メイン

☆塩原 投稿分 アーカイブ

2007年07月11日

はじめまして☆+。

初めまして、こんにちは。
夏になり、まだ梅雨もあけないので蒸し暑い日が続く毎日。
そんな日に、ブログを始めることになりました!!

記念すべき第1回目となるので、まずは自己紹介から始めていきたいと思います!!
※『真空タンクの製造工程です』のページは、試しにつくったテストページです。

私は、今年の4月に赤田工業に入社したばかりの…新入社員です!!
毎日、CAD(キャド)を使って仕事をしています!!

下↓の画像が、私が毎日仕事をしている場所です。

ここは私の席なのですが、パソコンの画面に映し出されているのがCADと言うものです。

そして私の右側に、なぜかガラスが置いてありますが…これはなんです!!
この31.5℃に達する部屋の中で毎日4人が汗だくになりながら仕事をしています!!暑いです!!

暑さにやられている私のことを想い、風通しをよくするために、優しい上司が窓を強引に取り外したのです!!
そのおかげで、少し仕事がやりやすくなりました!!

※なぜ、こんなに暑いのかっていうと…それは、次回のブログで教えます。

あんまり自己紹介していませんが…そんなかんじで、まだまだ未熟者の私ですが、仕事もブログも…遊びも、精一杯頑張りたいと思いますので、どうぞ応援してくださいッ!!!!


%E5%86%99%E7%9C%9F1.jpg

2007年07月18日

Hot summer -暑い夏-

こんにちは。
先日、長野県で地震が起こり…会社がある池田町も震度3の揺れがありました!!
地震って、いつ起こるかわからないから本当に怖いですよね。

さて、第2回目のブログなのですが、前回のブログにも書いたように今回は私が仕事をしている部屋について書きたいと思います!!

私は、生産技術課というところに所属しているのですが、私が入社する前は事務所で仕事をしていました。
でも、事務所だと現場の人たちが足を運ぶのに時間がかかってしまうため、無駄な時間が増えてしまっていたのです。

そんな無駄な時間を少しでも無くす為に、生産技術の部屋を新たに工場の真ん中の位置につくったのです!!

下↓の写真を見てもらえばわかるように、上のスペースを利用してつくられたので2階の位置に部屋があります。部屋の下では、クレーンを動かす為の装置の検査をしています。

そして、なぜこの部屋が暑いのかと言いますと…おわかりの方もいると思いますが、あつい空気は上にたまるので、この生産技術の部屋の空気もあついのです。
そのうえ、風通しもあまりよくないため…あつい空気がこもってしまい、この部屋は暑いのです。たまに、会社内で一番暑い場所にもなります。

こんなかんじの部屋で毎日過ごしていますが、自然現象を利用し、冬場は暖かくなることを期待して…今年の夏の暑さを頑張って乗り越えていきたいと思います!!

2007-7-18.jpg

2007年07月25日

新入社員

今日は、私と一緒に赤田工業に入社した、もう一人の新入社員について紹介したいと思います!!

入社式の数日前に、会社で初めて顔を合わせたW君。あの時は初対面ってこともあり、あまり話はしなかった。でも今は…友達のようにかなり仲良く話してます☆+゜

入社してから1ヵ月間ほど、2人で毎日雑用をやっていたおかげでW君とはすぐに仲良くなれ、いつもW君の冗談で楽しませてもらってます!!

私はCAD、W君は旋盤で仕事をするため、それぞれに配属されてからは仕事が終わってからの反省会でしか話はしてないけど、仕事の話をしてても…おもしろい!!

そんなW君は、今は旋盤での仕事を頑張ってますよ!!覚えることがたくさんで、私より大変な仕事をしている気がしますが…それでもW君は頑張ってます!!もちろん、私だって頑張ってますよ!!

下↓の画像が、W君なのですが…これは旋盤をやっているところではなく、『チャンバー』というものを磨いてるところです。写真を撮りに行ったら、快く撮影させてくれました!!


入社してからもうすぐ4ヵ月になりますが、お互い自分の仕事を早く覚えようと精一杯頑張っているので、暖かく見守っていただけたら…幸いです!!

以上、もう一人の新入社員W君の紹介を終わります。

2007-7-25.jpg

2007年08月01日

ご苦労さまデス!!!!

梅雨明けが発表された今日は…一日中晴れの、夏日です!!気温もきっと、30℃近くになっていると思われます!!

そんな中…私が仕事をしている部屋の下では、先週から毎日組み立て作業が行われていて、最初は1人でやっていた作業も、今では数人が手伝いにきてくれて6、7人で作業をしています!!

何を組み立てているのかと言うと、クレーンの制御装置の組立をしているのです!!
毎日、暑い中…ひたすらネジで導線をとめる作業をしています。同じ作業を繰り返しているので、中にはとても慣れた手つきで1つずつネジをとめていく人もいました。

画像を見てもらえばわかるように、机の上に10個ずつ装置を置いて1個ずつに何本もの導線をとめていきます。細かい作業でとても大変だけど、納期に間に合わそうとみんな必死で頑張っています!!残業までして、作業しています!!

この作業風景を見ていて、「チームワークって本当に大切なんだな」と感じました。

みなさん、暑い中…本当にご苦労様です!!!!!

2007-8-1.jpg

2007年08月09日

感謝。

8月に入り、30℃を越す日が続いていて…とても暑いです!!
みなさん、暑さに負けずに…仕事頑張ってます!!

今日は、前回紹介したクレーンの制御装置のことを書いていきたいと思います。

先週に引き続き、組み立て作業は毎日行われています!!しかし、人数が減ってしまい少人数になってしまいました。

前回のブログでは、上からの組み立て作業風景の画像だったので、今回は一連の流れの画像を貼りました。

一番上の画像が、制御装置の中身です。この導線を取り付ける作業をみんなでやっています!!回路図のような図面を見ながら取り付けていくので、何本もあるのでとても大変な作業です。

二番目の画像は、組み立て終わった装置を箱に入れて、シール貼りをしているところです。箱に入れる作業は前日にやってしまったので写真はないのですが、組み立てた装置をこのような箱に取り付けていきます。そして、しっかり動作するかどうかの検査をやってから、シール貼りを行います。
シール貼りと言っても、正確に90°で貼っていかなければいけないので、なかなか大変な作業です。

シールが全て貼り終わったら…ついに完成です!!完成品を一つ一つ丁寧にダンボールに詰めて、出荷します!!

そして、完成した制御装置はこのように使われます。
三番目の画像、小さくてわかりにくいですが…クレーンの上のところに設置されます!!かなり高い位置にあるので、気づきにくいです。

クレーンに比べて制御装置はとても小さいけど、これがないとクレーンが動かないから…とても大きな役割を果たしています!!

何人もの人が毎日作業してくれるおかげで、制御装置も役割を果たせるようになるから…きっとみんなの努力は他の会社で感謝されるのではないかな、と思います。

皆さん、本当に毎日毎日…ありがとうございます!!!!!

2007-8-8.jpg

2007年08月22日

これを…

つくりましたよ!!

今回はですね…製品の紹介ではなく前回のブログと同様に、製品ができあがるまでを紹介したいと思います!!

紹介する製品は…『フレーム』と言われるものです。

まず、図面が届いたらそれのデータをつくっていきます。

              ↓

①CAD
  ここで登場するのが…私です。私がCADでフレームのモデルを作成します。
  私のデータをもとにつくっていくため、図面通りにモデルをつくっていきます。
  完成したモデルが、一番上の画像です。

              ↓

②レーザー
  CADでつくったデータを機械に渡して、1本の長い角パイプを切断していきます。
  私の失敗に気づかないまま切断すると・・・・・。
  なので、切断する前に確認してもらいます。

              ↓

③溶接
  切断してもらった何本もの角パイプを、溶接して形にしていきます。
  暑い中、火花を散らしてみなさん頑張ってます!!

              ↓

④塗装
  フレームの形ができあがったものを塗装します。
  塗装されたものが、真ん中の画像です。

              ↓

⑤組み立て
  塗装されたものに、いろんな部品を組み立てていきます。
  組み立ての際にフレームに傷をつけてしまうと大変なことになるので、慎重に組み立てていき
ます。

              ↓

⑥完成
  いろんな部品を組み立て終えたら…ついに完成です!!
  
  
  
  
おおまかですが、こんなかんじで一つの製品ができあがります。
不良品を出さないために、みんな慎重に作業に取り組んでおり、なおかつ納期に間に合わす為に早めの作業をしています。

私はCADでしかフレームをつくったことはありませんが、実際の製品をつくるのは本当に大変なんだな・・・と、改めて思いました。

2007-8-22.jpg

2007年08月24日

職場体験

8月23、24日の2日間、松川中学校の生徒3人が職場体験に来ました!!

1日目は、午前中は仕上げをやり(上の画像)、午後は2組に分かれて事務所と現場の掃除をしました。

2日目は、午前中はブックスタンドをつくり(下の画像)、午後はこのブログを一緒につくり、トイレ掃除をやる予定です。

3人とも、暑いなか一生懸命頑張ってました!!

では、そんな3人から感想をいただきたいと思います。

1人目
「いろいろ楽しかった。
いろいろ眠かった。
いろいろ疲れた。
1日目の仕上げ、ちょい、地味だった・・・。
2日目、ブックスタンドを作った。
超超超楽しかった。」
 
2人目
「2日間赤田工業へ職場体験をして1日から考えると磨きの仕上げ作業進めて午後になると掃除をしました。床の掃除をしたのですが、1日目では、1番楽しかったです。
2日目は、ブックスタンド作りで、PCの操作をしたり、レーザーで、鉄のカットしたり
(あの、レーザーはアニメなんかでしか見れないようなものだったッッッッ!!)
ブックスタンドの、折り曲げる作業やらを沢山しました。
僕達は、案外楽しんでいたけど仕事してる人は、とてもたいへんなんだなぁ~と感じました。ミ☆ミ☆ミ☆」
 
3人目
「(一日目)
僕達は赤田工業という会社に職場体験学習にいきました。
午前中の仕事は金属部品の仕上げをやりました。金属部品をオイルストーンという石でみが      いて仕上ました。午後は、義務所の掃除をやりました。これで一日目の仕事は終わりました。
(二日目)
二日目は朝礼に僕達もでました
今日の午前の仕事はブックスタンドを作りました。いろいろな機械を使い作りました
午後はこのブログ作りをやり、トイレ掃除をやり終わりました。
とても貴重な体験をしました。」
 
 
 
3人とも、本当に頑張っていました!!最後まで頑張ってもらいたいです!!

 
 
 
この職場体験を通じて、3人が少しでも何かを得ることができていればいいなと思っています。
2日間、とても楽しそうに職場体験をしてくれて、教える側も楽しむことができてよかったです!!


2007-8-24.jpg

2007年08月29日

輝き☆+。

8月も残すところあと3日。お盆はとっくに過ぎたのに、日中はまだまだ暑いと言える日が続きます。
しかし最近…数週間前に比べて夜は肌寒い。そろそろ秋の気配を感じます。

今日は、このブログを書く前に何について書こうかとても悩みました。現場のほうに行けば製品のことなんていくらでも書けるのですが…悩みました。

考えながら部屋から組立棟をながめていたとき、ふと目に入ってきたものがあったのです!!

その周りにはいろんな物が置いてあるのですが、それだけがピカピカとひときわ輝いていました!!

そぉ!!その正体は…なんと!!タンクです☆彡

タンクが目に入ってきたから、タンクのことが気になり…今日のブログは『タンク』について書くことに決めました。

なんでそんなに気になったのかって言うと、あの輝きです!!

これがそのタンクです↓↓

2007-8-29.jpg

写真を撮りに行ってまじまじと見たら…鏡のようなかんじでした。そして何も気にせず写真を撮ったら…タンクに、タンクを磨くための布が写りこんでしまい慌てて撮り直しましたよ!!撮り直しても、タンクにはなにか写ってますが…。

タンクの説明…『圧力タンク』とだけ言っておきます!!

 
 
 
今日は、製品の説明ではなく…ブログに書く題材探しについて書いてみました。
たまには、こんなブログもいいのかなぁ…なんてことも思ってみたりしてます。

 
 
 
来週、また中学生が職場体験に来るので…たぶんまたブログを一緒に書くと思います!!

2007年09月05日

明日天気になぁれ☆+。

9月に入ってから雨が…結構降ってる。

9月1日にあった『第25回 諏訪湖新作花火大会』に行ってきたのですが、日中は快晴で暑いくらいだったのに、花火が始まる1時間くらい前から雨が降り出し…終わったころにやみました。

夏の終りとともに台風がやってきたので、すごく暑かったり…雨で寒かったり…。
過ごしにくい日が続いています。
 
 
 
 
 
赤田工業がある池田町では、『てるてる坊主アート展』というものが開かれるため、作品を出そうということで、てるてる坊主をつくりました。

できあがったてるてる坊主の画像はちょっとないため、どんなかんじでつくっただけ紹介します!!

まず、画像をDXFデータに変換させてそれをCADで読み込みます。それが一番上の画像なのですが…線がごちゃごちゃでかなりわかりにくい絵でした。

それを描きなおして…きれいな絵にしました。それが真ん中の画像です。描き直すのがかなり大変ですごい時間がかかりました。

次に描き直したDXFデータをもとにレーザーで加工してもらいます。
いつもなら簡単にデータを読み込んでくれるのですが、私が描いた絵がいけなかったのか全然きれいに読み取ってくれなくて、細かく修正してもらってやっと読み込めるようになりました。

一番下の画像は、試しにレーザーで絵を抜いてもらったものなのですが…可愛くできてて嬉しかったです☆+。

実際につくったてるてる坊主は…板を丸めてもらってあるのですが、いい具合にてるてる坊主ができあがりましたよ♪♪

みんなでつくったてるてる坊主が見たい人は、9月13日~9月17日まであずみ野池田クラフトパークに展示されてるので、ぜひ見に行ってくれたら嬉しいです!!!!
 
 
 
 
 
♪♪てるてる坊主てる坊主 明日天気にしておくれぇ♪♪


2007-9-4.jpg

2007年09月07日

職場体験☆

8月24日に松川中学の3人が職場体験に来て、昨日と今日は高瀬中学の3人が職場体験で来てくれました!!

前回と同様、1日目は仕上げの仕事、2日目はこのブログ作成とこれからトイレ掃除を一緒にやってもらいます。

今回も3人から感想をいただきたいと思います!!
 
 
 
1人目
「1、2日目」
僕達は、9時半から工場に入ってすぐに電子顕微鏡の仕上げ作業をしました。               やったことは、全部鉄と鉄の間のくぼみの真ん中の線をオイルストーンという石で線が消えるまで削りましたそのあとにやすりをかけて担当のファンディーさんに見てもらいました。                 
そして次の日に8時に来て朝礼をしました学校の学活とは違って安全に気を配ることを話し合っていました。そのあと僕達は菊原さんという人のところに行ってブックスタンドにイニシャルを入れてパソコンで打ち込みました。そしてレーザーでパソコンの中で作ったデータを元に作りました。それに各自で色を入れました、手について大変でした。

 
2人目
「1日目」
   9時からやって始めは、地味だったけど昼まで続いた。つかれた。指がいたくなった。
   鉄は重かった。工場の臭いはきつかった。
「2日目」 
   今日は、8時から朝礼も合わせて5時までやった。
   ブックスタンドの折り曲げるところを折り曲げるときは、快感だった。正直今日もつかれた。でも塗装は楽しかった。また、板をくりぬくときはレーザーの火花にびびった。いろいろ嫌だったときもあったけどいい体験をさせてもらいました。

 
3人目
「自分達は1日目には切断した機材の仕上げをしました。オイルストーンという石と紙やすりを使って、
金属の間を磨いて仕上ました。途中、円盤状の物を電動やすりのようなもので端を削り、ネジの穴の
確認をしました。ネジ穴ではない穴を削ったりもしました。5個やりましたが、少し最初の工程で失敗に近いようなことをして残念でした。
二日目はブックスタンドに入れるイニシャルを方眼紙に描いたものを、PCで製図という作業をしました。
自分の場合、少し変な形に製図してしまいました。が、そのあとのレーザー光で鉄を切断する作業では、問題が無くてよかったです。そのあと切断した物を折り曲げて、塗装しました。
塗装では『黒、黄色(金)、白、緑』を使用しました。手に付いたりすぐにスプレー缶が切れたりしましたが、変にはならずすみました。
仕上げのとき手が痛くなったり、削りの角度を上手い具合に調整したりということで、働くことが大変だということが良くわかった二日間でした。」

 
 
以上、3人からの感想でした!!このあとはトイレ掃除を頑張ってもらいたいと思います!!
 
 
 
 
 
今後もこのような体験をたくさんしてもらって、仕事をすることが楽しいって思えてくれたら幸いです。
トイレ掃除で最後ですが、2日間…本当にお疲れ様でした!!これから職場体験をする機会があったら、その時もぜひ頑張ってもらいたいです!!


2007-9-7.jpg

2007年09月12日

検査中・・・

今日は、生産技術の部屋のお隣にある…検査室のことについて書いてみたいと思います!!

ここでは、品物が図面通りにできあがっているかどうかの最終チェックをします!!

最終チェックでOKだと発送、NGだと作り直しか特採…ここでひっかかりたくないものですね。。。

品物は、気温の変化で大きさが変わってしまうため、検査室は常に22度に設定されているみたいです。
夏は、涼しいと言うより寒いみたいなので…体調管理も大変ですね。
冬はきっと…暖かいと言うより暑い気がしてなりません。

検査で使う道具も、正確なものではないといけないので扱いに注意が必要です!!

画像は、検査しているところなのですが…手に持っているものは『ノギス』というものです。

私はノギスの使い方を教わった時、目盛りをどう読んだらいいのかわからなくて苦労してましたよ。
仕事をしててノギスを使うことがあまりないから今もちゃんと使えるか不安です。。。
それよりも、マイクロメータの目盛りの読み方のほうがちゃんと覚えてるか不安ですが。。。

検査の仕事って、品物に対してかなり気を遣うと思うから…すごい疲れそうなイメージがあります。
品物をつくる人はもちろん、検査の人も寸法の読み間違いはできないし、最終チェックの時に傷を付けちゃうなんてことは絶対にできないから、本当に大変そうです。

今の時点で検査の仕事をしているのは2人。2人に対して検査室は結構広いから…やはり寂しいって思えちゃうみたいです。なので、たまには遊びに行こうかなぁとか考えてます!!

2007-9-12.jpg

2007年09月21日

てるみん・ふ~みん

今週の水曜日は…仕事が忙しくて更新が遅れました。

秋になったにも関わらず、相変わらず暑い毎日。いったい秋はどこへ行ったのでしょうかね・・・。

きっと、こんなに晴れの暑い日が続くのは…彼らたちが見守っててくれているからですね!!
 
 
 
今日は、この前ちょっとだけ触れた彼らたちのことを書きます!!

まず、彼らたちとは…そぉ!!てるてる坊主たち!!

9月5日のブログで紹介したてるてる坊主のことをもう少しかきたいと思います。

まずは完成品をごらんください♪♪

2007-9-19.jpg

これが例のてるてる坊主なのですが…これが出来上がるまでにかなりの苦労がありましたよ。
このてるてる坊主の話が私の元へ来たとき、デザインはどうしたらいいのか本当に迷いました。
そこへ、上司が池田町のマスコットである『てるみん・ふ~みん』の画像を探し出してくれて、すんなりそれを使うことに決めました。

作業の流れは9月5日のブログを読んでください!!

 
 
 
 
 
小さいころはティッシュを丸めててるてる坊主をつくっていた私・・・今でもたまにつくりますが、ティッシュではないものでてるてる坊主をつくったのは初めてです。

今回、数人の手でつくられたてるてる坊主。これからも私たちを見守っていてくれたら嬉しいな☆+。
たくさんの人の願いがちゃんと届くことを…祈っています☆+。

 
 
 
 
 
それにしても…残暑、長すぎませんかねぇ。もう9月も終わるというのに、日中は30℃をこえる毎日…いい加減、暑いです。。。

2007年10月03日

レーザー…光線☆

先週は…研修中で長野県にはいなかったため、ブログが更新できませんでした。

今日は、2回取り上げている…てるてる坊主をつくった機械を紹介します。

てるてる坊主の形が作られたのは、レーザーで材料を切っていく機械。

画像のように、薄い板にレーザーを当てて加工していきます。主には…角パイプの穴をふさぐメクラや、コマをつくったりしています。

このレーザーもCADを使ってプログラムをつくっているのですが、私が苦手な2次元CADが使われています。

前に、てるてる坊主の絵を載せましたが…なぜ大変だったかと言いますと、私が使っている3次元CADでは絵を読み込んでくれたのに、レーザーのほうでは読み込んでくれなかったのです。
そのためにプログラムがまったく作れず、レーザー担当の人に直してもらいました。

私は、まじまじとレーザーで加工されているところを見たことはありませんが、たまにレーザーで加工してもらうための図面を私がCADでかくので、その時は見てみたいかなぁと思っています。

ちなみに、中学生が職場体験の時にブックスタンドをつくりましたが、その時もこのレーザーを使って加工していました。なんか、とても楽しくやっていたみたいで…機械を操作するのも楽しいんですね♪♪

 
 
 
 
 

えっと…長くかいたわりにはあんまり詳しく説明してませんが、今日はこれで終り!!

2007-10-3.jpg

2007年10月12日

遊び心♪♪

今週のブログ…更新が遅れました。↓↓

今回は、私が仕事終わったあとに遊び心で作ったものを紹介しちゃおうかなぁって思います☆+。

2007-10-12.jpg

画像を見ておわかりの通り、CADでケーキをつくってみました!!

なぜケーキなんかつくったかと言いますと…その2日後くらいに知人の誕生日があったからです!!

前にも友達の誕生日にCADでケーキを作り、ケータイのカメラで撮ってメールで送ったらとても喜んでもらえたので、今回もつくってみました☆

しかし、思った通りに作り上げることができず…結局メールで送ることができませんでした↓↓

一番苦労したのは…作れなかったローソクです。

小さいから絵も細かく、作ってみてもローソクらしくなかったのでやめました↓↓

んまぁ、イチゴと生クリームのほうがそれらしく見えませんが…。

とりあえず、自己満足できたからいいんです!!
 
 
 
 
 

仕事が終わったあとに、このようにCADで遊んで見ることがとても楽しく思えたので…これからも息抜きの一つとして遊んでみようかなぁって思っています♪♪

2007年10月17日

直視はダメです!!

今週は、いつも通りの時間にブログ更新!!

前々回に、レーザーのことを書いたんだけど…板金部というところでレーザーは使われています!!
なので、しばらくは部署ごとにブログを書いていきたいと思います!!

ちなみに部署は5つに別れており、総務部・営業部・生産技術課・機械部・板金部の5つです。

では、板金部のことを書いていきたいと思います!!

 
 
 
-・-・-・-溶 接-・-・-・-
 
板金の工場の方へ行くと、毎日火花が見えます!!
溶接をしてる火花なんだけど、青い!!
 
溶接は、熱で金属と金属をくっつける作業。だから、夏場はとても暑そうです↓↓

画像は、角パイプを溶接しているところ。

2007-10-17.jpg

これはフレームを溶接しているんだけど、火花をずっと見ていてはいけません!!
目が焼けてしまうそうです↓↓

ちなみにこのフレーム、私もCADでつくりました!!CADでつくったあとに実物を見ると…大きさが全然違うからちょっとビックリしますね。

溶接をすると、熱によって形がゆがんでしまったりするので…相当な技術が必要なのかなって思います。

 
 
 
 
溶接は、道具を使って自分の手作業でやるから大変だけど、板金の人たちは経験をかなり積んでると思います!!
『経験が物を言う』って、まさにこのことですねっ!!

 
 
 
 
今日はこのへんで。。。
次回もたぶん…板金のことを書くと思います☆+。

2007年10月24日

大きいなッ!!

会社の中で一番横に長い機械…それがマザック

マザックでは、角パイプなどパイプの切断をしています。

角パイプに穴をあける、クリップをつけるなどの動作も…全部マザックがやってくれます。

私がCADでつくったデータは、ほとんどこのマザックに供給してるんですよ!!

なので、私のデータがそのまま使われるから、私が間違えたら・・・・・・・・・・。

 
 
 
 
 
画像は…マザックです。一番上は操作をするところ。
正面の奥に見えるのが、角パイプをカットしている部分です。

真ん中の画像は、切り終わった角パイプたちです。
角パイプを見ると…CADでつくった通りに穴があいていたり、メス穴があいていたりするので、自分でつくったデータなんだなぁっと思えてしまいます。

三枚目の画像は…めったに見ることができない、角パイプを切っているところです。
切っているところは、いくらでも見れるんですよ!!
しかし、見るためにはマザックのドアを閉めないといけないのです。
あけたままだと操作ができません↓↓
今回の画像は…どぉやって撮影をしたでしょう??

 
 

マザックで切った角パイプたちが、先週ブログに書いた溶接によってくっつけられます。
どんどん組み立てられていくと…フレームなどが完成するのです!!

 
マザックでは、CADで形をつくってデータを持っていけば、だいたいのものが切れてしまう、優れた機械です。

2007-10-24.jpg

2007年10月31日

ゆぅ~らゆら

10月も今日で終わり…今年も、残すところあと2ヶ月ですね!!

10月の締めくくりのブログは、工場内全体的に使われているクレーンのことを書きます。

8月頃にクレーンの制御装置のことについてブログを書いたのですが、今回はその制御装置によって動かすことができているクレーンについて。

我が社は、工場が3つにわかれていて…1つの工場内にクレーンが2つあり、合計6つのクレーンがあります。

クレーンは、重いものや大きいものを運ぶのに便利なのですが…注意しなければならないことがいくつかあります。
 
 
 
クレーンは、危険がいっぱいなのです!!
 
 
 
一人で操作をするなら…周りに人がいないことを確かめたり、品物がしっかり固定されているかを確かめなければなりません!!

二人で操作をするなら…バランスがしっかりとれているかをよく確認しなければなりません!!

操作をし終わったあとも、クレーンを元の位置に戻すなどのこともしなくてはなりません!!

クレーンの操作自体は簡単なのですが(ちなみに私は操作したことありません)、一歩間違えれば大事故につながってしまうので、操作には充分気をつけていきたいと思っています。
 
 
 
 
 
 

それでは皆さまご一緒に…

『今日も一日安全作業よしッ!!』

2007-10-31.jpg

2007年11月12日

見上げる高さ↑↑

ブログの更新が…また遅れました。

今回は、『タラップ』といわれる階段について書きたいと思います!!

まずは、タラップの画像↓↓

2007-11-7.jpg

このタラップは、主に大きな倉庫での荷物の出し入れに使われます。

タラップは、高さが2m50㎝なので、見上げてしまう高さです↑↑

私は、のぼりはまだ大丈夫なんですが…おりるのがこわいです。

だから、上からの写真も撮れませんでした↓↓
 
 
 
 
 
タラップは、会社でも使われているんですよぉ!!

一番最初にブログで紹介した、私が仕事をしている生産技術の部屋に使われています。

生産技術の部屋は二階部分にあたるところにあるので、部屋に行く為の階段がタラップです。

やはり、最初は慣れませんでした。

でも、今は何も気にせずに上り下りしてます♪♪
 
 
 
 
 
タラップは、最初は怖いけど…慣れてしまえば大丈夫!!

でも、油断は禁物!!

いつ足を踏み外すかわからないので、いつでも注意していてください!!

2007年11月21日

社員旅行☆+。

先週は、仕事が忙しくてブログのほうはお休みしました。

さて、今回は…タイトルを見ておわかりかと思いますが、社員旅行について書きたいと思います♪♪

11月16・17日に、我が赤田工業では…一泊二日で横浜に社員旅行に行ってきました!!

 
 
 
 
 
      ―1日目―

朝の7時半に会社を出て、バスに揺られること4時間くらい。
途中、輝く海…湘南も見れました♪♪

%E6%B5%B7.jpg

そして、ついに来ました鎌倉!!

最初に着いたところは、鎌倉の大仏がすぐ隣にある料亭。お店の名前は…忘れました。。。
そこでお昼をたらふく食べて、いざ大仏へ!!

私は、今まで奈良の大仏しか見たことがなかったので、ちょっと楽しみでした♪♪

さぁ~大仏が見えてきましたぁ!!

%E9%8E%8C%E5%80%89%E3%81%AE%E5%A4%A7%E4%BB%8F.jpg

目の前に、立派に座っていた大仏。しっかり拝みました。

大仏の中もしっかりと見て、鎌倉の大仏をあとにしました。

 
バスに乗り、次は鶴岡八幡宮☆☆
そこでおみくじを引きました…結果、良いとは言えない結果でした。
時間があったので、小町通でお買い物♪♪
まずは…はとサブレのお店へ!!着いたら、はとサブレをいっぱい買いました!!

歩く時間が結構あったので、すぐに時間が来てしまいバスへ。

バスはそのまま…一旦ホテルへと向かいました。

1時間くらい各自ゆっくり休んで…いよいよ一番の楽しみへ♪♪

タクシーで向かった先は・・・・・・・・・そぉ!!!!!!

中華街☆☆

お店に入り、コース料理を食べました!!

前菜・チンジャオロース・北京ダックの生春巻き・肉まん・チャーハン・スープ・杏仁豆腐

を、たらふく食べちゃいました♪♪

そのあとは、自由時間☆☆

私は、先輩達と歩いて中華街を探索!!

お土産買おうと思ったけど、お店が終わっちゃってた↓↓

なので、ホテルに戻って…寝ましたZzzz

 
 
 
2日目のことは、次回書きたいと思います!!

2007年11月28日

社員旅行☆+。

先週に引き続き、今回も社員旅行について書きたいと思います!!
 
 
 
 
 
   -2日目-
 
朝の7時より、ホテルで朝食。
みなさん眠たそうでした。ちなみに私は3時間しか眠れませんでした。
バイキングだったので、好きなものを好きなだけ…。
 
出発が9時半だったので、とてもゆっくりできました♪♪
 
9時半になり、出発!!
向かった先は…中華街!!
そこで、1時間くらいのお買い物タイム♪♪
私は先輩達と一緒に…しゅうまいや豚マンを買えるお店へ行きました!!
そこで、いっぱい買って…次は崎陽軒!!ここでもたくさん買ってしまいました!!
大量のお土産を持ったまま…おもしろそうなお土産やさんへ。
ここには食べ物や雑貨などが置いてあり、見てて楽しかったです♪♪
時間が来てしまい、バスへと戻りました。
 
バスが次に向かったのは…お昼を食べる場所!!
ラーメン博物館へ行きました!!
中に入ると昭和の雰囲気。テレビでしか見たことの無い雰囲気でした。
あっさり系のラーメンが食べたかったので、探して並びました。
いろんなラーメン屋があったので、とても混んでました。10分くらい待って…ようやく席へ。
ラーメン…とてもおいしかったです♪♪

食べ終わったら、時間までお買い物!!お土産用のラーメンがいっぱい売っていたので、買っちゃいました!!
昭和ってこともあり、駄菓子も売っていたり、店員さんたちが昭和の服装をしていたりでとても楽しめました♪♪
写真は、中の雰囲気と…入り口すぐにあった人形♪♪

%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8.jpg

お腹がいっぱいになったところで時間が来たので…バスへ。
私の席の周りだけ…お土産袋が大量。買いすぎました。。。
 
バスが向かう先は…最後の観光場所。
東京へ行きました。
着いた場所は、上野にある国立科学博物館。
ここには昆虫や動物などの骨や腸など、いろんなものが展示されていました。
一番楽しかったのは…360度どの角度からも映像が見られるちょっとした映画。
地球のことを上映してたけど…実際に自分達がそこにいる感覚になれたので、とても楽しかったです♪♪
 
館内が広くて、全部見終わる前に時間が来てしまいました。
なんだか淋しい気分でバスに戻り、長野県へと戻りました。
 
 
 
 
 
初めての社員旅行。人数は少なかったけれども、思い出に残るとてもいい旅行ができました!!
普段は仕事でしか顔を合わさない皆さん達と、このような旅行ができて嬉しいです!!
2日間は短かったけれど、たくさんの思い出ができました。
 
          「ありがとうございました。」

2007年12月19日

旧…工場

3週間ぶりの更新。
12月は何かと忙しかった。。。

今日は、予定通り更新!!

さて、今日は…10年前くらいまで使われていた旧工場について書きたいと思います!!

旧工場は、今の会社から車で10分くらいのところにあります。

なぜ、旧工場をとりあげたかというと…今、航空機関係のものを作っているのですが、それを加工するために大きい機械を1台購入して、それを置く為に旧工場を再び使うということで、とりあげてみました!!

まずは画像の説明。
機械を置くスペースの床を取り除き、新しくコンクリートを入れ、その上からペンキを塗りました。

2007-12-19.jpg

画像の左側を見てもらうと、ベニヤ板で壁が作られているのですが…半分から向こう側を違う会社の倉庫として貸しているため、壁が作られているのです。

 
 
 
私が初めて旧工場へ行ったのは1ヵ月前くらい。
その時はまだ壁も無く、床や壁は少し汚いままでした。
暖房器具もまったくなかったため、中の空気はひんやりしていて寒かったです。

しかし、ペンキを塗って雰囲気を変えた為…前とは違う旧工場が誕生しました!!

昨日機械が運び込まれ今週中には動き出す模様。

暖房器具も取り付けられるみたいです!!

10年くらい前に閉ざされた機械の音が、また復活します!!

そこで機械を操作する人は…きっと懐かしい記憶がよみがえると思います。


2007年12月28日

2007年…☆+。

今年の仕事も、今日で最後になりました!!

今年最後になるブログは…新入社員のために開かれている勉強会について書きたいと思います。

勉強会は入社してから月に1回開かれて、入社3年目までの先輩達と一緒に行い、8月までは研修の宿題確認のために開かれ9月からはものづくりが始まりました。

最初のものづくりは…『時計』

材質、形、色、大きさなど全部を自分達で設計し、加工してもらいました。

6人いるので2人のペアをつくり、3組で時計づくり開始。

最初は全員…どうしようか迷っていました。

が、そのうちちアイデアがどんどんでるようになって、締め切りギリギリですが図面をかき終わることができました!!

それを加工してもらい、年内に時計が完成しました!!

では、それぞれのペアの時計を紹介していきます。

 
Ⅰさん・Wさんペア

2007-12-26-7.jpg

コンセプトは、置くこともでき壁にかけることもできるところ。

2枚の板を輪っかでつなぎ、下は吸盤で机にひっつけるようにしています。
短針はマッチ、長針はつまようじ。
組み立てる時に、少々問題はあったみたいですが、無事に完成しました!!

 
 
Oさん・Sさんペア

2007-12-26-8.jpg

コンセプトは、昼と夜では顔が違って、メッセージが書けるところ。

文字盤が、昼と夜では違う見え方になるはずでした。
透明の蛍光塗料が残念なことに購入ができず、急遽違う蛍光塗料でペイント。
メッセージの部分は設計通りにできたので…70%成功ってかんじですね。
でも、文字盤以外は完璧に出来ていたので…大成功!!

 
 
Kさん・Oさんペア

2007-12-26-9.jpg

コンセプトは、小物が置けてコンパクトなところ。

一番部品数があり、設計から大変でした。
しかし、2人ともCADを使う人だったので…CADで全部つくりました。
電池の入れ替えを楽にする、針に手や物が当たらないようにする…いろんなところを工夫していたら、
文字盤の設計ができなかったので、文字盤は夜でも見えるように蛍光塗料で。
前面にアクリルの板をつけたことで、少しおしゃれなかんじの時計が出来上がりました!!

 
 
3つとも、それぞれ個性的な時計で…商品にはならないと思うけど、良いものができあがりました!!
設計からやっていくのは大変だったけど、ものづくりの楽しさを改めて知ることができてよかったです。
次からは、商品化を狙っている門柱づくりに入っていきます!!
門柱のほうが大変かもしれないけど、次からも頑張っていきたいと思います!!

 
 
 
 
 
今日で仕事おさめ!!
みんな気合を入れて仕事が終わるように頑張っています。
来年も今以上に頑張りたい…私です。

では、2007年はこの辺で…。
来年もよろしくお願いいたします。

皆さま、よいお年を。。。

2008年02月13日

2008年…グゥ◎

2007年が終わり、なんと…2008年になってから1ヵ月が経ってしまいました。
ブログ、別にサボっていたわけではありませんよおぉ!!
何かと忙しかったのです。

さて、言い訳はここまでにして2008年最初の話題は・・・・・・・・・・
 
夏にも1回取り上げたのですが、クレーンの制御装置のことです!!
 
夏は暑く、冬は寒い場所で何時間もかけて組立てを行ってもらっています。
 
夏に比べて人数が減ってしまった上、寒い中やるので作業も一苦労です。
 
朝は手がかじかんでしまうくらい寒いので、ネジ止めも大変。。。
 
2008-2-13.jpg
 
このように、先に手で簡単に止めたら次に電ドルで止めます。
 
この作業が細かくて大変なのです。
 
リード線を止める位置を間違えたら制御装置として動作しないので、間違えないためにも図面にひとつひとつチェックしていきます。
 

 

 

 

 
全ての組立てが完了し、制御装置として完成したら…出荷の準備をします。
 
検査をして、無事に検査を通ったものを箱詰めしていきます。
 
2008-2-1%EF%BC%93.jpg
 
ダンボールを床に並べていき、クッションの役目となるパッキンを入れていきます。
 
そして出来上がった制御装置をひとつひとつ丁寧にダンボールに入れていき、ふたをしめて開かないように止めたら…完成です!!
 
 
 
この制御装置は、1回に何十個~何百個組み立てなければいけないという、とても大変な作業です。
 
それを夏でも冬でも関係なくこなしていく方々…本当にご苦労さまデス!!
 
 
 
以上、2008年最初のブログ…終わりッ!!
 
大変遅くなりましたが、本年もどうか応援のほうよろしくお願いいたします。

2008年02月20日

業務改善活動

我が社では、毎月『K6』という活動を行っています。
 
K6とは…業務改善活動のことです。
 
K6の意味は…
 ・改善・・・・・今までの悪い点を改めましょう。
 ・向上・・・・・常に上を目指しましょう。
 ・倹約・・・・・無駄を省きましょう。
 ・工夫・・・・・いろんなアイディアを出し合いましょう。
 ・協力・・・・・一人一人が力を出し合いましょう。
 ・結果・・・・・必ず結果を出しましょう。
 
以上、6つの項目の頭文字をとって『K6』と呼んでいます。
 
 
 
 
毎月20日が締め切りなので、20日近辺になると…社員のみなさん頑張ってK6活動を行っていますよ!!
 
私は、身の回りの整理くらいしか出したことが無いのです。。。
 
今日が締切日なのですが、今月も整理に近いK6・・・。
 
機械で加工をしている人たちは、加工時間の短縮につながるK6を出しているので、素晴らしいものばかりですよ☆
 
 
 
K6活動をすることによって、生産性があがったり、前より加工しやすいってこともあり、仕事をする上でとても役に立っています。
 
しかし、K6は数年前から行っているので、ネタ切れで時には苦し紛れのK6を出すなんてことも少々・・・。
 
社員のみなさん、それぞれで月に何件出すかという目標があるので、苦しくても必ず1件は出すように、なんとか頑張っていますよ!!
 
 
 

こちらが社員のみなさんの出したK6です↓↓
 
2008-2-20.jpg
 
私の目標は月1件なのですが…いまだ毎月1件しか出せていないので、来月あたり2件出しちゃおうかなって考えている、今日この頃。。。
 
 
 
 
 
みなさんも、家などでぜひK6活動みたいなものするのは…いかがでしょうか??

2008年02月27日

ピッカピカ

こんにちは。最近は、寒い日の間に暖かい日があったりと、春に近づいているのを感じさせてくれます。
しかし、まだまだ寒い日が続く。
今週で2月も終わり、来週は3月☆そして今年は・・・うるう年!!
 
今日のブログの話題は・・・仕上げ!!
仕上げは、製品をきれいに納めるための大事な工程。
いくら製品が完璧にできていても、仕上げが汚かったりすると納品ができません。
 
仕上げをするときは、灯油を使って磨きます!!
灯油を使うと・・・臭いはきついけど、汚れはきれいに落ちるそうです!!
 
製品についた灯油は、水ではふき取ることができないので、シンナーを使って落とします!!
シンナーも臭いがきついので、仕上げをするときは必ずマスクを装着しなければなりません。
 
写真が、仕上げをしているところです↓↓
 
2008-2-27.jpg
 
製品を磨く時は砥石で磨き、すき間などの指が入らないところは割り箸を使って磨きます!!
 
 
 
 
 
さて・・・今回載せた写真、以前にも同じような写真を載せました。
 
 
 
 
そぉ!!中学生が職場体験に来た時のブログに載ってます。
つまり、仕上げの仕事は中学生でもできてしまうのです!!
っていっても、中学生は簡単に外側を磨いたり、穴の中に詰まった切り粉をエアーで取り除いたりと、簡単な作業でした。
 
製品をどれだけキレイにできるかで、製品の価値も変わってきてしまうので・・・
仕上げの仕事は大変だなと思いました。

2008年03月05日

Let's Study

3月になり、ほんの少しですが暖かい日がたまにあり、春を感じさせてくれます。
 
さて、今月が終われば・・・そぉ!!
入社式がやってきます。そして、私も入社2年目になり先輩になる・・・心配だ。
 
 
 
 
3月最初のブログは、昨日から始まったプチ勉強会について。
私も加わっている板金の朝礼で、朝礼が終わってから毎日1問ずつ問題を出していきます。
 
なぜ、勉強会をやり始めたかといいますと・・・
図面にはいろいろな記号が載っているのですが、その中の『溶接記号』と呼ばれるものがあるのですが、溶接をする板金の人たちにとってはわかっていなければいけない記号なのです。
 
しかし、まだ記号を理解しきれていないものがいくつかあったりして、これはまずいと思い、勉強会を始めたのです。
 
問題は、技術資料に載っているものから出題されます。

2008-3-5.jpg
 
↑これが、昨日と今日出された問題で2択なのですが・・・私にはさっぱりわかりませんでした。
 
板金の人たちも、答えが2つに別れたりとちょっと危ない雰囲気。。。
 
正解が発表されて、初めて知ったという人も中にはいました。
 
 
 
 
 
プチであっても、勉強会をすることによって・・・たった1問だろうと知識が増えることには間違いないです。
改めて勉強の大切さを知りました。
 
みなさんも、たった1問でもいいから・・・知らないことや間違っていることに目を向けてみてはどうでしょうか。

2008年03月27日

ピカピカ大作戦☆+。

また更新が遅れました。
 
今回の話題は・・・
我が社が月に1回行っている『ピカピカ』というものをお話したいと思います。
 
ピカピカとは・・・
それぞれの職場をきれいに片付けて整理し、仕事をよりしやすくする活動のことです。
1日の1/4をこの活動に当て、事前に決められた場所を5Sしていきます。
 
ちなみに『5S』とは・・・
整理・整頓・清潔・清掃・躾 の5項目のことを言います。
 
 
 
 

3時の休憩が終わったら、仕事をせずにみんな活動へと移ります。
 
私が今までみんなとやってきたピカピカは、事務所の手伝い、仕事場の掃除、本棚の整理、ネジの片付け、ダンボールの整理・・・などです。
 
どんなことをしているかと言いますと・・・
 
2008-3-26.jpg
 
↑こんなことをしています!!
 
これは、クリーンルームの屋根に行くためのタラップなんですが、中が空いているため、ここを利用し棚を作成し、物置き場にしました。
そして、棚に置いてある物を全て書き出し、一つ一つ何がいくつあるかのラベルを作って貼り、一覧表を作成しました。
 
一覧表をつくったのは私なのですが、結構大変でした。
しかし、頑張ったかいがあり・・・タラップの見た目もよくなり、5Sがしっかりできたのでよかったです。
 
 
 
 
みなさんも、身の回りの5S・・・してみてはいかがですか??
きっと、物だけでなく心もすっきりすると思います♪♪

2008年04月16日

新入社員☆+。

更新がまた遅れました。
 
 
 
 
 
2008年4月1日
 
-入社式-
 
今年も、我が赤田工業に・・・3名の新入社員が入ってきました。
 
高卒2名、専門卒1名。3人とも男性で、若さあふれていました。
 
私が入社してからもう1年・・・時が経つのは早いものですね。
 
今じゃ私も先輩・・・心配だなぁ。。。
 
 
 
 
さて、新入社員のみんなはまだ配属されていない為、現場で先輩達の手伝いをする毎日。
そして、幹部の人たちから会社のことを教わる勉強会を行っております。
 
今日も頑張って勉強してましたよ!!
 
勉強会以外は現場で頑張ってるようです!!
 
↓写真は、勉強会と現場での風景。
 
2008-4-16.jpg
 
新入社員は、いろいろ覚えることもあり、なおかつ現場では自分で仕事を探さなければいけないため、かなりお疲れだと思います。
 
私も、こんなふうに最初は頑張っていたのかな・・・とも思えます。
 
 
 
 
そんなわけで、今年の新入社員3名は毎日頑張っているので、私も負けずに頑張りたいと思います!!
 
今年度も、よろしくお願いいたします。

2008年05月28日

忘れた頃に・・・

遅れ気味な更新でスミマセン。
 
5月も終わりに近づき、暑かったり寒かったり・・・
そんな毎日で、体調管理が大変です。。。
 
 
 
 
 
さて、今週の月曜日に行われた全体朝礼で、忘れた頃にやってきたアレ・・・
 
その正体は、こいつです。

2008-5-28.jpg
 
これは、見てお分かりの通り、賞状と勲章。
 
1月の終わりと2月の最初に行われた、技能検定の合格の証です。
 
私含め、何人かが技能検定を受け・・・見事半分以上が合格!!もちろん、私も合格!!
 
この日も、6人が賞状と勲章を頂きました。
 
合格がわかったのは3月半ば・・・それから2ヵ月半後に届いたから、すっかり忘れてましたよ。。

検定当日は、あまりの緊張から吐きそうになった私・・・しかし、奇跡の合格!!すごい!!
 
私が受けたのは『機械検査3級』で、他に4人の仲間が受け・・・なんと、こちらも奇跡の全員合格!!
 
みんな、やるときはやりますね!!
 
年度が変わり、今年も技能検定の時期がもうすぐやってくるので、どんどん受けて、たくさんの資格をとっていきたいと思います!!

2008年06月12日

お手伝い!!

赤田工業から歩いて5分くらいのところに養護学校があります。
 
昨日から、そちらの生徒さん2名が我が社に作業のお手伝いに来てくれました!!
 
奇跡的に、2人ともⅠ君。
 
昨日と今日は、庭の掃除をしてくれました。
 
今日は雨降りだったため、多少は涼しいですが・・・昨日は夏日のように暑く、大変だったかと思います。
 
しかし、そんなことも感じさせないくらいに、2人は一生懸命作業してくれました!!
 
会社の中で、掃除担当のY君が指導してくれましたが・・・Y君も一生懸命指導してくれました!!
 
 
 
来週まで、お手伝いは続きますが・・・ぜひ、この調子で頑張ってもらいたいです!!

2008-6-12.jpg

2008年06月25日

経営理念・・・

今週のブログ担当は、赤田工業のお嬢こと、私です。
 
6月も残りあと5日・・・・・いよいよ夏本番が近づいてきましたね!!
 
それにしても暑い・・・。
 
 
 
 
今回から経営理念を通して活動している、『理念活動』について書いていきたいと思います。
 
経営理念では、5つの項目を述べているのですが…理念活動は、5つの項目に合わせて5つのグループがあり、それぞれが地域や社員のために活動しています。
 
まず、経営理念。。。
 
『わが社は社員のみならず、顧客、地域住民と共に永遠に繁栄し、豊かな社会創りに人材と製品を通して貢献する。

 そのために
(1)お客様を愛すること。
(2)社員が長く勤められること。
(3)適正な利益を循環させること。
(4)地域を活性化させ、貢献すること。
(5)時流に合わせ、会社も社員も共に改革すること。

を私とあなたで問答し、実行する事が大切である。』
 
 
5つの項目をグループで振り分けると・・・
  
(1)トライアングル
(2)理念2
(3)メダリスト
(4)フレンドリー
(5)サンクス
 
の、5つのチームになります。
 
 
 
 


では、上から順に紹介していきたいと思います。
 
今日はチーム トライアングルについて。。
 
トライアングルでは、掃除の徹底を主に行っています。
社員全員、帰る前に決められた場所の掃除をするのですが、それを決めるのがトライアングル。
 
このようにして、掃除場所を振り分けました!!

2008-6-25.jpg
 
みんな、帰る前に掃除をするのですが…私の場所はマットが2枚あるから大変。。
 
あと、しっかり掃除ができてるかどうかのチェックを行うのもトライアングル。
 
やっていない人には×が何個もついてるかも・・・・・。
 
 
 
 
 
こんなかんじで、トライアングルは活動を行っています!!
 
次回は・・・理念2の活動について書いていきたいと思います。
 
今日は、長くなってなってしまったので・・・・・・・・・・終わりです。以上。

2008年07月10日

経営理念・・・2

7月に入り、暑い日と雨の日が続き蒸し暑い毎日です。
我が社も、いよいよ機械の周辺に扇風機を設置しました。
やはり、暑さには勝てませんね・・・・・。
 
 
 
 
さて、ブログのほうですが…新入社員のM君と交互にやっている関係で、
それぞれの話題が飛びとびになっておりますが、そこは…まぁ気にせず読んでもらえたらと思います。
 
 
 
 
 
私が今とりあげている話題は、理念活動についてです。
前回のブログに書いた順番どおり、今回は『理念2』のグループについて書いてみたいと思います。
 
理念2では、主に社員の休日増加のための活動を行っています。
 
休日を増やす為には、社員全員の協力が必要になるのです。
どんなことをしてもらっているのかと言いますと・・・
 
毎日つけているランクアップノートに、1日の時間短縮の結果を書き込んでもらっています。
その結果がなければ、休日を増やすことができないんですよ。。。
 
なので、みんな『○○を△△分短縮』みたいに書いています。
 
ちなみに、わたしのような時間短縮を書き込めない人は、『○○分長く・早く仕事した』みたいに書きます。

社員全員の結果次第で、休みが1日増えるかどうか決まってくるので、
みんな毎日書き込んでいるようです。。。
 
 
 
 
 
みんな、休みのために一生懸命データを書き込んでいる今日この頃・・・・・・・・
 
やっぱ、休みは多いほうが嬉しい、私なのでした。。。
 
 
 
 
今回、写真・・・用意できませんでした。スイマセン。

2008年07月16日

社長お手製

 前回暑苦しい内容になってしまい反省している丸山です。
このごろ一段と暑いですが、この前町長選挙があった我が社の所在地。
池田町からお祭りの景品募集があり、社長が景品を作りました。
今現在は会社の一角に置いてあります。


01.jpg

 
 上の写真が社長お手製の睡蓮鉢です。
睡蓮鉢の大きさは直径140cmあります(でかい)。
先々週の金曜日ぐらいからあったと思いますが、
実は最初見たときなんだか解りませんでした(^^;)

 
 そしてこの水練鉢の中には魚が結構入っていますが、雨が降ったとき
魚が流れないかという話がたびたび話題になリます。実際流れた例はありません。


 
今回はこの辺で失礼します。
最後に皆さん水分はこまめに取りましょう。

2008年07月30日

経営理念・・・3

こんにちわ。
先週は仕事のほうが忙しく、更新ができませんでした。
今回は、Msかおるが担当いたします。
 
3週間前のブログの話題の続きになるのですが、今回は経営理念の3つめの
『適正な利益を循環させること』の内容について書いていきます。
 
『適正な利益を循環させること』に当たる理念グループは、メダリスト!!
 
メダリストでやっていることをざっと説明していきます。
 
まずは写真をご覧下さい。
 
2008-7-30.jpg
 
上の画像は『工具・消耗品・購入品 持ち出し兼購入依頼書』という依頼書の記入実績です。
工具を注文してほしい時や、工具を借りる時に記入する用紙のことです。
この紙を書く事によって、注文内容や誰が借りているのかということが明確になり、間違って注文してしまうということがなくなります。
1ヶ月間にどれだけこの用紙が使用されたかをまとめたのが、上の画像です。
 
次に、下の画像なのですが・・・
実物は載せることがちょっと難しいので、チェック表だけ。。。
 
会社の工場の屋根の上についているソーライトが、しっかり合っているかを確認する為の用紙。
 
ソーライト・・・私は実物を見た事がありません。
むしろ、屋根にのぼるのがコワイ。。。
 
ソーライトは、日光を集めて室内を明るくさせる装置。
しかし、時間が経つにつれてやはり位置がおかしくなってしまう。
そこで、その位置を正し設定しなおす役目が・・・メダリストの方々!!
 
明るいうちにやってしまわねばいけないので、午前から午後にかけて1つ1つ見て回り(室内を)、
おかしくなっていればリモコンで設定しています。
 
 
 
 
簡単ですが、これがメダリストのやっている仕事。
ソーライトの点検は大変ですが…社員のためもあるので、そこは手を抜かずしっかりやっていきたいものです。
 
 
以上、メダリストの説明を終わります!!!

2008年08月06日

経営理念・・・4

どぉも、こんにちわ。
 
最近、各地で大雨が降り…優れない天候がちょこちょこと。
昨日、我が社では毎年恒例の…工場内で下から雨水が溢れるという事件が起きました。
雨水をためておくパイプが小さく、容量が少ない為…大雨が降るとそこにたまりきれずに溢れてきてしまいます。
溢れ出したら止まらない。。。
社員全員が仕事をストップさせて、雨水をかき出す作業をしました!!
まぁ・・・毎年恒例になってるだけあって、みんな慌てる様子もなく雨水を掃き出していました。
私は、今年で2回目の経験。
感想は・・・・・・・・・・暑い。
雨で涼しいかと思いきや、湿度が高いので蒸し暑い。
 
1時間ほどで、溢れた雨水をほぼ掃き出すことができました。
  
と、まぁ…昨日の出来事をなんとなく書いてみました。
 
さて、本題に移ります。
 
 
 
 
 
今回は、経営理念の4回目。
4つ目のグループについて書いていきます。
 
経営理念4つめは
『地域を活性化させ、貢献すること』
これに当たるグループは…フレンドリー!!
 
フレンドリーは、私も所属しています。
 
フレンドリーでは、主に2つのことをやっています。
 
まずは写真をご覧あれ。
 
2008-8-6.jpg
 
まず、上の写真。
社員全員が外に出て、会社周辺のゴミ拾いを行なっているところです。
 
年に3回行なっていて、6つのコースに分かれています。
これのチーム分けも、もちろん理念活動のチームごと。
ただし、フレンドリーは各コースに着かなければいけないので、バラバラになります。
その代わり、各チームから2人抜き出して、『選抜1』『選抜2』チームを編成します。
会社周辺が5チームと、社内敷地が1チーム。
30分間、ゴミ拾いを行ないます。
 
・・・30分後、みんなが戻ってくるとゴミ袋にいっぱいのゴミを拾ってきてくれました!!
 
みなさん、年3回のゴミ拾い…お疲れ様です!!
今年は残りあと1回!!次回もみなさん、よろしくお願いします!!
 
 
 
 
 
下の画像。
これは、毎月発表している『交通安全標語』です。
フレンドリーのメンバーが、自分の担当の月に入るちょっと前に標語を考え、それを私が作成しています。
 
交通事故が多発する今の世の中。
違反をする人が続出しています。
それを少しでもなくそうと呼びかけているのが、この『交通安全標語』!!
 
標語の作成の担当が私になってから、紙の雰囲気が変わったので…
みんな見てくれます♪♪
 
これを見て、少しでも事故が減ればいいなぁと考えながら作成しています。
 
以上の2つが、フレンドリーの行なっている活動です!!
  
 
 
 
 
今回は、余談も混ぜてしまったので長くなりました。
次回で、この『経営理念』の紹介も最後になります。
 
では、また次回に。。。
 
来週の担当は、丸山くんです。

2008年08月21日

経営理念・・・5 最終回

こんにちわ。
今週の担当、お嬢です。
 
最近、少しずつ涼しくなり夜はちょっと肌寒くなってきましたね。
 
そんな時期には、風邪をひかないように充分気をつけましょう。
 
 
 
 
 
さて、長い間『経営理念』についてブログを書いていきましたが、今日で連載最終回。
 
最終回のチーム紹介は、サンクスチームです。
 
サンクスでは、月に1~2回ほどの『サンクス新聞』更新と、毎月の『今月の心がけ』を作成してもらっています。
 
↓写真は、サンクス新聞です。
 
2008-8-20.jpg
 
サンクス新聞は、メンバーが新聞の中から社員に見てもらいたい記事を切り抜いてきて、1枚の大きな紙に張り合わせたものです。
 
特に注目してもらいたいところにはマーカーで線を引き、強調しておきます!!
 
これを見れば、あなたも今の話題についていける・・・はず!!
 
 
次は、『今月の心がけ』ですが、前回紹介したフレンドリーと同様に、今月の仕事をする上で特に心がけてもらいたいことを、社員に伝えます。
今月の心がけは、毎日朝礼で各職場ごと斉唱しています。
 
では、8月の心がけをここで・・・
 
        『時間を守りましょう』
 
みなさん、行動する時は・・・まず時間をまもりましょうね!!
 
以上が、サンクスチームの活動です!!
 
 
 
 
 
 
5回にわたって連載していきましたが、丸山くんと交代で更新しているために飛び飛びになってしまいすみません。
 
今後は、いつもどおり毎回違う話題で更新していきたいと思っています。
 
以上、お嬢でした☆+。

2008年09月30日

秋・・・

こんにちわ。
 
毎週交代で更新していたものの、私が忙しかった為に更新が遅れました。。。
 
さて、経営理念の連載も終わってしまったので、今回から普通に戻ります。
 
 
 
 
 
 
急に寒くなってきた9月。。。
 
ストーブを出した家もたくさんあるでしょう。
 
そんな9月の上旬に、赤田工業では今年最後のゴミ拾いを行ないました!!
 
9月10日の17時20分より開始されたゴミ拾い、今回は都合により欠席者がたくさんいました。
 
6つのグループにわかれて行い、それぞれのコースのゴミを拾いました!!
 
ゴミを拾っている最中に気がついたこと・・・・・・・・・・それは秋!!
 
季節はもう秋なので、景色も夏と変わっていました。
 
まずは、外がちょっと寒かったこと。
 
あとは・・・・・とんぼ!!田んぼの上を飛んでいるとんぼの数は半端なかったです!!
 
と、まぁ・・・ゴミのほうはですねぇ、とてもビックリするものが道路に落ちていました。
 
さぁ、何ゴミに区別されるのでしょうか・・・
 
 
 
 
ネズミの死体
 
 
 
 
仰向けになって、落ちているというより・・・死んでました。
 
もちろん、拾いませんでした。。。
 
そんなこんなで私のグループは一番最後に会社に戻り、今年のゴミ拾いを終えました!!
 
参加してくれた社員のみなさん、一年間(3回)どぉもお疲れ様でした!!
 
また来年のゴミ拾いも、よろしくお願いいたします☆
 
 
 
 
 
自分が出したゴミは、責任持って自分でゴミ箱へ捨てましょう!!

2008-9-30.jpg

2008年10月08日

ISO9001,2000

こんにちわ。
 
今週は予定通り更新。
 
今回は・・・我が社が今年取得しました、ISOについて書きます。
 
 
 
 
ISOの取得に取り掛かったのは、去年の冬。
 
正直、私は…あんまり覚えてません。。。
 
どこから覚えてるのかを思い返してみると、今年の4月29日の祝日に社員全員で行なった、ISOの勉強会。
祝日に会社に出てきて勉強したので、よく覚えています。
 
それから、幹部達が行なっている内部監査。1日かけて内部監査していたので、とても大変そうでした。
 
 
 
 
 
そして、今年の6月末と7月の初めに行なった・・・一次審査。
一次審査では、主に書類の審査になっていました。私も、一部の書類を一生懸命つくっていました。
 
一次審査は、見事に通過。しかし、これからが大変になってくるのです。
次に待っているのが、一番大事な・・・二次審査。
 
二次審査は、2日間かけて現場を回り、実際に加工者に質問をして約束がちゃんと守られているかどうかを見ました。
 
私は質問されませんでしたが、とっても緊張していました。
 
現場の人の対応や、幹部のサポートもあり、二次審査は・・これもみごとに通過♪♪
 
 
 
 
 
と、いうことで・・・
 
一次審査も、二次審査も合格しましたので、我が赤田工業は見事に・・・
 
ISO9001,2000
 
を取得しました!!!
 
イヤぁ・・・長かった。。。
 
でも、無事に取得できてよかったぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
 
 
 
 
 
 
しかぁし!!安心してはいられない!!
今年の冬だかに、また審査があるようなので・・・今のままを維持できるように取り組んでいきたいと思っております。


2008-10-8.jpg

2008年11月05日

プログラム・・・

こんにちわ。
最近、めっきり寒くなってきて・・・朝起きられない、お嬢です。
 
1週間遅れで更新しております。
 
今日書こうとしている内容が、遅れた原因です。
 
 
 
 
 
数ヶ月前から、私・・・CADとは違うCAMをやり始めました。
 
CAMは、CADより大変。。。
 
CADは、ただ3次元のモデルをつくればいいだけに対し、CAMはプログラムを作成しなければいけないため、加工のことを全然分かっていない私がやると・・・理解するのに時間がかかってしまう。。。←遅れた理由
 
そのため、分からない事が多すぎ毎回聞きまくっています。
 
でも、最近板物の加工がやっと理解できて、なんとか1人でもつくれるようになりました!!
 
ただ・・・ミスは減らないけど。
 
座標のチェックや、深さのチェックでもれがあったり、工具を間違えたり、加工方法を間違えたり。。。
CAMでプログラムを間違えると、加工者が手でプログラムを修正しなければいけないので、とても迷惑をかけてしまいます。。。
 
だからこそ、もっとCAMに慣れ、加工のことを理解し、少しでもミスを減らしていけたらなぁと思っている今日このごろ。
 
CADは、7割くらいマスターできていると勝手に思っているので、CAMも早くマスターしたいなって思いが、今の目標です!!
 
目標に向かって、頑張るぞぉぉぉ!!!!!
 
 
 
 
 
2008-11-5.jpg

2008年11月19日

大きいな↑↑

こんにちわ。
 
今日ですねぇ・・・なんと!!
 
お昼の時に外にいたら、何かがパラパラ降ってきて、よく見たら・・・
 
雪が舞っていました!!
 
昨日から一気に寒くなり、ついに今日・・・池田町でも雪を見ることができました!!
 
みなさん、そろそろタイヤを履き変えなければいけませんね。。。
 
雪が降ってくると、なんだかテンションが上がる・・・お嬢です。
 
 
 
 
 
さて、今日のブログは・・・私がCADでデータをつくるのに、とても時間がかかってしまった製品について書きたいと思います。
 
データ自体は9月下旬にできあがったのですが、図面が手元に届いたのがそれより10日前でした。
 
最初は、DXFデータがなく自分で絵をかきながらつくっていたのですが・・・これがまた大変でした。
 
正式図面ではなかったので、図面が小さすぎたのと、ぼやけていてわかりにくかったのです。
(この時はまだ、正式図面が会社に届いていなかった)
 
DXFデータもいつ届くかわからなかったため、止めていても仕方がないので・・・かき始めました!!
 
やはり、図面を読み取るのにかなり苦労しました。
 
それでも、頑張ってかいていましたが・・・ついに限界がきました。
 
そんな時にDXFデータが届いたので、急いで作り直したところ・・・
 
なんとかデータのほうができあがりました。
 
データを元に加工が始まり、鋼材切断→溶接→機械加工→検査→塗装をしたのですが・・・
 
ここでも各工程で不具合が出たりなどと、とても時間がかかりました。
 
 
 
 
 
 
時間はとてもかかったんですが、やはり簡単にできてしまうものより、
 
悩んで悩んで・・・できあがったもののほうが、なんかで嬉しさを感じてしまいます。
 
DXFデータがない時は全部自分でかいてつくっていくため、より達成感が出るんではないかと勝手に思っている・・・お嬢なのでした。
 
 
 
 
 
↓画像は、CADの絵と、製品写真。 
 
2008-11-19.jpg

2008年11月26日

2008年・・・

こんにちわ。
前回に引き続き、今回もお嬢こと私が担当いたします。
 
先週のブログで、雪が舞ったと書きましたが・・・あのあと、大町では積もったみたいです。
ちなみに、私が住んでいるのは松本なのですが・・・雪の気配がまったくありませんでした。
 
でも、不安だった為に24日の振り替え休日にタイヤを履き替えました。
そして、その数時間後にみぞれが降り出し・・・朝には少しだけど雪が積もっていました。
 
いやぁ・・・準備は早めにしておくもんですね。
 
 
 
 
さて、雪も降ってきたということは、季節は完全に冬。
冬が来たということは、今年も残りあとわずか。
今年も残りあとわずかということは・・・忘年会シーズン♪♪
 
今日は、忘年会について書いちゃいます♪♪
 
今年の忘年会は12月6日に行なわれるのでまだ書けないため、去年の忘年会のことで。
 
 
 
 
 
去年、私は新入社員だったため、忘年会は初めてでした。
しかも、場所は松本人の私はほとんど行かない大町。なので、送迎バスで行きました。
 
ホテルに着いて待つこと30分くらい・・・忘年会が始まった!!
乾杯で始まり、料理を食べようと思ったけど・・・ビール注ぎにいってきました。
社長や上司、先輩たちに注ぎ・・・自分もビールを飲みながら歩き回ってたからかなり酔いました。
 
いい具合に酔ってきたころ・・・定番のビンゴが始まり、見事ビンゴ!!
トナカイのぬいぐるみをGetしました♪♪
 
そして、もう1つ定番のカラオケ♪♪
私に本が回ってきたので・・・確か、『なごり雪』と『LOVE LOVE LOVE』を歌った気がします。
 
あとは・・・酔っててよく覚えてません。。。
 
わいわい楽しんでいましたが、時間が経つのは早いもので・・・お開きの時間がやってきました。
何本締めで締めたかはよく覚えてませんが、忘年会が終わりました。
 
 
 
 
 
 
今年の忘年会も、去年と同じホテル。
若い社員が増えたので・・・今年も楽しくなればいいなと思っています。
 
あッ、みなさん・・・山道での運転の際、野生の鹿には充分気をつけてください。

2008-11-26.jpg

2008年12月17日

赤田工業のHP

こんにちわ。お嬢さんです。
 
12月も中旬に入り、今年も残すところあと半月になりましたね。
 
お正月をむかえる前に・・・クリスマス♪♪
 
みなさんは、プレゼント・・・もらいますか?あげますか?
 
雪が降れば、ホワイトクリスマス☆+。
 
平日ですが、楽しいクリスマスをお過ごし下さい♪♪
 
 
 
 
 
今日は・・・このブログが掲載されているHP、つまり我が赤田工業のHPについて書きます。
 
今ですね、HPの編集を3人体制で行なっています。
 
それぞれ役割を決めてやっているのですが・・・なかなか思うように進みません。
 
3人とも、HPに関してはちょっと触れる程度しか経験していなかったため、壁にぶつかるばかり。
 
それを改善していくために、セミナーに出たり講師をお呼びして勉強を重ねております。
 
現在、HPを作りこんでいくために・・・Kさんをお招きして改善しているところです。
 
Kさんのおかげで、製品のページが徐々に増えてきています↑↑
 
 
 
 
 
「HPを見て・・・」と言って電話をしてくれるお客様が多数いらっしゃるので、少しでも興味を持っていただけるHPにしたいです。。。
 
しかし、中には我が社のHPをほめてくださるお客様もいらっしゃるので、それはとても嬉しいですね♪♪
 
これからもっと勉強を積んで、お客様にたくさん見てもらえるようなHPづくりをしていきたいです!!

2008-12-17.jpg

2009年01月08日

2009年・・・あると思います!!!!

2009年になりました☆
 
少し遅いですが・・・
 
明けましておめでとうございます。
 
今年は丑年。
 
私は寅年・・・来年か。
 
と、まぁ新年を迎えたわけですが、何も変わらないお嬢です。
来年は年女だから、少しは何か変わるかも♪♪
 
2009年になって、まず心配なのが・・・不景気。
どこの会社も同じ悩みを抱えてると思いますが・・・それでも頑張らなきゃいけないですね!!
 
今まで、ダラダラしていた部分があるので、それを変えていかなければ↑↑
 
 
 
さて、今年の抱負ですが・・・
まずは今の仕事に慣れること!!
プログラム作成を始めてから半年くらいになるのですが・・・まだまだ間違いばかり。
NCのプログラムは、ほぼ私が担当になったので、知識をつけてどんどん慣れていきたいです!!
 
次は、私事ですが貯金をまじめにすること。
社会人になってから、最初は月○万ずつこつこつためていましたが、2年目になってから友達の結婚式や飲み会などで頻繁に使っていたら、いつの間にかかなり減っていた・・・↓↓
なので、今年は無駄遣いをなくしてしっかり貯金していきたいです!!
 
抱負はいっぱいありますが、とりあえずこの2つだけは目標を果たしたいのであげてみました。
みなさんはどんな抱負がありますか??
 
 
 
 
今のところ、今年の冬は雪が少なくてなんか淋しいですが・・・風邪などには充分気をつけましょう!!
 
それでは、今年もお嬢と丸山を・・・どうぞよろしくお願いいたします。
 
2009-1-8.jpg

2009年01月21日

AM7:55…

こんにちわ。
今年は、雪が・・・少ないですねぇ。
でも、やはり冬だけあって毎日寒い。
 
今日は、そんな寒さを吹き飛ばすようなお話が・・・できたらいいな♪♪
 
 
 
 
タイトルの朝7:55から、会社では毎日全員が行なっていることがあります!!
 
そぉ!!
 
ラジオ体操♪♪
 
 
 
ラジオ体操なんか、小学校の夏休み以来全くやってないし・・・。
だから、忘れている部分なんてたくさんあると思いきや、意外に覚えていたっていう。
 
なんでラジオ体操をやるのがいいのか・・・それは、単純に体を温めるため!!
 
室内とはいえ、工場内は毎朝冷え切っております。
体が冷えていると動きが鈍くなるなど、時間を無駄にしてしまう。
 
それをなくすためにラジオ体操♪♪
 
今回、ぜひ写真を載せたかったのですが・・・朝行なっていることなのでチャンスがありませんでした。
しかも、ラジオ体操のことを書こうと思ったのは午後だし・・・。
 
ラジオ体操をやることで、きっと目も覚めるし、体も温まることでしょう!!
 
 
 
 
これからは、毎朝元気よく仕事を始めたいと思う、お嬢なのでした。

2009年02月05日

こんにちわ。
 
2月に入り・・・今日は友達の誕生日♪♪
☆☆Happy Brithday☆☆
 
まぁ・・・今年は本当に雪が少ない少ない・・・。
 
 
 
 
 
今日は、初めて話題に出しますが・・・
私の仕事での失敗談を書きたいと思います。
 
それは、先日のこと。
 
いつものようにフレームの展開をまかされた私。
 
そぉ、いつものように・・・。
 
しかし、展開の時点でのちに大きなミスにつながるミスをしてしまっていた。。。
 
フレームは、角パイプをつなぎあわせてつくるものなので、角パイプの先はふさがっておらず、穴があいています。それをふさぐのが、メクラという板。
このメクラをつけることにより、フレームの組み方は何通りにもなります。
 
今回も、メクラがあるものだと思って・・・いつも通りに展開していき、そのデータをもとに材料を切断し、あとは溶接だけだ!!と思っていた矢先に問題が起きました。
 
そぉ・・・フレームの組み方に問題発生。
今回のはメクラがないフレームだったので、図面にかいてある通りに組まなければいけなかったのです。

それを私は違う組み方で展開してしまい、それで材料も切られてしまい、数台分溶接がすでに始まっていました。
 
2009-2-5.jpg
 
急いでデータを作り直し、加工者の人には残業までしてもらって・・・なんとか間に合いました!!
 
 
 
 
 
今回、一番いけなかったのは・・・報連相がなかったこと。
誰もが、メクラがついているものだと思っていたので、図面に注意書き等がまったくなかったこと。
 
不良を出してしまったあとなのですが、報連相はとても大事なことだと思えました。
 
今後の対策としては、データはまず上司に確認してもらうこと!!
これが一番大事かと思います。
 
みなさんも、今後は報連相を大事にしてください。

2009年02月18日

おはようございます!!

こんにちわ。
最近、晴れの日が続いて・・・小春日和ってかんじで♪♪
 
 
 
 
 
今日は、午前中に受けてきた研修についてご報告を。
 
 
 
今日の朝10時から、入社1,2年目で研修に行ってきました。
 
その研修とは・・・
 
『朝礼研修』
 
 
我が社も仕事を始める前に朝礼を行なっていますが・・・
今日の研修は、今まで出した事がないくらいの声のでかさで行ないました。
 
まずは基本のお辞儀から習い、次に挨拶・返事の練習。
 
『はい』『ありがとうございます』『いらっしゃいませ』
 
私はサービス業ではないので声を張る機会はあまりありませんが、今日は頑張りました!!
 
って言っても、私は元バレー部員なので、声出しは慣れてますが。
 
基礎を練習したら、朝礼の練習に入ります。
 
6グループくらいにわかれて行ないました。
 
進行役、社長役、挨拶実習役、教養集役・・・の4つの役にわかれます。
 
進め方に沿ってやっていったのですが、言う事がたくさんあるのと声を大きく出さなければいけないので・・・なかなか思うように進みません。
 
それでも一人一人精一杯の声で頑張り、なんとか朝礼実習を終える事ができました。
 
感想は・・・のどが渇きました。
 
でも、いい練習ができました。
 
 
 
 
1日の始まりは朝礼の元気のよさで決まるので、これからはできるだけ元気に頑張りたいと思っております。
 
 
 
 
写真は、朝礼の中で読みあわせをする教養集。
この中には、いいことがたくさん書かれております。
上が、私が入社した2007年4月の教養集。
下が、今月の教養集です。

2009-2-18.jpg

2009年03月25日

ペンキ塗り塗り・・・

こんにちは。
1ヶ月ぶりの更新となります。
 
3月に入ってから急ぎの仕事が入り、みんな忙しかったので・・・
更新が全くできませんでした。
 
その品物ももう納める時期なので、やっと仕事が落ち着きました。
 
と言うことで、久しぶりのブログ更新!!
 
 
 
 
今日は、先月の終わりにやってもらったペンキ塗りについて書きたいと思います。
 
この会社ができてからもう何年も経ち、床のペンキがもうはげてきています。
そこで、休みの日などを利用して、社員数人でペンキ塗りをするのが恒例となっています!!
 
今回は、機械棟のペンキ塗りをしてもらいました。
 
写真は、ペンキ塗りする前に床をはいでるところです。
 
2009-3-25.jpg
 
通路は思ったよりも長く、ペンキがはげていたところもいっぱいありました。
 
でも、今回担当になってくれた3人は、黙々と作業を続けてくれて、なんとか予定していたところのペンキ塗りを終えることができました。
 
 
 
 
工場内、まだまだペンキがはげているところがたくさんあるので、みんなで協力してペンキ塗りをやっていきたいと思います。

2009年04月29日

2009年度 新入社員

こんにちわ。
4月で入社3年目になりました・・・かおるです。
 
この不況の中、仕事がある時とない時の差が激しく、4月は本当に忙しくすごしていました。
なので、こちらの更新も遅れ気味・・・。
 
 
 
 
 
さて、新年度を迎え・・・我が赤田工業にも新しく仲間が加わりました!!
今年度は、2名の新卒者が入社し、不況にも負けずに頑張っています!!
  
私が入社したのは2年前。
あれからもう2年も経つんだな・・・。
 
 
 
今年の新入社員は、専門学校卒の男の子と、工業高校卒の男の子。
2人とも、一見おとなしそうだけど・・・頑張りやさん!!
 
現在は、新入社員教育で会社の決まりごと等を勉強しつつ、床のペンキ塗りをしてもらっています。
 
 
 
 
 
思い出すなぁ・・・入社当時を。
 
 
 
 
 
新入社員の2人、少しでも早く仕事を覚えて、ぐんぐん成長してくれることを願います!!
 
2009-4-29.jpg

2009年05月27日

さよならの時

こんにちわ。
 
最近、誕生日をむかえ…また一つ年をとった、かおるです。
 
誕生日をむかえた感想ですが…まだケーキを食べていません。
 
訳ありで、来月やっとケーキを食べられます。
 
嬉しいです・・・ケーキを食べれることが。
 
 
 
 
 
丸山も含め更新ができない週が続いていますが・・・そこは忙しいんだとご理解いただけたら幸いです。
 
 
 
 
 
さて、今日は・・・去年の8月に丸山のほうでブログを書きましたが、先月帰国してしまった研修生のファンディさんについて書きたいと思います。
 
 
 
 
 

4月15日
 
私は、朝からあるものを作っていました。
そう、それはファンディへのプレゼント♪♪
1つ目は今年の入社式での集合写真!
2つ目はみんなが書いてくれたファンディへの色紙!
これらを作っていました。
 
前日の定時過ぎに先輩とお買い物に行き、写真立などを購入。
そのあとにせっせと写真立を飾り付けしていきました☆
 
完成した写真を撮り忘れましたが、かなりうまくできましたよ♪♪
日本を忘れないようにするために、和風で作り上げました!!
 
色紙のほうは、バランスを考えて貼るのが大変でしたよ。
でも、ギリギリで完成して・・・なんとか渡せました!!
 
 

当日、ファンディはスーツできめていて、各職場ごとみんなに挨拶していき、元気に笑顔で会社を去りました☆
 
 
 
私は、2年くらいしか一緒に仕事しませんでしたが・・・いっぱい思い出できました!!
 
先輩として、しっかり仕上げをやるファンディ、陽気に鼻歌を歌うファンディ、日本語が何気にうまいファンディ・・・いろんなファンディを見ることができました!!
 
 
 
帰国してしまったので、なかなか日本には来ないかもしれませんが、是非とも母国では今まで通りのファンディで頑張ってもらいたいです!!
 
3年間、本当にお疲れ様でした!!

2009-5-27.jpg

2009年06月24日

Flower

雨でジメジメ暑い毎日。
大雨だけは嫌ですね。

今日は、毎月1回だけ女社員だけで行なっていることについて書きます。

仕事を終え、6時くらい・・・食堂に女社員3名と、先生と、Kさんが集まります。
テーブルの上にはキレイなお花がたくさん・・・

そうです!!生け花をやってるんです!!
 
剣山に刺すのではなく、オアシスという緑色の
水をよく含むものにさしていきます。
 
毎回、違うやり方で生けていくのですが・・・
これがまた大変。。
 
高さは不ぞろいにしなければいけないし、オアシスは見えないように隠さなければいけないしで・・・毎回悩みます。
 
でも、やっているうちになんとか形になり、最近はみんな最初よりもペースが速まってきています↑↑
 
そして出来上がった作品が、こちらです↓↓
 
2009-6-24.jpg
 
今回は 『 L 』 字になるように生けていきました。
 
一番上から、私の作品。
二番目が、事務所のⅠさんの作品。
三番目が、地域から参加してくれているKさんの作品。
最後が、事務所のⅠ主任の作品。
 
見てもらえればわかるように、私のだけLではなくなっています。
でも、先生いわく個性的でいいそうです。
 
こんなかんじの生け花を月1で行なっていますが、私の場合・・・適当 is Bestです。
毎回適当です。でも、いいと言われます。
アートの世界って、不思議ですよねぇ。。。
 
 
 
 
と、こんなかんじで今日のブログを終えますが、こんな感じの生け花やりたい方は、ぜひぜひ赤田工業へお越し下さい。
 
こんなブログを読んでくださっている方、本当にありがとうございます。

2009年07月22日

●皆既日食●

こんにちわ。
 
まぁぁぁ暑い毎日ですこと。真夏が始まりますね♪♪
 
今日はあの人の誕生日!!
おめでとう☆+。
 
 
 
 
 
さて、本日7月22日は・・・
日本では46年ぶりとなる・・・
 
皆既日食の日!!
 
当日になって思い出した私です。
 
今日は特別に10時の休憩をずらしてもらい、11時くらいに休憩を持ってきて、みんなで外に出て見ていました!!
 
遮光ガラスで太陽を見てみると・・・まぁ♪♪
三日月のようになっていました!!
 
私はと言うと・・・デジカメに遮光ガラスを当てて、一生懸命写真を撮ってみましたが・・・カメラ撮影ど素人の私には無理でした。
 
撮れた写真がこちら↓↓
 
2009-7-22.jpg
 
まったくもってわかりません。。。
 
無駄に首が疲れました。。。
 
でも、肉眼ではハッキリ見えたのでよかったです♪♪
 
 
 
 
 
自然現象は、本当に滅多に見れないものが多いので・・・今日は貴重な1日になりました!!

2009年08月12日

夏休み☆

こんにちわ。
昨日は早朝から地震があり、恐がっていた・・・お嬢です。
 
 
 
 
 
さて、今日から我が社は短い夏休みに入りました♪♪
でも・・・今日も会社に来て仕事をしてくれている人が何人かいます。
私も、一応その1人です。
 
今年は8月に入っても雨が多く、真夏ってかんじがしませんが・・・暑さだけは真夏ですね。
 
夏といえば、思いつく花はひまわりですが、我が社の庭に秋を感じさせる花が咲いていました。
 
2009-8-12.jpg
 
コスモス・・・
 
暑くても、季節はもう秋に近いんですね。
 
しかし、私はまだ夏の行事のお祭りに行っていません!!
 
8月15日の諏訪湖の花火・・・見に行けれたらいいな♪♪
 
でも、今年は不況のあまり提供が少ないみたいで・・・。
しかも、先日の大雨で諏訪市は冠水。。
 
ちょっと心配です。
 
 
 
 
そんなわけで、私は今日は午前で終わりでこれから少し遅れて短い夏休みに入ります♪♪
 
では、みなさんも楽しい夏休みをお過ごし下さい。

2009年10月07日

10月になり・・・

こんにちわ。
 
10月に入り、やっと寒くなってきて秋を感じています。
 
今、台風が近づいてきて雨が続き・・・寒いです。
 
でも、うちの会社はつい最近まで扇風機が回っていました◎
 
工場内は機械や溶接の熱でポカポカなのです。
 
外は寒くても工場内は暑い日が結構あり、かなり過ごしにくかったです。。。
 
そんな時、季節関係なく扇風機をつけて仕事してました。
 
私がいる部屋は、熱がこもりやすいので・・・まだ扇風機があります。
 
 
 
 
でもでも、そんな扇風機もついに回収されて、今キレイに掃除してます。
 
扇風機のかたまりを見ると・・・夏も終わりって感じですね。
 
2009-10-7.jpg
 
今年の夏は・・・暑かった。
 
冬は寒そうだ。
 
 
 
 
 
そんなかんじで、今日はやっと秋模様になった赤田工業を紹介しました。

2009年10月21日

表札・・・いかがですか??

こんにちわ。
 
今週末・・・いや、あさっては、会社のイベントである社員旅行があります。
 
今年の旅行は、不況を考えて・・・日帰りです。
 
行き先は、静岡県!!
舘山寺温泉へ行ってきます♪♪
 
日帰りなのでハードスケジュールですが・・・くつろいできます↑↑
 
 
 
 
今日の内容は、表札です。
 
なんで表札かって??
 
売る為です、はい。
 
 
 
上司と社長が何回か行っている研修の課題の1つなのですが・・・
我が社ではオリジナルの表札を作成して、売ることになったのです。
 
今は、薄くて軽く・・・かつ可愛い表札が流行っているみたいですが、
この表札は厚くて重く・・・かつシンプルなのでどこにでもありそうな表札です。
 
 
でも、それがいいんです!!
シンプルなのですが、結構目立つのです!!
 
まぁ・・なんといっても、あの工具の道筋がいいんですよねぇ♪♪
そして、浮き出た文字も目立つ事まちがいなし!!
 
 
 
 
表札、買いたくなったら・・・ゼヒ赤田工業までご連絡下さい。
 
詳しくはこちら→クリック
 
 
2009-10-21.jpg

2009年10月28日

2009年 社員旅行

こんにちわ。
 
10月も残り数日ですね。
 
1ヶ月・・・本当に早い。
 
 
 
 
今日は、私含め親和会が計画した社員旅行について書きたいと思います。
 
 
 
2009年10月23日(金) 天気 晴れ
 
旅行先→静岡県の浜名湖 舘山寺温泉
日帰り旅行
 
参加者21名。 
 
 
この日は、会社に朝4時45分集合の5時出発。私含め6人くらいが途中乗車。
 
幹事様から5時ちょっと前に全員集合したから予定通り出発します。との電話をもらい、一安心したのもつかの間・・・やはり問題発生。
 
豊科インターにバスが来たのは予定より30分くらい遅かったです。寒かった。
 
夜があけて空も明るくなってしまってから、ようやく高速にのりました。
 
しばらくして高速をおり、眠くなりだしたころ・・・目の前に富士山が!!
天気がよかったから、かなりきれいに見えました♪♪
 
雪がまだない富士山を見たのは初めてかもしれないです。。。
 
そんこんなで一番最初の目的地、焼津さかなセンターに到着しました。
 
ここでは海産物のお買い物♪♪
 
みなさん、たくさんお買い物してました。
 
お買い物も終わり、いよいよ最大の目的地である、ホテル九重に到着しました。
到着してすぐに温泉に入る時間があったのですが・・・時間が押していたため、数人だけ入浴。
 
そして、全員集合したところで宴会スタート!!
 
目の前にはおいしそうな料理・・・みんな黙々と食べていました↑↑
 
お腹もいっぱいになったころ、宴会の時間が終了。
 
次は、各コースに別れて楽しみました。
 
①浜名湖クルージングコース
②ホテル九重でエステコース
③ホテル九重内で自由行動コース
 
エステを提案したのは私でしたが、都合により私は③のコースで。
 
だいたいの人は①に行ってしまい、女性陣はもちろんエステ♪♪
ホテルに残って温泉に入られた人もいました。私も温泉へ。
 
2時間ほど各コースで楽しんでもらい、16時に終了。
 
再び全員集合したところで、寂しく帰宅コースへ。
 
行きの社内はカラオケで盛り上がりましたが、帰りはDVD観賞。
定番の釣りバカ日誌を1枚だけ見て、あとは静かに帰りました。
 
21時くらいに豊科インター到着。
高速をおり、私含め4人が途中下車しました。
 
21時半くらいに無事に会社に到着。
その後、全員自宅まで無事に帰宅しました。
 
 
 
この世の中、不況のせいで社員旅行も控えている会社が増えているみたいですが・・・やはり、旅行はいいもんですね☆
旅行終わったあと、みんな満喫したって感じが伝わってきて・・・企画者側からしたらとても嬉しい事です。
今年は不況を考え日帰りにしましたが、日帰りでも充分楽しめました。
 
不況の中でも、こうした思い出ができると・・・なんか笑顔になれます。
 
参加してくださったみなさん、本当にどうもありがとうございました。
 
 
今年の幹事3人です。↓↓
左から副幹事長、会計、幹事長
2009-10-28.jpg

2010年01月09日

新年のご挨拶 2010

今日は1月9日・・・
 
あッ、1ヵ月更新しないうちに新年になってしまいました。。。
 
では改めまして・・・
 
 
新年、明けましておめでとうございます。
本年も赤田工業をよろしくお願いいたします。
 
 
 
さて、新年を迎えたわけですが・・・私、今年は年女。
喜ぶべきなのか微妙ですが、年女です。
 
年女ということで、仕事始めの時の新年の挨拶をしました。
 
目標などを話したわけですが・・・何回か笑いをとりました。。。
 
今年の大目標は『家の手伝いをする』です。
去年、お母さんが体調不良だったため、長女である私が手伝いをしてたのですが・・・なかなか時間が合わないもので、あんまりできませんでしたね、はい。
 
なので今年は・・・手伝いをします!!
頑張ります!!
女を磨きます!!
 
 
 
 
と、言うことで・・・新年一発目のブログを終わらせたいと思います。
 
ではでは皆さん、本年も頑張って更新していきますので、どうかよろしくお願いいたします。
 
 
 
2010-1-9.jpg

2010年01月16日

加工講座

こんばんわ。
 
現在土曜日の18時25分です。
 
今週も週末に忘れず更新!!
 
 
 
今日は、先週行われた講習会について。
 
13日の13時くらいに、外部の講師をお招きして、赤田工業で講習会を開きました。
 
内容は、SUSの加工について。
 
昨年の12月にも第1回目の講習会を開き、今回は第2回目。
 
1回目の講習会、私は仕事してて欠席しましたが、今回は出席しました。
 
講師の方は、韓国の方で・・・当日は通訳さんを連れてお越しくださいました。
 
講習会のほうはといいますと・・・私はとても勉強になりました。
と言うのも、私は知識が少なすぎるので・・・どんな講習会も勉強になります。
 
黒板にドリル加工での注意点などいっぱい書いて説明してくれました。
やはり、絵で説明してくれると国籍関係無に伝わってくるものですね。
 
2時間くらい座学をやり、そのあとは持ってきていただいた工具を使って実際に加工をしてみました。
 
持ってきていただいたドリ・・・ものすごい速さで回転しておりました。
 
 
 
私、自分の会社で試しの加工をやるのを初めて見たので、とても勉強になりました。
 
 
そして、お土産の韓国のりをいただき・・・満足満足☆+。
 
今後は、自分から進んで工具の勉強をしていきたいと思っている・・・私でした。
 
 
2010-1-16.jpg

2010年06月23日

旗立て完成☆

お久しぶりにブログ書きます、お嬢です。
 
かなり滞ってましたが・・・今日書きます。
 
6月も後半になり、暑さも夏並になってきました。
 
赤田工業も工場内が大変暑くなっております。
 
さて、前回のブログで丸山君が紹介してくれた若手社員による旗立ての作成ですが・・・
ついに完成させることができましたぁ!!
 
本当なら3月31日までに全て完成させる予定でいたのですが、仕事がどっと入ってきたりしてなかなか計画通り進まず、四苦八苦しながらもなんとかつくりあげることができました。
 
2010-6-23.jpg
 
これが完成した旗立てなのですが・・・加工中は横に寝かせてあったので旗立てってかんじはしなかったのですが、立ててみると意外と大きかったです。
 
立てるのも苦労するんですよ、これが・・・。
 
土台が地面より高い位置に飛び出てるので、旗立てを一度土台より高く持ち上げて入れなきゃいけないので、力とバランスが必要になってきます。
 
若手社員、男が6人と女が1人。
私は勿論・・・立てる時は見てるだけでした。
 
力仕事が出来ない代わりに、リーダーとしてはかなり頑張りましたよ。
 
 
 
 
旗立てを完成させることが勉強会での1年間の目標だったので、遅くなりましたがなんとか目標達成できました!!
 
勉強会は3年目までなので、私はこれで勉強会は終わりになりますが・・・最後にいい製品をつくりあげることができてよかったです。
 
今年度は何をつくるかまだわかりませんが、今後は計画をしっかり立ててみんなで協力して頑張ってもらいたいです!!

2010年07月07日

笹の葉さらさら~

7月7日・・・今日は七夕♪♪
 
一年に一度、織姫と彦星が出会える日・・・
 
でも、現在空は若干曇っております。。。
 
星が見えるころには、晴れるといいですね☆+。
 
 
 
 
今日は、研修のお話。
と言っても、私の研修ではありません。
 
新入社員のF君のお話です。
 
赤田工業では、新入社員は必ず参加している研修があります。
東京まで行き、全国のいろんな企業の新入社員50名?くらいが参加して、基礎を学ぶ研修です。
もちろん、私も新入社員の時に参加しました。
 
1ヶ月間コースと6ヶ月間コースに別れており、だいたいの人は6ヶ月間コースで行っています。
春・夏・秋に行い、全部で3回あり、春と秋は2日間・夏は1日だけの研修です。
 
春と秋は先輩社員も受入研修として同じ研修にサポーターとして参加するのですが、今年度の先輩社員は・・・私です。
なので、4月にF君と共に研修に参加してきました。
 
夏の研修が今週の月曜日にあり、F君は1人で東京まで行って来ました。
 
研修内容は・・・
ディスカッション→発表が主です。
 
春の研修では、どのグループもみんな積極的で圧倒されました。
 
休憩になれば、席を立って自分から進んで名刺交換や連絡先の交換。
やっぱり、新入社員を見ていると新鮮さがありまくりでした。
 
夏の研修も終わり、残りはあと1回。
秋の研修には、私も参加すると思いますので、頑張りたいと思います。
 
 
 
 
↓F君が、気を利かせて買ってきてくれたお土産です。
お茶の時間に、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
 
2010-7-7.jpg

2010年08月25日

なつかしい・・・

久しぶりの更新です。
 
暑さに負けてます、お嬢です。
 
今年の夏は暑いですよねー・・・。
 
この前、夏風邪ひきまして、つらかったです。きつかったです。
でも、医者にも行かず気合で治しました!!
 
 
 
今日はですね、私が専門学校の時にインターンシップでつくったCADのモデルをご紹介します。
 
内定が赤田工業に決まり、あとは卒業研究だけ・・・と、余裕でいたら、インターンシップに行く事に決まってしまいました。
 
行く前から課題が決まっていて、その課題と言うのが・・・
 
CADでルービックキューブをつくること、でした。
 
そしてインターンシップが始まり、まずは図面から。
 
2次元に慣れていなかったので、全く進みませんでしたよ。。。
 
と言うことで、慣れている学校のCADでモデリングして、中間ファイルに変換させ、会社のCADで読ませる、と言うように予定を変更してもらいました。
 
学校で部品一つ一つの寸法を測り、部品をつくっていきました。
 
・・・ルービックキューブの中身って、こんな風になっていたんですね。。。
 
2010-8-25.jpg
  
部品が全部出来たらアセンブリして、おかしいところがないか干渉チェック。
 
中もキレイな円になっていることが確認できたので、完成です!!!!
 
中間ファイルに落とし、早速会社に持っていきました。
 
でも、やはり職人さんたちの目はスゴイ!!
 
モデルを見ただけで、ダメなところを発見してしまったのです。
 
本当なら、機械加工までしてもらえるかも・・・ってことだったのですが、時間がないためCADでのモデルまでで終わってしまいました。
 
課題であるルービックキューブが無事に完成したので、発表会ではいい発表ができました。
 
会社のCADが自由に使えるようになった今、また何かつくってみたいなー・・・と思っているしだいです。
 
 
 
早く涼しくなってほしいと思いながら更新いたしました。

2010年10月27日

第2弾!!

すっかり寒くなってきまして・・・
10月も終わりに近づいてきまして・・・
 
もう冬ですね。
 
2週間くらい前までは、日中は半そででいられたぐらいだったのに。。。
 
 
 
 
さて、久しぶりの更新になります、赤田工業のお嬢です。
 
今日は、以前ご紹介しました『表札』について書きたいと思います。
 
今年も、幹部2名が業績アップの研修に参加していまして、その中で商品を売る事になっていますが・・・
 
今年も表札でいきます!!
 
去年は、アルミの板の表面に文字を浮き出させていましたが・・・
今年は文字の浮き出し+裏面のポケット!!
小物を入れられるようにしました。
 
 
 
 
その名もずばり・・・
 
『祈願表札』 です。
 
自分の叶えたいことを、表札にお願いしてみてはどうですか??
 
まだ研修内での販売だけなので、自社製品にはしていないですが・・・いずれは販売しますので、
詳細はまたその時に・・・。
 
 
 
 
では、風邪に気をつけてお過ごし下さい。

2010-10-27.jpg

2010年12月08日

写真撮影会

こんばんは。
 
気づけば今年も残り1ヶ月をきりましたね。
 
あッ、昨日・・・初雪を見ました☆
 
見れて嬉しいものの、車のタイヤはまだノーマルなため、不安になりながら帰りました。
 
 
 
 
 
先日、ホームページの勉強会で加藤先生に来ていただき、指導していただきました。
そこに、外部からもお客さんが参加してくれて、いつもより大人数でやりました。
 
1人はギター屋さん
1人は商工会のお客さん
1人はインターンシップで来ている専門学生さん
 
ギター屋さんが来るということで、ギターを持ってきていただき、先生の一眼レフで撮影していただきました。
 
男性陣の中に女性は私だけ・・・
ということで、モデルになりました。
 
初めてギターをちゃんと持ちました。
 
全然持ち方がわかりませんでした。
 
先生の言うとおりに持ち、撮っていただきました。
 
↓の写真は後姿です。。。
 
2010-12-8.jpg
 
一眼レフ、欲しいなぁ・・・と思っていても、高い買い物になるのでなかなか買えず・・・。
 
いつか購入した際は、趣味になるくらい撮影したいです!!

2010年12月22日

忘年会

こんにちは。
 
12月も残り10日をきりました。
そんな中、まだ1枚も年賀状を書いていないお嬢です。
 
 
11月が終わり、上半期が終了しました。
 
それぞれの部門で下半期の課題はたくさんあると思います。
 
12月4日に、反省や課題などの発表会を行いました。
 
みなさん、活発に意見を出し合い発表会は少し時間が押し気味で終了しました。
 
終了後は、今年度延期になっていた3回目のゴミ拾いです。
天気はよかったものの、風が冷たかったです。
各チーム、それぞれのコースでゴミを拾ってもらい、合計7kgのゴミを拾えました。
みなさん、本当にお疲れ様でした。
 
さぁ、ゴミ拾いの最中からきっとほとんどの人が夕方から行われるコトが楽しみで仕方なかったと思います。
 
それは・・・
 
忘年会♪♪
 
私も楽しみでした。
 
13時くらいにゴミ拾いが終わり、18時から忘年会。
 
今回、私が一番嬉しかったのは・・・場所が美ヶ原温泉郷だってこと!!
なんたって、私の地元の山辺ですから♪♪
私の家から、車で3分のところにある、『ホテル翔峰』で行いました。
 
18時になり、忘年会スタート!!
今年はほぼ全員集まりました。
 
みなさん、食べて飲んで飲んで飲んで・・・
私も酔っ払ってました。
 
恒例のビンゴ大会!!
 
去年と同じく今年も1人1個景品が用意されていました。
たくさん数字が出る中・・・1人目のビンゴが出ました!!
それに続き、なんと2番目のビンゴは私でした☆
もらえた景品は・・・延長コード!!うん、仕事で使おうとすぐに思えるものでした。
 
どんどんとビンゴの人が出て、全員に景品が渡り・・・終わりの時間がやってきました。
 
全員起立して、一本締めで・・・忘年会が終わりました。
 
 
 
 
 
その後、泊まり組は松本の街中へ繰り出し・・・私は別のところへ帰宅しました。
 
ものすごい楽しかったです♪♪
やっぱ、みんなと飲むお酒はおいしいね☆
 
早く来年の忘年会をやりたい、と思っているお嬢でした。
風邪には気をつけましょう!!
 
ちょっと早いけど・・・メリークリスマス☆+。
 
 
赤田工業 ゴミ拾いと忘年会

2011年07月26日

新年あけましておめでとうございます。



2011年1月7日のお話




2011年になりました!!
遅くなりましたが・・・
あけましておめでとうございます。
去年、私は年女で・・・もう1年が経ちました。
早すぎます。
今年の目標は、目標は・・・
仕事を要領よくやる!!です☆


そんなかんじで、今年も赤田工業をよろしくお願いいたします。


本年も赤田工業をよろしくお願いいたします。

2月5日の遠出



2011年2月15日のお話




こんばんは。
更新が遅れ気味で・・・。
どぉも、おぎそ-です。


2月5日、赤田工業は休日でした。
私は仕事があったため午前中のみ出勤。
そして、仕事を終えてお昼に帰宅。


夜の8時、友達とちょっとした遠出をしてきました。
目的地は・・・海!!新潟は雪だろうと思い、逆の静岡へ。
向かった先は・・・三保の松原♪♪
下道で行ったため、4時間かかりました。その上、静岡県入ってから・・・
よくある目的地とは逆に向かうという間違いをしたため、着いたのは夜中の1時。
寒い中車で寝て・・・目覚めは朝の6時。
その日の日の出の時間は6時40分くらい。
周りも明るくなり、海へ行きました!!


寒い中待つこと10分くらい。海の上がだんだんと赤くなってきて・・・
ついに見れました、日の出!!
長野県民、これ見てものすごい感動しました☆
赤田工業からは見えない水平線


残念ながら、デジカメしか持ってない上に設定がよくわからず・・・こんな写真。
もうひとつ残念なことに、富士山までは見れませんでした。


せっかく赤田工業でホームページの勉強して、写真も教わっているのに・・・
本当に残念。
次遠出する時は、デジカメでもいい写真撮れますように☆+。


四苦八苦



2011年2月25日のお話




お久しぶりです。またもや1ヶ月以上放置になってしまいました。
私丸山この度、我社一大きな機械を動かす機会がありましたので
その時の事を今回書きたいと思います。


赤田工業で一番大きな機械


先週の事ですが、お世話になっている先輩が用事の為一週間お休みになりました。
前日まで頑張っていただき、今の仕事に必要な材料をそろえてもらいました...。
と思いきや。なんと確認してみたら部品が足りない。という事になり
急きょ電話を片手に私が先輩の動かしている機械を動かす羽目になりました。
以前にも動かした事はありましたが、その時はある程度の準備をしていってもらい
ほぼボタンを押すだけ...。
今回はまるで違いプログラムの作成等、四苦八苦私の手に負えない事態も発生し、
今の先輩の前に動かしていた先輩にも手伝っていただきどうにか乗り越えたしだいでした。
ともあれ無事この難関を越えましたので今後も動かせるようにしていこうと思います。
それではこの辺でまた次回。


2月8日のお届け物



2011年3月9日のお話




こんにちは。
先月のお話になりますが、赤田工業に大きい大きいお届け物がやってきました!!


社内にある機械で、旋盤と呼ばれる機械なのですが・・・古いせいか動きが悪くなってしまい、1台捨てることになりました。
その代わりに新しい機械を導入するということで、中古ですが購入したのです。


2月8日の朝10時くらい・・・そいつが姿を現しました!!
大きいトラックに積まれた新しい機械と、大きいクレーン。
実は私、機械の搬入をするところを初めて見たのですよ。


仕事をしていた為、クレーンで釣られている瞬間は見れませんでしたが、定位置に持って行くまでは見れました!!
機械の下にコロ?を入れて、ゆっくりゆっくりフォークリフトで引っ張ってました。


そして、定位置に持っていかれた機械・・・大きかったです。
これがその新しい機械。
赤田工業に大きい機械が入りました!!


下の写真が今ある旋盤なのですが・・・新しい旋盤の大きさは、今ある旋盤の約2倍もあるんですよ!!
その大きさにビックリしました。


旋盤の精度出しも済んだようですので、これからはこの大きい旋盤でバリバリ加工をしてもらいたいものです。


加工者の2人、頑張ってくださいねー☆

募金



2011年3月18日のお話




こんにちは赤田工業の丸山です。
3月11日に起きた大震災で各国・地域からの救助が毎日ニュースになっています。
私たちの地域でも、被災地へ義援金を募ることが新聞に掲載され、
我社でも義援金の他、募金をすることになりました。
赤田社員から被災された方々へ
義援金は地域の商工会から送り、募金は新聞社から被災地へ送られる事になります。
私も少しではありますが募金を致します。
最後になりましたが、大震災で被災された方々のお見舞い申し上げます。
一日も早い復興を社員一同お祈りいたします。

空気がきれいになるみたいです☆



2011年3月23日のお話




3月11日 東北地方太平洋沖地震
被災された方々に心よりお見舞い申し上げますのと、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。


こんにちは、おぎそ-です。
3月も後半に入り、今年度も残りあとわずか。
来週末になれば、新入社員も入ってくる時期です・・・1年って、早いなぁ。


今日は、寒くても暑くても1年中育ち続ける植物の紹介です。
その植物っていうのが・・・こいつです。
赤田工業で育つ植物
事務所の人からもらったものの、実は名前がわかりません。。。
空気をきれいにしてくれる植物なのですが・・・なんて植物でしょうか??


やっぱ、職場に何かしら緑があると、新鮮さを感じたりする時もあります。
でも、水をやり忘れると・・・茎のあたりが折れます。
写真でもわかるように、補強してます。


植物も生きているんだから、まじめに世話しなきゃだめですね。
水くれもれっきとした仕事!!
折れてしまった事を機に、まじめに水くれしようと思いました。


私も4月で5年目になります。
歳とったなぁ・・・と、素直に思えました。
これからも、ホームページ及びブログの更新、頑張ります!!

平成23年度 赤田工業の新入社員



2011年4月16日のお話




こんにちは。
忙しくて更新が止まってる、おぎそ-です。
丸山君と交代で書いてても、忙しい時は更新ができません。


4月になり、新年度をむかえました。
今年も、赤田工業には2名の新入社員が入ってきました。
平成23年度 赤田工業 新入社員
1人は専門卒のH君。
1人は高卒のM君。
実は、2人とも入社前に授業の一環で会社に何回か来てたんです。
H君は専門学校ということで、卒業研究のためにインターンシップみたいなかたちで15回くらい会社で勉強してました。
M君は高校で行われているものづくりの授業で、3人で設計から製作までを行っていました。
なので、2人とも入社前から会社の雰囲気にだいぶ慣れてたんですよ。
だから、入社式で2人を見たときは・・・新鮮さというより、久しぶりって感じのほうが大きかったです。


入社して、2週間が経ちましたが・・・今年度から新入社員にはまず5Sを身につけてもらうということで、会社での決まりや加工技術を勉強しながら、自分達で5Sができていないところを探して、積極的に5Sにはげんでいます。


私も、今年で入社5年目になりましたが・・・机の上がちっとも5Sできてません。。。
特に、図面が山積みになってるので探すのに一苦労・・・。
新入社員も頑張ってるんだから、私もこれを機に5Sをしなきゃだめですね。


仕事が落ち着いたら、新入社員とともに5S・・・頑張ります!!

ちょっとした・・・



2011年4月25日のお話




おやつに飴はいかが?


こんにちは。おぎそ-です。2週連続です。


ちょっとづつ暖かくなってきたせいか、定時の5時前から・・・お腹がなりだします。
非常に恥かしいです。
でも、みんな同じでした。


そんな時、あると助かるのが・・・これ!!


赤田工業で定番のお菓子
そう、定番のお菓子・・・飴です。
私が職場に買いだめしておくから、みんな用事のついでにもらっていきます。
いつか、倍になってお返しが来るだろうと信じてます☆


たかが飴、されど飴。
飴1つでもだいぶ元気になります!!


このブログを書いてる最中に、お腹がなった・・・私です。
今ここで飴をなめちゃうと、夕ご飯までもたない気がするので、我慢します。


では、ご飯を食べに・・・帰宅します。


みなさんも、飴で元気回復してくださいね♪♪

機械搬入



2011年5月7日のお話




こんにちは。
GWも終わり、昨日と今日出勤でした。
曜日感覚がおかしいです。


来週ですねぇ、赤田工業に機械が1台増えます!!
って言っても、買ったのは結構前で・・・今まで旧工場に置いてあったのを、持ってくるだけです。


本当は去年移設する予定だったのですが、その機械で加工する仕事が入ってしまい、急遽取りやめになってしまったのです。


今回は計画通り機械を移設するので、今日は連休前にそのスペースに置いてあった物の移動をし、今日は床掃除をしてもらいました。
そんな時に、床を掃除する掃除機の充電器が壊れ・・・掃除機が使えないという状況。
なので、モップを使って自分で掃除してもらいました。


赤田工業での床掃除
来週はいよいよ機械が搬入されます。
ちなみに、搬入されてくる機械は・・・
 門型マシニングセンター  (メーカー:オークマ  機種:MCV-A)


です。機械も1台増えたので、加工も今までよりは効率よく進むかと思います。


これから暑くなってきますが、新入社員も配属先が決まりましたので、負けずに頑張りたいと思います!!

CADの講習会



2011年5月20日のお話




こんばんは。
今日・・・ものすごく暑いです。さすが夏日。


先週の12日に、1日CADの講習会へ行ってきました。
赤田工業も、ついに構造解析ができるソフトを導入したので、その操作方法を教わってきました。
今、赤田工業で使っている3次元CADは『TOPsolid』と言うCADです。
今回導入したのは・・・『SolidWorks』と言う3次元CAD。
現在、TOPsolidを使っているのは私を入れて2名。SolidWorksで構造解析を行う人は・・・2次元CADしか使用したことがないので、操作方法を覚えるまでが大変そうです。。。
私は、専門学校にいた時にSolidWorksを使っていたので、操作方法は忘れていた部分もありますが・・・なんとか簡単なモデルなら数分でできましたよー♪♪


これが勉強風景。
赤田工業 生産技術課のCAD講習会


こんなかんじで、お互い教えあいながら講習会を受けてきました。
あと1回講習会があるので、なんとか担当者も慣れていってほしいところです。
私も、今までTOPsolidでつくっていたモデルがSolidWorksでもつくれるくらいになりたいなーっと思っています。

大きいー!!



2011年5月30日のお話




こんばんは。
台風が接近中ということで、雨が続いていましたが・・・今日はお昼ごろから晴れてきました♪♪
もう梅雨入りとか、今年の天気・・・おかしいですね。


さて、先週末に・・・生産技術にお届け物がやってきました!!
大きい、大きいモニターです。
前ブログで紹介した解析ソフト用に使うモニターですが、解析ソフトはグラフィックボードがいいほうのが操作しやすいので、買ったみたいです!!
きっと赤田工業で一番大きいモニター
27型とか、最初テレビかと思いましたよ。
私も、自分用のパソコン・・・こんな大きいのがほしいです。


解析用のCAD・・・私も頑張るぞ!!

ゲリラ豪雨



2011年7月12日のお話




今年の夏は節電等でいろいろ先の見えにくい状態ですね。
我社もお取引先の状態ではお盆休み返上していかなければならない状態です。
話題はかわりますが、つい先日梅雨明けが発表されました。
赤田工業周辺
今年は雨が少ないと思っていら、このブログを書いているときに雷がごろごろ鳴っています。
11日の日はまるでバケツをひっくり返したようなゲリラ豪雨があり工場の周辺、窓辺が水浸しになりました。
また昨日今日で停電が4回もおき、仕事に支障が出ています。幸い機械類の故障はありませんでした。
せめて就業時間まで待ってもらいたいものです。

2011年08月03日

おいしかったぁ

こんにちは。
もう8月に入っているのに、寒かったり暑かったり・・・
非常に過ごしにくいですね。
 
 
 
先月の終わりですが、赤田工業では毎月行っている5S活動のまとめの発表会を行いました。
内容は・・・1年間、毎月月末に板金・機械・組立棟・事務所の4グループに別れて普段できないような5Sを行い、仕事の効率をアップさせ、さらにその状態を維持する、というものです。

5つの『S』
・整理
・整頓
・清掃
・清潔
・躾

これに沿って進めていくわけですが・・・5Sができても維持するのが大変。
本人の気持ち次第でどうとでもなるものですがね。。。
そう言ってる私の机の上は、何年も図面が積まれたままです。
今期は、やっとその図面を片付けて机を広く使おうと決めました!!
 
 
発表のほうは、トラブルもありましたが全員参加ということで、全員から意見・質問が出たし・・・
とても活発的な発表会でした。
 
 
 
午後は、毎年球技大会でボーリングを行っていましたが、今年はみんなで焼肉♪♪
本当は国営アルプスあづみの公園で行う予定でしたが、雨のためキャンセルし、赤田工業の旧工場のロータリーで行いました!!
私、旧工場に行ったのはこれで2回目です。
2年位前に会社でつくったお手製のコンロで火をおこし、焼肉開始!!
 
男性陣が頑張って焼いてくれました。
お肉もおいしかったし、スイカもおいしかったし・・・楽しい楽しい焼肉ができましたよ♪♪
 
2011-08-03.jpg


ちなみに、この日の夜・・・私は友人に誘われまた焼肉。
そして次の日の夜はお兄ちゃんの希望で家で焼肉。
確実に太ったと思います。。。
 
 
夏はまだまだありますので、みなさんも大勢で焼肉はいかがでしょうか?
外でやるなら、熱中症には充分気をつけてください!!
 

2011年08月20日

開発中の新製品!!

こんにちは、おぎそ-です。
今日は朝から雨降りで・・・寒かったです。
そのせいでお腹が冷えて痛かった。。。
でも、私の職場は暖かかった・・・むしろ、暑かったです。
 
 
 
今日は、我が社で開発中の商品を紹介!!

セミオーダーで真空タンクと真空チャンバー、フレームを売っていますが・・・
今回はなんと!!
フレームにタンクがくっついちゃった真空タンクをつくっちゃいました!!
 
あーだこーだ私が言うより、詳細をズバッと見ちゃってください♪♪
 
こちらをポチッと。
 
2011-08-20.jpg
 
みなさん、是非お買い求め下さい♪♪

2011年09月17日

就職活動

こんばんは。
久しぶりに投稿します、おぎそ-です。
 
9月も後半なのに・・・暑い。
台風がきているので、そのまま涼しくなってくれないかな・・・。
 
 
 
 
今日は、就職活動で見学に来た学生さんたちのことをちょっとお話します。
 
私が就職活動していたのは・・・かれこれ5年前の話。
その頃は景気もよかったので、クラスのみんなもどんどん内定をもらっていました。
私自身も、夏休み前に赤田工業から内定を頂けたので、気が楽でした。
 
でも、最近は5年前とは全然状況が違うから・・・学生さんの必死さがよく伝わってきます。
 
と、言うのも・・・毎年就職活動で会社見学にくる学生さんの工場案内を任されているのが私なんで、何人も見てきました。
私も入社5年目でまだ説明がうまくできないところもありますが、必死に説明しています。
 
やはり、製造業なんで毎年見学に来るのは男の子ばかり。
そんな中、珍しく女の子が見学に来ると・・・嬉しくなります。
 
見学に来る学生さんは、大きい機械を見るのが初めてって子が多く、みんな興味をもってくれます。
そして、私の話を真剣に聞いてくれます。
 
けど・・・やはり中には興味があるのかな?と、思えてしまう子もいました。
たぶん、緊張していておとなしくなっちゃっただけなのかな。。。
 
 
 
 
ここ数年の見学に来た学生さんをいっぱい見て、自分の就職活動中をいつも思い出します。
いっぱい不安を抱えながら、どの会社に電話をするか悩み・・・かなり緊張しながら電話をしていました。
会社見学当日、着慣れないスーツを着て赤田工業へ。
今の私の上司が会社案内してくれたのを覚えています。
 
そして試験当日。
テストを受け、社長と専務と面談をし・・・終わった気がします。
 
結果は合格したわけですが・・・つい最近のことのように思えます。
 
 
 
 
 
今は、見学に来てくれた学生さんが見学中に気楽に笑って話してくれるのを見れるのが嬉しいです。
就職活動中のみなさん・・・負けずに頑張ってください!!

2011年11月01日

松本の街中に・・・

こんばんは。
おぎそ-です。
気づけば今日から11月。
今年も残すところあと2ヶ月・・・。
早いなぁぁぁ。
 
 
 
この前、松本の街中で・・・私にしては珍しく興味がわいたものを発見しました。
 
千歳橋を通ったら・・・大きな生き物発見!!
 
みんな写真撮ってたので、私も混ざって撮ってみました。
 
サソリと・・・ 
2011-10-26-1.jpg
 
 
カブトムシ
2011-10-26-2.jpg
 
 
なんで興味がわいたかっていうと・・・ステンレスでできていたからです。
ステンレスも加工している赤田工業の一社員としまして、すごく見入ってしまいました。
でも、残念なことにバスの時間が迫っていた為、ゆっくり見ていられませんでした。
 
うちは工具で削りだして製品をつくるけど、これはどうやってつくるのでしょうかね?
 
たまには、松本の街中を歩いてみるのもいいもんですね。
ちなみに私は松本市民ですが、バス停が家のすぐ近くにあるので駅前へ行く時は車で行かずにバスを利用してます。
 
まぁ・・・片道290円なので、有料の駐車場に停めるよりはいいかな!!
 
では、今日はこのへんで。。。

2011年11月30日

2011年の社員旅行 in 名古屋

こんにちは。
続けて更新ができない・・・おぎそ-です。
 
気づけば今日は11月30日。
明日は12月1日。
今年も残すところあと1ヶ月・・・早いなぁ。
学生のころは1年が長く感じたのに、働き出すと1年があっという間!!
1日・・・1時間・・・1分・・・1秒を、有意義に使わないと本当にもったいない。
 
 
そんな中、今月の12日にちょっと遅めの社員旅行に行ってまいりました☆
幹事のみなさんも忙しい中打ち合わせしてもらい、日帰りの旅行ではありましたがとても楽しく過ごせました♪♪
 
行った先は・・・近いけど名古屋!!
旅行1週間前の会社集合時間は、7時半でした。
が・・・直前に見学場所をもう1つ追加したみたいで、集合時間が1時間早まり6時半になりました。
松本市民である私は・・・5時半に家を出て、なんとか間に合いました。
 
今回は1人も遅刻者がなく、予定通り出発!!
最初に向かった先は・・・小牧城です。
この小牧城を追加したため、集合時間が早まりました。
だがしかし、早めたのに関わらず予定より1時間も早く着きました。
そして、お城といえば松本城の印象が強かったので平地にあると思ったら・・・山の上。
この日は全国的に気温があがり、名古屋も暑かった。
そんな中で山登りしたから、汗かきましたよ。。。
 
中は涼しく、最上階での景色はよかったです♪♪
 
そして、次に向かったのは昼食場所!!
『ざうお』というお店で、店内で釣りができる楽しそうなところでした。
小牧城でくたくたになったみなさん、疲れながらも釣りを楽しみました。
私は”ひっかけ”という、ただ魚に釣り針をひっかけて釣るというのをやり、アジを釣りましたが・・・なかなか難しかったです。
なんとか最後の1匹を釣り、いざランチタイムへ!!
目の前にはたくさんの魚料理・・・そして釣った魚をさばいてくれた刺身。
いっぱいありすぎて全部食べれませんでした。
 
みなさんお腹いっぱいになり、お店を出て次に向かったのは・・・熱田神宮。
七五三の親子連れ、3組くらいの婚礼の人たちでものすごい人がいました。
ここでは適当に歩いて見て回っただけです。
 
そして最後の見学場所は、名古屋港水族館!!
お魚さんたちをたくさん見て、イルカショーも見て、亀も見て、クラゲも見て・・・たくさん見て、見学を終えました。
 
ものすごい疲れたけど、楽しい楽しい旅行ができました☆
 
ざうおは、プライベートでも行きたいって思えました♪♪
 
幹事のみなさん、本当にありがとうございました。
参加したみなさん、本当にお疲れ様でした。
 
2011-11-30.jpg

2012年01月14日

2012年 あけまして・・・

今日は1月14日。
新年になり2週間も経ってます。
 
そんなの気にせず・・・
 
新年あけましておめでとうございます。
今年も赤田工業をよろしくお願いいたします。
 
1月5日に仕事始めを行い、2012年の仕事がスタートしたわけですが・・・
社内全体的に忙しいです。
短納期のものが入ってきてるので、納期に追われながら加工を進めてます。
 
今年は辰年、私は寅年。
同期のW君が年男です。
 
2012年、私事でいろいろ忙しいですが・・・
4月にはいよいよ私の後輩になる新入社員も入ってくるし、
忙しくても気を抜かず先輩役を務めていきたいです。
 
改めまして、今年もよろしくお願いいたします。
 
 
 
2012-01-14.jpg

2012年06月01日

はじめまして?(3人目)

こんにちは。
久しぶりにブログを書く…おぎそ-改め、塩原です。
私事ですが、名字が変わりました。
 
 
新年度をむかえ、もう2ヶ月が経ちました。
今日6月1日からは、赤田工業は48期のスタートです。
 
 
先々週からブログを書きはじめてくれた畑中さん、太田さんは今年入ったばかりの新入社員。
私にとって、初めての後輩ができました。
 
彼女たちは、私の仕事を引き継ぐために毎日CAD/CAMを頑張ってます!!
2人とも・・・本当によく頑張ってくれて、私も嬉しいです☆
 
今年は6人も新入社員が入り、ここ数年は男性社員の入社が圧倒的に多い中、今年は女の子が4人の男の子が2人という珍しいパターンでした。
 
私が入社してから女性社員の一番下っ端はずっと私だったのに、一気に4人も女の子後輩ができたので・・・若さについていけません。
 
そんな私も、いつのまにか入社6年目になっていました。
 
 
 
そんなこんなで、これからは女子3人でブログをまわしていきますので、よろしくお願いいたします。
 
2012-05-16.jpg

2012年06月22日

夏らしく・・・

こんにちは。
 
3人でブログをまわしてても・・・すぐに順番が来てしまい、話題に困る塩原です。
 
今日は、昨年度の新入社員勉強会(1~3年目まで)で作製したものをご紹介します。
 
新入社員勉強会は数年前から行っていて、前半は仕事をすることの勉強、後半はものづくりの勉強をします。
 
ここ数年の作品は・・・オリジナル時計、旗立てです。
旗立ては赤田工業の正面にたくさん並んでいる国旗などです。
 
そして昨年は、金魚の水槽を作製してました!!
 
みんなで四苦八苦しながら設計して図面をおこし、実際に加工して完成しました。
現在、水道の前に置いて酸素を送りながら金魚が優雅に泳いでいます。
 
2012.06.22.jpg
 
今年の新入社員は6人。
何を作るのかはまだわからないけど・・・女の子が4人いるので、デザインにこったオシャレなものが出来上がることを楽しみにしてます★
 
ものづくりも、設計から始めるのはとても大変だけど、出来上がった時の達成感ははんぱないです。
みなさん、頑張ってください!!!

2012年07月14日

セミオーダー製品を売る為に

こんにちは。
7月もいつのまにか半分が過ぎ、でも梅雨があけない今日この頃。
最近お疲れ気味な塩原です。
 
今日はまじめなブログ書きます。(たぶん)
 
 
赤田工業では、セミオーダー製品として真空タンク・真空チャンバー・架台を設計・販売しております。
 
検索順位のほうですが、真空タンク・真空チャンバーともに1位か2位くらいです。
ただ、ホームページに足を運んでいただいても、すぐに帰られてしまう方も多くないはずです。
 
そこで、今私達は・・・どんなホームページならお客様の心をつかめるのか、どのように変えたらいいのか・・・と、改善案を出し合っています。
 
ホームページの研修にも一昨年から参加し、メンバーも女の子に入れ替わったということで、今年はデザインのほうにも目を向けてみようかと思います。
 
仕事で忙しいのはみんな同じ。
でも、ホームページの出来具合でセミオーダー製品の受注がとれるかもしれないという大きな役割を任されているので、今年は心して編集に臨んでいきたいと思います。
 
 
Top.jpg

2012年08月11日

夏休み前日

こんにちは。

今日は8月11日 土曜日。
赤田工業は出勤日でした。

明日から短い短い夏休みです。

でも、初日から天気が雨のような・・・。
 
まぁ、そんなことは気にせず連休を楽しみましょう!!
 
 
 
 
 
今日は、今私がCADで展開を頑張っていますお客さんの材料の一部をご紹介。
 
一部って言っても・・・だいぶ大きい!!
 
2012.08.11.jpg
 
この板、平らな板をロールしてもらい丸くなっております。
 
穴があいている部分には、パイプが入ります。
 
この一部品だけで・・・私の身長を20センチ以上超えてます。
むしろ、この会社の人大半が越されてます。
 
機械を使えば、こんなにも丸くなるもんなんですね。
 
この一部品が製品として完成するのは、来月中の予定。
 
自分で展開したものが製品となって完成するのは非常に楽しみです☆
 
大きいので、溶接の人は大変かと思いますが、暑さに負けず頑張って欲しいです!!
 
 
 
 
さぁ、定時のチャイムも鳴ったことだし、帰ります♪♪
 
よい連休を!!

2012年09月21日

初めての・・・

こんばんは。
塩原です。
 
今日は9月21日。
とくに日付を言った意味はありません。
 
9月も下旬に入り、ようやく涼しくなってきました。
でも・・・相変わらず生産技術は暑い。。。
 
 
 
今日は、初めてのお客さんのお話。
 
何が初めてかって・・・表札なんですよ!!!
ビックリしました!!
 
今まで、上司の方々の研修での製作はしましたが・・・ホームページを見て注文してくれたお客さんはいませんでした。
 
元々、表札は研修のためだけだったので、ホームページも全然更新していなかったのに・・・奇跡が起きました。
 
今回は特注品ということで、サイズが大きかったですが・・・お客様のために私もデザインから頑張り、何回もやり直して3回目にしてOKが出ました。
 
その作品がこちらです。
 
2012-09-21.jpg
 
やはり、工具が動いた跡がなんとも言えない味を出していますね☆
 
ホームページを見てくれている人がいるんだなっとわかったので、少しづつ表札のページも改善して・・・もっと受注につなげたいと思います。
 
みなさん、よかったら表札・・・赤田工業にお任せしてみてはいかがでしょうか。

2012年10月19日

お片づけ!!

こんばんは。
 
先週は忙しくて更新ができませんでした・・・塩原です。
 
10月も後半に入り、いっきに寒くなってきました。
ついこの前まで扇風機が活躍していたのに、もう暖房の時期です。
 
今日は、後輩の太田さんが登場!!
 
定時過ぎ、ただいま5S中です。
何の5Sかと言いますと・・・技術ノートです。
太田さん、仕事を教えるとたくさんノートをとってくれるので、情報が盛りだくさん!!
ただ、いろんな情報が混ざり合ってしまっているので、現在それを整理整頓中。
 
床にたくさんのノートを広げ、種類別に分けてるとこです。
 
そこで活躍しているのが・・・畑中さんが太田さんにプレゼントしたインデックス!!
このインデックス、ポリプロピレンでできているので曲がらない上に、クリップ式なので何回も使用可能!!
さらに油性で書いても消せちゃう優れもの★
 
このインデックスをうまく使用し、5Sしながら活用できる技術ノートを作成中です!!
 
ノートも5Sができていれば、仕事中も情報を探すのに時間がかからないので・・・効率よく仕事が進められます★
 
この調子で、プログラム作成も頑張ってくださいね!!! 
 
2012-10-19.jpg

2012年12月07日

練習中!!

こんばんは。
更新が遅れました。。。塩原です。
 
12月に入り、今年も残りわずかですね。
やり残しがないよう、仕事していきたいと思います。
 
2013年になって、ちょっとすると・・・新入社員にとって初めての技能検定があります!!
学科と実技で分かれてますが、学科が先で実技があと。
 
受ける検定は、機械検査3級。
女の子4人はパソコン業務なので、測定具に触ったのは5月以来。
久しぶりに触った測定具を持ったものの・・・読み方すら忘れていました。
 
そんなこんなで、業務時間内や定時以降を使って品物の測定の練習を始めました。
後輩の太田さんと畑中さんも読み方を忘れてしまい、先輩方にご指導いただき・・・
なんとか読めるまでには戻り、あとはひたすら品物を測定して慣れてもらうだけです。
 
私も新入社員のときのこの時期は必死で練習してたと思います。
その甲斐あって見事に合格しました!!
 
新入社員全員、練習をたくさんしてゼヒ合格を目指してもらいたいです!!
 
 
2012-12-07.jpg

2013年01月08日

2013年 スタート!!

2013年1月8日
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
 
新年最初のブログを担当します、塩原です。
赤田工業は5日に仕事始めをし、新年最初の仕事をスタートさせました。
今年は新しい機械が導入されるので、2012年とは違う1年が過ごせるかと思います。
 
また、太田さんと畑中さんも入社2年目を迎える年でもあり、後輩が入ってきます。
後輩の見本となるような先輩になるために、今以上に仕事を頑張ってもらいたいです!!
 
 
さて、私事ではありますが・・・年末年始休暇を利用して、プチ旅行へ行ってまいりました!!
まず初めに行った先は・・・2年前にも訪れた、静岡にある三保の松原です。
初日の出を見るために行ってきました。
たくさんの人が初日の出を見るために三保の松原に来ていましたが・・・
残念なことに雲が邪魔をして、オレンジ色の光は見えたものの太陽の姿が見れませんでした。
でも、左を見たら富士山がハッキリ見えたので、それでokです!!
 
その後移動し、ひたすら海の幸を食べまくりました。
 
次の日は、愛知県の南知多へ。
ここではお土産を買い・・・またもや海の幸を食べました。
 
たらふく海の幸を食べて、長野県へ帰宅しました。
 
 
短い旅行ではありますが、とても楽しい旅行ができました☆+。
次はお盆休みに新潟へ行って、海の幸を堪能するつもりです♪♪
 
 
 
 
 
今年は、後輩育成に力を入れていきたいと思います!!
 
 
改めまして、今年も赤田工業をよろしくお願いいたします。
 
2013.01.08.jpg

2013年02月15日

増設中!!

こんにちは。
2月もなかばになり、今日も朝から雪が降っていました。寒いです。
 
今日の担当は、塩原です。
 
赤田工業に、来週・・・新しい仲間が増えます!!
そう、三次元測定器です!!
 
なので、現在その検査室を増設中です!!
 
2013-02-15.jpg
 
先週末から工事が始まり、今日も業者さんたちが作業中です。
会社での部屋の増設作業を見たのは初めてですが・・・高いところも平気でのぼってしまう業社さんたちに驚きです。
 
 
 
三次元測定器は今まで展示会とかでしか見たことがなかったので、社内で見れるのが楽しみです!!
 
今後、赤田工業には三次元測定器の他にも何台か機械が入ってきます。
新しい仲間が続々と増えるので、社内の雰囲気も変わるのではないかと思います!!
 
とりあえずは、まず増設中の部屋が完成するのが楽しみです!!
 
完成したら、またご報告します。

 

2013年03月29日

参加しました!!

こんにちは。
今日は3月29日で金曜日・・・
来週月曜日は4月1日。気持ちがいい新年度のスタートです。
今回のブログ担当は塩原です。4月で入社7年目になります。
早すぎます。
 
 
 
今日は、数ヶ月前の出来事をお伝えいたします。
写真が入手できなかったため、アップができませんでした。
 
昨年11月17日(土)
赤田工業がある池田町で、街の企業・学生の有志参加者たちにより、あるボランティア活動が行われていました。
 
道路脇にある、ガードレール・・・ではなく、ガードパイプのペンキ塗りを行いました。
 
赤田工業からは8名の方が参加し、休日に朝からお昼にかけて元々白いパイプを、茶色に塗装しました。
実は、私も参加する予定でいました。。。
 
赤田工業だけでなく、他の企業の方たちも参加したみたいです。
みなさん、汚れてもいい服装で来て頑張っていました。
その甲斐あってか、予定よりも早く終わったそうです。
 
こういった街のボランティアに企業として参加したのが初めてだったので、今後も何かボランティア活動があれば積極的に参加していきたいです!!
 
参加して頂いたみなさん、本当にご苦労様でした。
 
2013-03-29.jpg

2013年05月17日

表札が売れました☆

こんにちは。
5月も半分が過ぎ、暖かい日が続くようになりました。
こんなポカポカ陽気の日は、ピクニックに出かけたい気分です。
今日の担当は塩原です。
 
先月の初めに・・・なんと!!個人のお客様から表札の注文を頂きました☆
去年の9月に、初めて受注を頂きましたと紹介しましたが、この時はレーシングチームの会社様からでした。
ですが今回、初めて個人の方から連絡が入り注文を頂きました。
 
表札の紹介、写真の掲載のOKを頂きましたのでご紹介いたします。
 
今回注文してくださったお客様は西村様。
表札を取り扱っているHPはかなりの数がありますが、その中で気に入って頂けたのが・・・
我が赤田工業のオリジナル表札。
西村様は、アルミの重み・削った時に浮かぶ虹色がお気に入りということもあり、加工した表札を納品したら大変気に入って頂けました!!
 
とても気に入って頂けたのか・・・なんとなんと!!もうひとつ注文を頂きました!!
2つ目の表札は昨日発送いたしましたので、近々西村様のお手元に届くかと思います。
 
この表札、もともと研修での販売が目的だったためHPも更新をしていませんでした。
そんなHPを見てご連絡いただいた方が2名もいたので・・・この機会に表札のHPをリニューアルしていきたいと思います。
 
 
西村様、この度は本当にありがとうござしました。
 
 
2013-05-17.jpg

2013年07月12日

ゴミ拾い

こんにちは。
7月に入り、暑い日が続いております。
どの部署に行っても暑い。我が生産技術の部屋も…昨日34.5度まであがり、現在も34.5度に達しました。
そんな暑い中、頑張って仕事してます…塩原です。
 
赤田工業では年に3回地域のゴミ拾いを行っており、1回目は5月に行い2回目を今週の10日に行い、3回目は9月に行います。
先週まで雨が続き、梅雨があけたせいか今週は急激に暑くなり心配でした。
でも、10日は幸い若干曇っており、風もふいていたせいかクラっとくる暑さではなかったためゴミを拾いやすかったです。
 
ゴミ拾いのコースは全部で6コース。
社員が6グループに分かれ、それぞれのコースのゴミを拾います。
 
2ヶ月経つと、やはりゴミは増えますね。一番多いのはタバコの吸殻と空き缶。
2箱分くらいの吸殻が落ちてます。
 
ゴミ拾いでゴミがたくさん拾えて嬉しい気持ちと、ゴミが全然拾えずゴミが落ちてないという事実の喜び。
毎回前者を味わいますが、たまには後者も味わってみたいですね。
 
地域みんなが気持ちよく過ごせるよう…ゴミはゴミ箱へ捨てましょう!!
 
 
2013-07-12.jpg

2013年08月23日

夏休み!!

こんにちは。
8月も下旬になり、雨が降ると涼しく感じます。
 
でも、来週からまた暑くなりそうなので…天気予報を見て参ってる塩原です。
 
先週、短い夏休みがありました☆
海へ、山へ、川へ…行かれた方も多いかと思います。私は、近場で楽しく過ごしました!!
 
夏休み前最後の出勤の日、赤田工業がある池田町では松川村との合同花火大会が行われました!!
私も、仕事を終えてから後輩たちと川まで行って見てきましたよ☆
 
いろんな会社からの提供があり、赤田工業の名前が出た時はなんだか嬉しくなりました★
 
今年に入ってまともに花火を見たのがこの花火大会だったので、いいスタートになりました。
 
お盆休みと言えば8月15日の諏訪の花火大会!!今年は残念なことに大雨で中止になってしまいました。
来年は見に行きたいです!!
 
まだまだ暑い日が続きそうですが、水分をとって過ごしましょう!!
 
 
2013-08-23.jpg

2013年10月08日

5S実践中!!

10月に入っても日中は暑い・・・
なんなんでしょうか、この気候。。。
そんな中、風邪をひき長いことお休みした塩原です。
 
 
赤田工業は、現在5S活動に力を入れております。
5Sの先生をお呼びして、会社中のよくない部分を見て頂きご指導いただいております。
 
私がいる生産技術もたくさんのご指摘を頂き、現在女の子3人で仕事部屋の改善を行っています。
やはり、一番整理整頓が必要なのが・・・山積みになった図面たち。
仕事が終わる度にファイリングしていけばよかったものを、クリップで止めておくだけだったので、いつしか机の上が図面で占領されていました。
先生に指摘されたこともあり、定時後に黙々と図面を会社ごとにファイリングしたら・・・数ヶ月前では考えられなかったくらいに机の上が片付きました。
でも先生はこれ以上の5Sを求めているので、改善の余地はまだまだあります。
 
中途半端な5Sをするよりも、最初からやる気を出して5Sをすると後々が楽になるので、今後は自分の机の5Sをする際にはやる気を出して臨みたいと思います。
 
2013-10-08.jpg

2013年12月13日

工場が生まれ変わる時

こんにちは。
久しぶりにブログを書きます、塩原です。
 
気付けば12月…今年も残りあと半月になりました。
年末になると忙しくなりますね。
赤田工業は、今年は慌ただしい1年だったと思います。
 
さて、赤田工業は現在新工場を増設中です。
今年の夏に地鎮祭を行い、今では形も工場らしくなり完成間近です。
それにともないまして、今ある工場の壁の塗り替えも行っております。
 
冬に外で仕事をするってのは、体力的にもきついと思います。
私の身近な人が建築の塗装屋さんなので、苦労が伝わってきました。
それでも納期に間に合わせなければいけない…それはどの会社も同じですね。
どんなにきつい状況でも、お客様の希望が最優先。
 
新工場の完成は今年中です。
今は建設会社さんや塗装屋さんでたくさんの人が工場の周りにいるけど、完成してしまえば一気に人気が少なくなり…なんだか寂しい気がします。
 
でも、新工場には新しい機械も入ってくるので来年はきっと加工してる音でにぎわってるかと思います。
 
 
2013年が終わるまでの半月、やり残しがないように頑張りましょう!!
 
 
2013.12.13.jpg

2014年02月08日

今日は大雪!!

こんにちは。
久しぶりに更新します・・・塩原です。
 
昨日の時点で明日(今日)の天気予報が100%雪ってのを聞いて、これはやばいと思っていたら・・・案の定大雪!!!!
お昼の時点で車のタイヤくらいまで積もっておりました。
 
赤田工業は今日(8日)は出勤で9日から11日まで3連休です。
 
昨年末に赤田工業の新工場が完成し、現在2台の機械が入っています。
1台は既存工場に元々あった横型マシニングセンター。
もう1台は最近新しく導入された5軸のマシニングセンター。
 
まだ2台しか機械がないため、工場内が非常に寒いそうです。
 
既存工場のほうには新しく複合旋盤が導入され、私の同期であるW君が操作してます。
私とW君、やってる仕事は違うけど・・・すごく差を感じてしまいました。
 
 
 
まだまだ今日の雪は止みそうにありません。
道路も渋滞しているそうです。
 
雪道の運転、充分気をつけましょう!!!


2014.02.08.jpg

2014年04月15日

平成26年度 赤田工業入社式

こんにちは。
気付けば4月半ば・・・
桜がいい具合に満開です☆
 
大雪以来の更新します、塩原です。
 
 
4月1日に、我が赤田工業も入社式を行いました。
今年度は4名の方が入社してくれました!!
全員男子です。
 
朝8時、チャイムと同時に開始される入社式。
新品の作業着を着た男子が一番前の席に座っていました。
みなさん自己紹介を事前に考えてきてくれたのか、趣味などを聞くことができました。
 
私が入社してから早8年・・・早いものですね。
 
新入社員の方は、4月前半は座学中心で会社・仕事の勉強をしていきます。
基本的な5Sや加工方法は、実際に現場に入って自分たちで進んで勉強していきます。
 
やはり、何事も基礎が一番大切ですね。
慣れてしまうとおろそかになることばかり。
 
4名の新鮮さを見習って、初心に帰りたいと思います。
 
 
みなさん、今年度も新入社員含め赤田工業をよろしくお願いいたします。


0401-1.jpg

2014年05月16日

第1回!!

こんにちは。
前回ブログ書いたのが4月15日で今日は5月16日。
1ヶ月が過ぎるのがとても早いです。
 
5月も半ばになり、気温の変化に参ってる塩原です。
 
 
赤田工業では、数年前からご近所にある池田工業高校で行われている『池工デュアル』を受け入れるようになりました。
私が入社した時にはすでに受け入れが始まっていたので、7年は継続しています。
 
今年は2名の生徒が会社に来て、設計・製造を行います。
 
水力発電の勉強をしていくのですが、やはり毎年毎年いろんな問題が起こり、それを解決するために内容が年々グレードアップしていきます。
 
会社の駐車場のほうに、デュアルの先輩たちがつくりあげた水力発電によるイルミネーションが点灯しております。
最初はただ木に巻きつけて点灯しているだけでしたが、今はハートが3個並んで点灯してます。
 
池工デュアルで会社に来て勉強し、そのまま赤田工業へ入社した生徒は今まで2名います。
1名は溶接へ、もう1名は機械加工へ配属されました。
 
水力発電のことなんて何も分からない私から見ると、高校生の知識で完成させてしまうのがとてもすごいと思います!!
 
赤田工業での今までの池工デュアルの担当の方が今年定年を迎え退社されました。
新たに担当になったのは、去年中途で入社された設計担当の方です。
 
通常業務が忙しい中でのご指導、是非頑張っていただきたいです!!
 
 
今年は、イルミネーションがどんな仕掛けになるのか楽しみにしつつ、デュアルの2名を応援したいと思います。

2014.05.16.jpg

2014年07月18日

夏です!!

こんにちは。
約1ヶ月ぶりの投稿をします塩原です。
忙しさを理由に更新してませんでした。
 
なんと、今回が200回目の投稿になるそうです・・・すごい!!
 
 
7月も後半になり、夏本番です!!
まだ雨が続いて気分が落ち込みますね。
 
こんな暑い中、現場でのお仕事は汗だくです。
でも、そんなこと気にせず・・・1人の女の子は現場でもお仕事頑張ってます!!
 
ブログを更新してくれてる畑中さんです。
彼女は私の後輩になりますが、部署が違う為・・・たまに現場で男性に混じり
顔が汚れるのも気にせず仕事してます。
正直、私は今までパソコンでしか仕事してないので年下ながら見習ってしまいます。
 
他社では女性が機械操作しているこの時代。
やはり自分で実際に体験しないと身につかないですよね。
 
先日、我が社で工業高校の職場体験があり溶接の体験をしていました。
2名来てましたが、1名は女の子でした。
話す機会があったので、なんで溶接をやり始めたのか?と聞いてみたら・・・
「溶接をやってる写真がかっこよかったから」
だそうです。
 
写真で彼女の心を動かしてしまったんですよ、すごいですね。
 
私も仕事でCADをやってますが、やはり女性がやっているところは少ないそうです。
 
今の仕事を精一杯頑張ろう、と思えました。
 
2014.07.18.jpg

2014年10月03日

諏訪圏工業メッセ

こんにちは。
先日、太田さんが旅行のブログをアップしましたが・・・
長野県と岐阜、三重県の気温差に体がついていかず、旅行から帰ってきて見事に風邪をひいた塩原です。
 
今日は10月3日。
今年のカレンダーがもう残り3枚しかありません。
1年はあっという間ですね!!
 
 
 
さて、今月の中旬に赤田工業が出る展示会が2つ開催されます。
①真空展(10月15日~10月17日まで)
②諏訪圏工業メッセ(10月16日~10月18日まで)
 
この2つの展示会ですが、諏訪圏工業メッセは長野県の諏訪市で開催されるのでとても近いです。
 
わたし自身入社する前に、実は諏訪圏工業メッセに行ったことがありました。
それはかれこれ○年前のお話ですが、通っていた専門学校が諏訪にあり就職活動に役立てるために授業の一環で見学に行きました。
もちろん、通っていた専門学校も出展していました。
 
専門学校の時にCADを勉強していたので、たぶんCADを主に見ていたと思います。
見学しながら一番覚えていることは・・・とにかく暑かったことです。ムシムシしてました。
 
当時はただただブースを眺めていただけで、あまり興味を持って見てはいなかったと思いますが、
赤田工業に入社していろんなお客様を知った今、もったいないことをしていたな・・・と思います。
お取引のあるお客様が何社かあり、今は見てみたいなぁって思えるようになりました。
 
展示会には、毎年基本的に社長を含め営業と自社商品担当の方が行っていましたが・・・
去年から生産技術からも出展のお願いが回ってくるようになりました!!
 
写真は私の後輩でブログも書いてくれてる太田さんです。
 
2014.10.03.jpg
 
太田さんと交代で、畑中さんも行ってくれました!!
 
今年も・・・太田さんは出ます★
 
 
 
展示会では来てくださる方とのコミュニケーションはもちろん、自社でつくる製品がどのような役割を果たすのか、を勉強できると思いますので頑張ってきていただきたいです!!
 
~みなさんのご来場、心よりお待ちしております~

2014年12月27日

2014年 ラスト!!

こんにちは。
更新がだいぶ遅れてしまいました。
2014年最後の更新は・・・塩原が担当します。
 
今日は2014年最後の出勤日!!
午後3時までは通常業務で、定時までは大掃除をいたします。
そのあとは仕事納め!!
 
毎回仕事納めの日は『1年があっという間だったな・・・』と、感じちゃいます。
 
今年最後のブログは・・・発表会と望年会について。
今年は会社が誕生してから50期を迎えたわけですが、11月の末日で半期が終わりました。
12月6日に、半期の反省会として各部門の目標に対しての評価の発表会がありました。
部門長が発表して、社員たちが必ず一人1回は質問するという形式です。
 
普段、なかなか他部門に質問できないこともこの日はバンバン質問が出ました。
 
50期は残り半分。
6ヶ月でできるだけ多くの目標を達成するために、各部門一致団結して業務に取組んでいきたいと思います!!
 
発表会のあとは・・・望年会!!
我が社は『忘れる』ではなく『望む』なのです!!
 
今年は浅間温泉のホテルで行いましたが・・・酔っ払った記憶しかありません(笑)
 
毎年恒例のビンゴ大会も大いに盛り上がり、みなさん存分に楽しんでいました★
 
 
今年も残りあと4日。
今年を振り返るといろいろなできごとがありましたが・・・それもいい思い出。
来年は今年以上の成果が出せる様、私も精一杯頑張りたいと思います!!
 
赤田工業に関わった皆様、今年もお世話になりました。
2015年も変わらず赤田工業をよろしくお願いいたします。
 
よいお年を!!!
 
 
2014.12.27.jpg

2015年04月01日

あれから8年・・・

こんにちは。
更新が遅れましたが、今日は塩原が更新いたします。
 
4月1日になり、本日赤田工業には2名の新入社員が入社いたしました。
男性1名、女性1名です。
来週の6日に、中途の方ではありますが溶接のほうに男性が1名新しく加わります。
なので、今年度は3名の新人さんを迎えてのスタートになります。
 
今日の朝、真新しい仕事着をまとい・・・全社員の前に立ち、緊張しながらも堂々と挨拶をしていただきました。
 
最初は慣れないことばかりですが、是非頑張って仕事をしていただきたいです!!
 
 
 
私ですが、今から8年前の4月1日、私とW君の2人で入社し、早いもので本日入社9年目に突入いたしました。
私はCAD担当、W君は旋盤担当です。
 
私は専門学校でCADを勉強していましたが、W君は農業高校卒なので機械加工なんて全くわからないし未経験でした。
 
入社してしばらくは勉強が主だったので、本格的に主業務についたのは夏くらいからでした。
私とW君は業務内容が全く違いますが、あの頃は毎日が必死でした。
今も毎日が必死です。
 
あれから8年後の今、W君は旋盤加工とマシニング加工が同時にできる、複合旋盤のオペレーターを1人でしています。
 
今までは旋盤と小型マシニングで工程が分かれていた加工も、W君が1人で加工してます。
 
 
やはり、こつこつ努力してきた成果なのかな・・・と思います。
 
私のほうは、CADでの業務ですが・・・入りたての頃はお客さんとの電話のやりとりだけでも緊張して汗をかいていたくらいなのに、今では電話を通じて加工などの打合せも積極的に話せるようになりました。
 
自分が成長できたのは、社長・上司・先輩・後輩・・・会社にいる全社員の方々のおかげです。
 
 
今日入社した2名も、数年後には同じことを思ってもらえるよう、私も指導がんばりたいと思います。
 
新入社員の紹介はまた後日。。。
 
今日は、W君のお話をしてみました。
 
2015.04.01.jpg

2015年05月18日

機械加工の初級講座

こんにちは。
5月も半ばになり、気温も一気に夏のようにあがり気がゆるみがちな時期に入ってきました。
気がゆるむとちょっとした操作ミスが大事故につながる可能性もあるので、暑くても気を引き締めて仕事するのが大切ですね。
 
今日は塩原が担当しますが、新人さん向けの講座について紹介したいと思います。
 
池田町の企業と高校生向けに開かれている『機械加工初級講座』です。
 
赤田工業では毎年新入社員と中途で入社された方が参加していますが、機械加工の基本を勉強します。
私も、新入社員の時に参加しました。
仕事は事務服ですが、この時は女性も作業着になり勉強します。
 
赤田工業以外にも近隣の企業の方や高校生が参加し、3グループくらいに分かれ進めていますが・・・
難しかった記憶しかないです。
 
・図面の読み方
・製図(手書き)のやり方
・加工の手順
・測定の仕方・・・などなど
 
加工をする上で必要最低限の知識をみんなで勉強します。
私は、この時は公差の決め方がさっぱりわかりませんでした。
 
課題として、6パーツの部品をつくってパズルをつくります。
自分で製図した図面をもとに、汎用のフライス盤という機械で加工をし、測定器具を使って加工した寸法の測定をし、6パーツつくった段階で組立とバラシを行いますが、ここでだいたい問題が発生します。
公差がキツキツだと、組み立たないか、はずれないか。
逆にユルユルだと組み立つけどすぐスルッとはずれてしまいます。
なので、この辺の調整は加工中に指導してくれる先輩社員の方がやってくれます。
 
今回、赤田工業からは新入社員2名と中途で入った1名の3人が受講し、指導側として先輩社員が2名参加しました。
3人とも、機械加工の知識が全く無いので大変だったかと思います。
 
初級講座は全部で5回程度で、先日無事に最後の講習を終えてました。
加工に必要な知識は、今後仕事を通してたくさん学んでもらいたいです。
 
参加されたみなさん、お疲れ様でした。
 
この講習会の勉強を活かして、今後の仕事につなげていってもらいたいです。
 
2015.05.18.jpg

2015年06月25日

高校生 工場見学

こんにちは。
今日は塩原が担当します。
 
新年度を迎えてから半月が経ちました。(赤田工業は6月から新年度)
先週まで、前年度を振り返り目標が達成できたかどうか一人一人反省をし、それを踏まえて今期の目標を立てました。
前年よりも目標を上げ、チャレンジ度があるかどうかを上司に確認してもらい、目標を設定しました。
今年1年、社員全員がレベルアップできるように日々努力していきたいと思います。
 
 
先週、毎年恒例の高校生向けの工場見学が行われました。
学生向けの工場見学は、新入社員と2年目の社員が担当しますが・・・
専門用語を知らない学生さんたちに説明をするので、理解してもらえるように説明するのは入社間もない若手社員たちの課題です。
 
私も担当していたころ、どのように伝えれば興味を持ってもらえるか・・・悩みました。
大きい機械には絶対興味があると思うのですが、やはり前を見ずに歩かれると危険がたくさんありますので、いかに説明に耳を傾けてくれるかが大きな課題でした。
 
でも・・・若手社員たちも精一杯説明をしていましたので、自分たちなりに頑張れたのではないかと思います。
 
この見学会で少しでも赤田工業に興味を持っていただいた生徒さんがいるならば、それはとても光栄です。
 
工場の見学会は高校生だけでなく、中学生にも行っております。
さらに、実際に職場体験ができる職場実習も設けております。
 
その時はまたブログにアップいたしますので、ご覧いただけたら幸いです。
 
 
梅雨の時期で集中豪雨が多いですが、みなさんお出かけする際は雨風に充分気をつけてください!!
 
 
2015.06.24.jpg

2015年11月24日

表札のご注文♪

こんにちは。
更新が遅れましたが・・・塩原が更新いたします。
 
11月も下旬になり、いよいよ2015年も残りあと1ヶ月ちょっとになりました。
1ヶ月が過ぎるのが早い・・・むしろ1年が早い!!
 
今月の30日で、赤田工業の半期が終了いたします。
来月からは下期に入りますが、目標に対してやり残しがないように残り数日過ごしたいです。
 
 
さて、先月のお話になりますが・・・
1年に1回受注があるかないかの品物があるのですが、嬉しいことに注文になりました。
そうです、表札です。
 
表札は元々幹部の研修内にて生まれた商品であり、赤田工業のセミオーダー製品とは全く持って無関係でした。
研修中は幹部のお声がけがあり、何個か注文いただけたのですが、研修が終了した今はほぼ受注無しの状態で、展示会などで展示するだけでした。
 
でも、研修が終わってから5~6年ほど経つのですが・・・『ネットで見て気に入った』や『展示会で見て気に入った』という方から年に1回ほど連絡が来ます。
こちらからは積極的な営業活動をしているわけではなかったので、このように連絡を頂けると非常に嬉しいですね。
 
そして、先月ご注文をくれたお客様も展示会にて実物を見て気に入っていただき、注文していただきました!!
 
イメージ図をお送りした段階でとても気に入っていただき、こちらとしてもとても嬉しくなりました。
 
完成品がこちらです。
 
2015-11-24.jpg
 
工具の関係上、文字をだいぶ編集しましたが・・・それでも喜んでいただけました!!
 
今回、商品の発送は行わずお客様に直接手渡しができたため、喜んでいただいたお顔を目の前で見ることができ、本当に嬉しくなりました♪♪
 
ご注文していただいた長田さん、本当にありがとうございました。
また何かご縁がありましたら、その時も弊社をよろしお願いいたします。

2016年03月10日

就職活動

こんにちは。
2016年、初めてブログを書く・・・塩原です。
年末から今月始めまで多忙すぎて、更新する時間がありませんでした。
 
3~4社分の急ぎの仕事をようやく終え、やっとブログを書きます。
 
 
 
今週の火曜日に、初めて求人活動をしてきました。
私は求人の担当ではないので、普段は担当の方が活動をしてきます。
 
担当ではない私がなぜ行ってきたかと言うと・・・
 
はい、母校だからです。
 
行った先は、諏訪市にある『エプソン情報科学専門学校』です。
(正確には、エプソンが所持する体育館で開かれたので、学校ではなく体育館へ行きました。
でも、体育の授業はこの体育館でやってたんですよ。)
私は、赤田工業に入る前はここの生徒でした。
 
学校が主催で開いた合同企業ガイダンスへ参加してきたので、他にも企業が何社か来てました。
 
2016.03.10-1.jpg
 
1年生は3月から就職活動を開始するので、1年生向けです。
私が在校生のときは、このように学校主催では開かれなかったので、ホテルなどで開かれていたガイダンスへ自ら行くしか無かったです。
 
私たちは午前中に参加し、午前と午後で企業が入れ替わるのですが・・・午前だけで15社くらい参加してました。
参加企業は、たぶん過去の生徒が内定を頂いた企業だと思います。
 
30分生徒に説明をし、それを4回繰り返したのですが・・・赤田工業にはトータル6名来てくれました!!
 
説明は求人担当のT課長にして頂き、私は先輩としてちょこっと話しただけです。
今回説明を聞いてくれていた生徒さんにうまく説明できたかな?・・・と、ちょっと不安になりました。
 
 
 
卒業してから9年が経ち、同時に社会人としても9年が経った私ですが・・・
自分がガイダンスに参加していた頃を思い出すと、すごい懐かしい気持ちになります。
私もあんな感じで説明を聞いたりしていたのかな・・・と。
 
来月になれば、今回参加していた1年生は2年生になり・・・いよいよ本格的に就職活動が始まります。
全員が無事に就職できることを心から願います。
なんせ、今回の1年生は・・・私が卒業した年の、ちょうど10年後の卒業生だから。
 
みなさん、頑張ってくださいね!!
 
 
2016.03.10-2.jpg

About ☆塩原 投稿分

ブログ「鉄の料理人 集団」のカテゴリ「☆塩原 投稿分」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリは☆丸山投稿分です。

次のカテゴリは☆太田 投稿分です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type