかと言うと。バスの時間の都合上食べられなかったからです。

2010年12月28日

今年1年有難うございました。

皆さんこんにちは赤田工業の丸山です。今年ももう一週間をきりました。
 
年末で大忙しだと思います。今年1年大変な年でしたが、無事1年終えることができました。
 
そしてご迷惑をお掛けしますが、新年から新しいブログページにて、
 
この鉄の料理人集団のブログを更新していきます。
 
簡単ではありますが、今年も1年間有難うございました
 
皆様来年も(こそ)良いお年でありますように。

 12_28_2010_2.jpg

2011年07月26日

検定練習



2011年1月15日のお話




遅くなりましたが、皆さん明けましておめでとうございます。
私の住んでいる安曇野市は朝の最低気温が軒並みマイナスの気温の日が続いています。
私の新年1発目の話題ですが、この1月の終わりに私丸山は、お嬢先輩と先輩社員K氏と
一緒に技能検定をうけることになっています。
2011-01-15.jpg
昔製図の事を高校時代に勉強した事があったので今回受ける事にしました。
実技試験まで後わずかですが、頑張って練習していきたいと思います。

義援金集まりました。



2011年3月30日のお話




こんにちは、赤田工業の丸山です。
さて今回は以前書いた義援金の報告をします。
赤田社員から被災された方々へ
問題の義援金ですが。当初の予想を上回る
(私は担当ではないので予想金額はしりません。)
15万円集まったそうです。中には1万円も何枚か入っているとの事です。
(端数は担当のほうで調整したそうです。)
このお金が少しでも被災された方のために使われればと思います。
それでは今回はこの辺でまた次回

たまに来る新商品



2011年4月8日のお話




2週続けての投稿となりました。赤田工業の丸山です。
私の配属部署である板金課では、たまに新商品のデモ機(壊したら弁償?)
が来る事があります。今回は溶接(私はあまり関係ない)の
遮光面がきました。このお面は溶接の光(雷がずっと出ているぐらいの光)
に反応して窓が暗くなる構造になっているそうです。
赤田工業でも購入検討中?
普段の溶接のお面では手元が見えない為いろいろ大変だそうですが。
感想を聞いた所使い勝手がいいとの事でした。
このままいけば購入?という感じになるのではと思っています。
そして私は、最近花粉が飛んでいる様で毎年恒例の
くしゃみと目のかゆみに悩まされています。
去年の飛散量が少なかっただけに今年はきつく感じます。
(でも例年に比べればだいぶ楽な気がします。)
今回はこの辺でまた次回

バリバリ溶接



2011年4月27日のお話




こんにちは2週間ぶりに更新します。
赤田工業の丸山です。このブログを更新する日ですが、
風が非常に強く春一番が吹いているみたいです。
(花粉症の私にとっては非常につらいです。)
さて、話は変わって今年も新入社員が2名入りましたが、
時期を同じくしてもう1名中途で入っていただきました。
今回入っていただいた方は、溶接をしていたK氏
同じ赤田工業で頑張りましょう。
溶接技術がとても高く同期のK君はいろいろ技術の話を
(盗もうと?)聞いたりしています。入社早々大掛かりなフレームを
任されていましたが問題なく組み立てていました。
入社されて約1月が経ち社内の雰囲気に慣れてきた頃と思いますので、
仲良く仕事をしていけたらと思います。

技能検定に向け



2011年5月14日のお話




5月初めての投稿になります赤田工業の丸山です。
今年も技能検定の季節になり一つでも
資格を多く合格できるように頑張りたいと思います。
そして、今回の技能検定では板金で3人同期のK君、後輩のK君・H君が
同じ資格を受ける事になりました。
今回3人の受ける資格は4月から入社していただいたK氏が1級を持っている
と言う話です。(スゲー)
この資格溶断(私のやっているレーザーのフリーハンドで加工するようなもの)や
溶接、曲げ加工、穴明け加工を同時に行うものだそうです。
赤田工業の溶断風景
かなり大変そうですが、頑張って合格を目指してほしいと思います。
私も資格が取れるように頑張ります。

梅雨到来



2011年6月2日のお話




お久しぶりです。更新をしていない間に6月になってしまった。丸山です
今年は先週から梅雨入りしこちらでも連日すっきりしない空模様が続いています。
そんな中たまたま私のいる部署の近くにある花壇の近くで、梅雨らしいものを見つけました。
なんと花ではなく「きのこ」が生えていました。
赤田工業のきのこ
私はきのこには詳しくないので食用なのか毒なのかもはっきりしません。
でも周りを見ると結構かじられたのか茎の部分だけのきのこがありました。
(会社の周りに雉や狐が出ます。)今後少し時間を見て観察でもしようかと思っています。


それではまた次回。

なぜか1位?



2011年6月13日のお話




先週は忙しく更新ができませんでした。
赤田工業の丸山です。前回の投稿の後に我社のWEBですが、
検索順位がいい意味で不思議な事になりました。
順位を真空チャンバーで検索したところ
googleでWEB百科事典W○kip○diaを押さえ1位で検索されました。
赤田工業の検索順位
以前講習会で講師の方が言っていたのですが、
某百科事典を抜く事はほぼ不可能という事でした。
嬉しいのですが不思議です。
最近になって気温がぐんと高くなた気がしますが。
去年のような猛暑にならないように願いたいものです。

ゲリラ豪雨



2011年7月12日のお話




今年の夏は節電等でいろいろ先の見えにくい状態ですね。
我社もお取引先の状態ではお盆休み返上していかなければならない状態です。
話題はかわりますが、つい先日梅雨明けが発表されました。
赤田工業周辺
今年は雨が少ないと思っていら、このブログを書いているときに雷がごろごろ鳴っています。
11日の日はまるでバケツをひっくり返したようなゲリラ豪雨があり工場の周辺、窓辺が水浸しになりました。
また昨日今日で停電が4回もおき、仕事に支障が出ています。幸い機械類の故障はありませんでした。
せめて就業時間まで待ってもらいたいものです。

2011年08月11日

迷い込みました。

お久しぶりです。赤田工業の丸山です
 
もうこのページでは更新をしないと思っていましたが。
 
諸都合により今後は古株のこのページを使用することになりました。
 
最近私は、今年の夏は異様に虫を見る機会が多いと思っております。
 
先週ブログのねたを探していると、なんと目の前に生きたセミが飛んできました。
 
今ブログを書いているパソコンのちょうど真上の蛍光灯に止まり思わず激写。

赤田工業に何か用?
 
そのほか鬼ヤンマを今月に入りもう3匹見ました。
 
今年は異常発生をしているのかと思っています。

2011年08月29日

技能五輪に向けて

こんにちは、赤田工業に丸山です。(と言っても更新は夜ですが。)
 
8月も終盤となりました。まだまだ厳しい暑さが続くと思いますが。
 
仕事が忙しいので健康に気をつけていこうと思う今日この頃です。
 
話は変わりますが、技能五輪の参加選手としてうちの会社から
 
何人か参加するそうです。今休日を返上しもう特訓中です。
 
 2011_8_29.jpg

私は彼らのサポートに回り必要な物を切断しています。
 
(道具も自分で作成しないといけないということを聞きました。)
 
本番まで大変だと思いますが健康に気をつけて頑張ってもらいたいと思います。

2011年09月07日

何年前の物?

皆さんこんにちは赤田工業の丸山です。
 
今年も夏が終わり朝が寒くなってきました。
 
さて、我社の恒例行事でこの時期に地域貢献の為
 
全社員でゴミ拾いを行っています。本当は年に三回あり
 
今回がその最終日だったのですが、そこで懐かしい物を拾いました。
 
なんと今では見なくなった缶のタブを拾いました。
 
 2011_9_7.jpg

私の記憶が正しければこのタブ20年前には姿を消したと思います。
 
いったいなんで今頃道端に落ちていたのか不思議ですが
 
今思うとこのタブかなり危険な物ですね。
 
今まで事故がおきなくて良かったです。

2011年10月07日

改善中

お久しぶりです。赤田工業の丸山です。
 
なんだかんだでもう10月、早いものです、
 
早いと言えば、今週初めに山に初観雪したそうです。
 
まだ紅葉が始まったばかりの状態なんですが、
 
今年は地震も多いし、異常ではないかと思うこの頃です。
 
話題を変えますが、この時期になると我社にほぼ毎年
 
注文をいただけるお客様から今年も注文がありました。
 
しかも今年はいつもより注文数が多そうと言う事態になりました。
 
私のところも部品を加工していましたが、今回からなるべく
 
一回の加工で多くの部品を取れるように改善して行こうと思います。

2011_10_7.jpg

(我社では月1回改善を報告するようになっているのですが。)
 
今まで加工で手いっぱいだったので、
 
改善を出していけるように頑張りたいと思います。

2011年11月11日

3年間有難うございました。

こんにちは大分お久しぶりになってしまいました。赤田工業の丸山です。
 
今年も後2ヶ月をきりました。朝が冷えてきている今日この頃です。
 
さて、この度赤田工業で働いていた研修生の方が1人帰国する事になりました。
 
リーマンショックが起きた頃に入社された方でいろいろ先の見えない状況の中
 
仕上げから溶接まで幅広く助けていただきました。
 
そして今までの方は写真に写りたくないとの希望があり控えていましたが、
 
今回初めて顔出しOKが出ました。名前はスリノトさんです。
 
赤田工業の研修生
 
会社中でも技術の習得が早く今では上司の方の信頼も厚い人です。
 
我社に来て3年間本当に有難うございました。
 
帰国した後も習得した技術で活躍を期待しています。

2011年12月21日

技能五輪1日目

お久しぶりです。赤田工業の丸山です。更新期間がまた1ヶ月以上あいてしまいました。
 
今月13・14日にとうとう技能五輪大会が行われました。
 
構造物鉄工の種目で長野県代表に選ばれた2人の応援に行ってもいいということだったので。
 
この日は私も2人の応援に参加してきました。
 
私が行ったのは、1日目だけですが。会場に行くと
 
大手重機メーカさんの選手の応援でいっぱいでした。
 
今回は声がけ禁止と言う事と選手のブースが黄色いフィルムで区切られていて
 
あまり応援らしい事が出来ませんでした。
 
(自分で撮った写真がフィルムのせいで良くなかったので写真も他の人からもらいました…。) 
2011_12_21.jpg
 
一日目の時間は6時間で部品を溶断や孔明け等をしていました。
 
大手の選手は何をやっているのかわからない速さで仕上げをしていましたが。
 
その分乱暴に道具を置いたりしていたので原点にならないのか不思議に思いました。
 
今回残念ながら長野県代表でこの種目に参加した選手は入賞には届かなかったそうですが。
 
2人は力を出し切れたのではないかと思います。
 

2011年12月28日

良いお年を

皆さんこんにちは。丸山です。今年も残り今日を入れても4日です。

赤田工業では今日が仕事納めです。

今年一年震災に始まりいろいろありました。

今更出はありますが11月にいった社員旅行の写真の中で

一番よく撮れた写真を載せて今年を締めくくりたいと思います。

ちょうどアザラシがこっちを向いてくれました。(上下逆さまです。)

2011_12_28.jpg

今年一年ブログを見てくださった方、本当に有難うございます。

途中からブログが移動してしまったりいろいろ迷惑をお掛けしましたが。

来年もブログを見てくだされば幸いです。

それでは皆さん良いお年を。

2012年01月27日

アルミチャンバー

今年初めての編集になります丸山です。
 
更新が新年の挨拶も出来ない時期になってしまいましたが。
 
今年も宜しくお願いします。
 
年明け1月になって急ぎの仕事が多くなりましたが、
 
今年は特に忙しい状態です。
 
以前にも書きましたが我社は今アルミの溶接に着手しており
 
今回とうとうアルミの溶接チャンバーの受注がきました。
 
2012_1_27.jpg
 
今回は製品を写していいのか判断が出来なかったので、
 
以前の見本の写真ですが今回溶接しているチャンバーは、
 
かなりの大きさです。ただアルミとはいえかなりの重さなので
 
事故がおきないよう気をつけてもらいたいと思います。

About ☆丸山投稿分

ブログ「鉄の料理人 集団」のカテゴリ「☆丸山投稿分」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

次のカテゴリは☆塩原 投稿分です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type